東京からの孫も満足!
大型コインランドリー マンマチャオ月夜野店
とても良く乾きますよぜひ行ってくださいよろしくお願いします。
洗濯物が多くなるので、よく利用します。
スポンサードリンク
藤原ダムと小森ダム巡り。
小森ダム
ダム巡り:群馬-小森ダム。
ゲートの無い越水型の重力式コンクリートダム。
おいしいローストビーフと惣菜。
M Forest
ローストビーフはおいしい。
友だち5人でランチをしました。
スポンサードリンク
無味無臭の絶品温泉体験。
猿ヶ京住民センター共同浴場(自治会員以外可)
温泉暑くてすごく良かった、また来たいと思います。
ドライヤーはありません。
合宿に最適!
西原屋
Wi-Fiフリースポット使えます。
合宿が出来るホッとする宿です。
スポンサードリンク
いい笑顔と早い対応、満足美味しさ。
みなかみの
注文の対応とか丁寧で早くてよかったです。
値段もリーズナブルで、美味しかった。
月夜野の無色透明な温泉!
月夜野ヴイラⅢ
月夜野のマンション。
駐車場は離れしか使えなくなる。
スポンサードリンク
山の中で楽しむラフティング!
グランピー
楽しかったー!
余裕のある行程にしているとの事。
ランチも夜も楽しめる、味噌汁と温泉玉!
群馬名物居酒屋ミナカミノ
ランチを食べてどうでも美味しくて大満足です❣️ご飯 味噌汁 サラダ 温泉玉 付き物おかわりできるのは素敵 まだ夜のメーニューもたくさん美味し...
美味しい、スタッフがとても優しい。
優しい味のおにぎり、14日にお立ち寄りを!
おにぎりcafe RESTART
テイクアウトで食べました。
14日におにぎり屋に寄りおにぎり定食をいただきました。
滾々と湧く天然水と美景。
照葉峡の湧き水
照葉峡の通りからホンの少し山側に入るので、車で通ると見落として通り過ぎてしまいます。
おまけのキノコを採れて大満足の散策となりました🍁🐾
絶景を眺める川の橋。
水上峡
川がとにかく、きれい。
橋からの景色は高くて怖いですが絶景です。
水上のあったかもつ鍋、心温まるひととき。
ちゃこ
20分しか無いんですがっ大丈夫ですか?
もつ鍋おっきりこみがすごく美味しいので水上に行くたびに寄っています!
照葉峡の美しき滝、再訪したくなる自然。
つづみの滝
秘境?
Exceptionally beautiful peace of wild nature. Makes one want to come b...
誉田別命当神社の歴史を感じる殿堂。
村主八幡神社
雀蜂駆除に行って来ましたが、立派な殿堂でした。
江戸時代にも村主八幡宮として祭祀されていました。
パックラフト体験、家族で楽しもう!
OneDrop+ Store
パックラフト体験ツアーに家族で参加しました。
男性女性どちらの日も丁寧に接客していただきました。
豚肉の生姜焼き定食を頂きました。
大衆食堂フライパン
豚肉の生姜焼き定食を頂きました。
優しい自転車屋で快適散策!
外丸自転車店
バイクでパンクして、直して貰いました!
優しい自転車屋さん 20200816
みなかみの水族館で楽しい遊び。
道の駅 みなかみ水紀行館
淡水水族館あり、子どもが遊べる遊具ありでとても良い所です。
土産物屋だけでなく、小さな水族館、足湯もあります。
ボウズでも心癒される釣り。
岩魚の滝
なんとも特徴の無い滝 渓流っぽい。
手前の木々に隠れて隠れ気味です。
水上高原で味わう 野菜たっぷり谷川味噌ラーメン。
「水上高原スキーリゾート」みなかみ食堂
子ども達の楽しむ姿が見れたので。
水上高原スキーリゾートの日帰りセンターレストランのラーメンです。
息子と走るSLOTCARの世界。
M.DELANEY
スロットカーが楽しめるお店です。
息子が好きなSLOTCARで楽しんできました。
感性豊かなギャラリーで、心地よい体験を。
楽天亭四季のぎゃらりー(画廊)
感性豊なギャラリー👍
居心地のよい空間です。
高級感あふれるペットラウンジ。
アンビエントラウンジジャパン
ベッドとフード、クールパッド等を購入しました。
今回愛犬の3歳のお誕生日プレゼントにアンビエントのペットラウンジを購入しました!
予想以上の快適空間、体感して!
東京から新幹線で60分のバックカントリーツアー ワープ
思ったよりも、快適そうです。
隠れた名店、売切れ注意!
ひなたぱん工房
行くのが大変。
ここは隠れた名店!
水上で出会う、美味しい舞茸。
有限会社鈴木まいたけ園
安くて美味しい舞茸でした~
水上へ行ったらここでお買い物‼️必ず満足できますよ‼️
新鮮野菜の直売所でバーベキュー!
月夜野はーべすと バーベキュー棟
バーベキュー場としては良い場所だと思います。
当分の間バーベキュー棟の使用を禁止します」と張り紙がありました。
水上の里山で粋な音楽と工作を。
かんざん市
静かな、山の、清々しい中で、クラフト店舗いいじゃん❗
釘の打ち方を丁寧に教えてくれて、とてもいいテーブルが出来ました。
レストラン チュリニ
自動車の走行会の時によく寄りますカレーがメインでピラフはオマケてきな感じで種類は少ないです値段の割に量が多く味も美味しいです。
ダムの絶景、春の訪問を!
お助け桜
ダムの景色と雰囲気最高~👍️
春先にもう一度来たい。
魂を救うカレーと鍋焼きうどん。
金泉
Saved my soul. Great curry. Try the nabe yaki udon also. It's fantasti...
私の魂を救った。
春先の探索、偶然の発見!
「太宰治 小説『姥捨』 ゆかりの地」碑
その分テンションあがった。
何気ない場所にあり、気が付きにくい。
吾妻耶山山頂にある3つの石殿。
吾妻耶神社
吾妻耶山山頂にある3つの石殿。
文豪も愛した谷川温泉の奥の院。
富士浅間神社
谷川岳の山頂に奥の院があるとのこと。
11月下旬に訪問。
閑静な高台で歴史を感じる神社。
大穴琴平神社
閑静な神社です
この地域の方々に愛されていらっしゃいます。
石器時代住居跡の近くにあります。
江戸時代からの神楽、御神木の大杉。
小松八幡宮
江戸時代末期から明治の初期に上津地区の村主八幡神社から伝わったとされています。
御神木の大杉を目的に参拝しました。
立身出世の塩原太助の地。
塩原太助神社
上毛かるた縁の地を巡っていて行き着きました。
立身出世のあやかり神社。
地元の人限定、隠れた共同浴場。
ゆじゅく温泉ゆうえんち
JAROにおこられるぞw整備された空き地です。
温泉ゆうえんちと名前がついているので行ったみたところただの空き地でした😂本当に何もなくて『え?
新幹線の車窓から見える美しい山!
富士浅間砦跡(荷鞍山)
自然と目につく山です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク