氣比神社から竹藪探検。
菩提古墳群の特徴
竹藪化が進んでいて、朽ちた竹を踏みしめながら歩く体験が面白いです。
氣比神社からアクセス可能で、歴史を感じる散策が楽しめます。
侵食が進んでいる様子が見受けられ、自然の変化を感じられます。
藪化していますが、先に来た人の口コミの通り、氣比神社から入る事が出来ます。ここは竹林の倒壊が激しく、倒れて腐った竹を踏み潰しながら進む状態です。でも楽しかった🤣。手をかけた竹が簡単に折れてひっくり返ってしまいましたが、笑い転げました。盛り土が流れた古墳が凄かったです。
前回来た時より侵食が進んだのでしょうか?😳❓速すぎる気がしますが•••。盛り土が残っている古墳が全く在りません。全て石材だけが残っている古墳のみです。
名前 |
菩提古墳群 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

竹藪化が凄く、倒れて朽ちた竹を踏み締めながら歩いて回った感じです。でも良い汗をかけて、楽しくすごせました。