中型円墳の神秘、三基連なる!
本庄神社南古墳群
中型か割と大きな円墳が3基、連で在ります。
スポンサードリンク
犀川町の小滝とお地蔵で。
鳴滝不動尊
犀川町帆柱に向かう途中にある小さな滝とお地蔵ある場所です。
もちもち回転焼き、全種類美味!
今日cafe
とにかく美味い。
回転焼きが生地もちもちで美味しいです。
スポンサードリンク
苅田から毎週、300円でお得!
わくわくファーム
ハオルチア絞斑のレッツーサとトロピカルナイトなんと300円でお得に買えました。
毎週苅田から買いに行ってます😄お店の方も喋りやすいです🎵
急階段を登って、貸し切りの神秘体験!
鷹崛大権現
自然に恵まれ神秘的なので。
入口のドアを開け石段を登って行くと数分で到着します。
古墳守る工場隣の魅力。
上野東古墳
古墳を破壊する事なく温存してくれているのは有り難いです。
県道64沿い、山中腹の鳥居。
八雷神社
県道64を郵便局の手前で右手に入り進んで行くと右側の山の中腹に鳥居が見える。
かわいいロボットと出会える場所!
ロボット図書館 Little free library
目的地に行く途中寄り道していたらなにやら可愛らしいロボットが...。
若宮八幡神社で便利な自販機!
若宮八幡駐車場
駐車場に自動販売機が在り、便利で助かります。
しかも軽自動車専用スペースも在って、とても便利です。
感動の巨石、圧巻の景色!
胸の観音巨石群
物凄い巨石の数に感動して•••。
古墳群に隣接するお寺の墓地。
本庄池北古墳群
近くのお寺の墓地が、古墳群の中に在るようです。
氣比神社から竹藪探検。
菩提古墳群
倒れて朽ちた竹を踏み締めながら歩いて回った感じです。
先に来た人の口コミの通り、氣比神社から入る事が出来ます。
須佐神社&金比羅神社の不思議な共存地!
須佐神社
須佐神社と、金比羅神社が共存している神社です。
秋晴れの前方後円墳、大絶景!
庄屋塚古墳 庄屋塚前方後円墳(町指定史跡)
秋雨前線の晴れ間に、前方後円墳の墳頂に登りました。
石室をじっくり観れる!
箕田丸山古墳 箕田丸山前方後円墳(県指定史跡)
至れ観られると期待したいです。
グルッと一周、2時間の冒険!
御所ヶ岳
グルッと一周すると
2時間位かかります。
全身脱毛で癒しのひと時を!
happiness(ハピネス)
いつも癒しの時間を楽しいこと本当にありがとうございます☆
今回初めて全身脱毛で利用させて頂きました。
カラオケで楽しい夜を!
カラオケファンタジー
カラオケ🎤👫🎤ハァンタじたのしいとこですよ。
田を背に岩が鎮座する神社。
貴船神社
川沿いの耕作地の傍に鎮座する神社。
田を背にぽつんと大きな岩。
豊前国分寺の静寂な参拝。
豊津神社
道端の花と静寂と涼しい風のなかで豊かな気持ちになれました。
豊前国分寺の横にひっそりと佇む『豊津神社』です😃
総合スポーツセントラル・パークへGO!
犀川運動公園
総合スポーツセントラル・パークを目指す❗️
可愛い美しい古墳、自然と共に。
二又池南古墳群
この古墳も、『所有者が大切にしているなぁ。
こんな可愛い美しい古墳は少ないと思います。
15年の信頼、優しい医療。
長末医院
喘息で定期的に通院しています。
とても優しくて丁寧で気持ちよいです。
NHK取材のガソリンスタンド。
ENEOS 豊津 SS (フォーシー)
NHKプロフェッショナルの取材がきそうなガソリンスタンド。
季楽、うどんマップでアキラが訪ねたお店です。
昔ながらのガソリンスタンド、心温まる接客!
ENEOS スマイル店 SS (井上石油)
接客いいですよ。
本当に久しぶりに行きました。
勝山の遺跡、ここに保存中!
岩熊古墳群
勝山の方々は、本当に良く遺跡を保存しています。
雨天でも心躍る、観音春の大祭。
五位ノ木池西古墳群B群
「胸の観音春の大祭」を楽しみにして行ったのですが、何と雨天中止。
初登頂で新たな体験を!
七ツ森
2023年1月29日に初登頂しました。
初めてのカット、カラーでいい感じ。
SORA
カラーしてもらいましたがいい感じにしてもらいました。
おしゃれな仕上がり、親切な接客!
有富建設
なかなか親切に好感もてました。
綺麗でおしゃれな、仕上がりに大変、満足しています。
可愛らしい椅子に技術が光る!
つだ椅子張店
可愛らしい椅子ですね!
しっかりとした技術です。
犀川の葬儀、心に響く。
㈱奥竹葬祭
犀川では葬儀当たり前。
腕が最高!
理容室チョキチョキ・ハウスきくち
腕が最高によい。
田舎の床屋さんで経営されている奥様 旦那様ともに優しくて 話も上手で 散髪も上手で行ってよかったです!
優しい人達が揃う温かい接客。
森実文具店
親切な接客をしていただきました。
接客が最高によい。
低価格で理想の中古車を!
高見自動車
中古車低価格でいい車購入できる。
親切に相談に乗ってくれる車屋さん!
安藤忠雄の設計で新生!
みやこ町立伊良原小学校
旧校舎はとっくの昔に廃校になりこんなに瀟洒な建物に生まれ変わってたんですね。
なんと、校舎の設計は安藤忠雄氏です!
小堤池北古墳群、円墳の宝庫!
小堤池北古墳群A群
これほど密集して現存しているのは凄いです。
小堤池北古墳群は、11基ほどの円墳が在るとの事です。
県下最大級のムクノキ、見逃せない!
木井馬場のムクノキ
かなりデカイので、遠くからみてもすぐ分かると思います。
幹周り4.75m枝張 東西約26.2mで県下最大級のムクノキですが、入口に小さな案内標識があるだけで、道は狭く駐車場やUターンスペースもない...
季節の献立で心温まる。
花野ぎゃらりー
落ち着いた雰囲気でゆっくりと食事が出来ます。
全て満足頂ける場所です。
絶品コロッケとお得な牛バラ。
ミートショップすぎもと
牛バラは、値上がりしたものの、まあまあ安い。
コロッケめちゃくちゃ美味しかったです!
スポンサードリンク
