能登の四季折々を味わう。
一本杉川嶋
毎年貸切で尋ねててもう何年目かなぁ?
石川県の七尾にある日本料理の名店年に数回東京からここに行く為だけに石川県に行ってます。
スポンサードリンク
夜9時以降のお得感、女子会に最適!
串滿斎 やきとり家 竹松
美味しかったです。
夜9時以降は特にお得です!
能登の手作り餃子、最高の味!
まっちゃん
能登に出張できて、ふらっと立ち寄ったお店 最高😀
手作り餃子がとても美味しいです😃
スポンサードリンク
トンテキ定食のボリューム満点!
花吉
トンテキ定食を注文。
大根、じゃがいも、糸コン、お揚げ、厚揚げ豆腐と盛り沢山じゃがいもの上にピリ辛の柚子味噌が乗せられていて それをちょっとずつ他のおでんに付けて...
ハイカラな木造駅舎で温泉旅!
北鉄能登バス(株) 和倉温泉センター
とっても感謝してます。
レトロ感が温泉町に合っています。
スポンサードリンク
地産地消の手作り定食、絶品牡蠣!
八味
爱吃生蚝的小伙伴们一定要来!
昼過ぎに行ったらおばちゃんワンオペでカウンターに元ナイスミドルを数人並べて接客してました。
徳田駅近くの美味しい焼肉!
だいご
たまに家族で行きます!
昔からある焼肉屋さん。
スポンサードリンク
昭和感漂う、湯冷め知らずの銭湯。
ことぶき湯
ボディソープ完備こういう親切な銭湯は頑張って欲しい。
感じの良い銭湯。
七尾湾を眺める癒しのひととき。
muucoco
お気に入りの喫茶店です☕️看板犬のトイプーちゃんも可愛い!
とっても落ち着いているカフェでした。
無料で学べる!
イソライト珪藻土記念館
珪藻土に学ぶことができました。
最近特に人気の珪藻土。
開放感あふれる練習場!
エビアンゴルフ倶楽部
マットの交換が必要です。
楽しいです!
里山の眺めが心和む古民家カフェ。
里山カフェ分福茶釜
落ち着いた雰囲気で里山を眺めるカフェです。
古民家の岩穴という民宿と併設されています。
岸本拓也氏プロデュースのフルーツサンド!
ミスターシェフ七尾店(サンドイッチ400円均一)
奇抜でインパクトな店名と外装で有名な食パンブームの仕掛け人岸本拓也氏プロデュースのサンドイッチ店。
午後5時からはタイムセールというか、少し安くなるようです。
贈り物にぴったりな藍色マグカップ✨
きものレンタル&フォトスタジオ ゆめはな
スタッフの皆様がいつも親切で丁寧に対応してくださいます。
ギフトの購入でいつも利用させていただいています。
マスターと語らう、癒しのレトロ空間。
蜂の巣
大人のお店洋酒からビールまでマスターのこだわりを感じるお店!
癒しの場やわ~(´- `*)
七尾市の能登食祭市場で海鮮丼!
能登の味処 漁師屋
この漁師屋さんを選びランチしてきました。
出張先の昼食で頂きました。
急なトラブルも安心、親切な整備士。
【ジョイカル七尾店】株式会社アウトバーン 七尾市 車検
店舗も新しく綺麗で、また従業員の方もとても親切丁寧です。
いつも親切丁寧接してくれてありがとうございます。
七尾城山展望台で絶景デート!
七尾城山展望台
石川県 七尾城山展望台七尾城 本丸の連鎖観光で立ち寄りましたどこも景色絶景トイレ完備徒歩通路は車椅子NGです大人の遊び場の感じがします大人の...
車で来れるのがいいです。
便利な生野菜と親切な説明。
ファミリーマート 七尾川原町店
月1くらい、七尾市方面に出かけた時に利用します。
メガネの女性にファミマペイについて分かりやすく教えてもらいました!
人生の楽園で楽しむ、薪ストーブとおでん。
田舎の宿&カフェ いろり庵
一泊一組しか利用できない宿。
雰囲気がとても良かったです。
元気な店員と地域に寄り添う品揃え。
ファミリーマート 七尾駅前店
元気な店員さんがいていい感じです。
朝は急いでいるのでちょっとでした。
広さ感じる能登国分寺跡地。
能登国分寺跡
芝の整備をされてないのか苔だらけ。
門や塀など一部が復元されています。
能登島大橋を臨む公園。
能登島大橋ロードパーク 普通車駐車場
ここは使用できました。
能登島大橋をきれいに見たいかたは橋を渡る前にお立ち寄りください。
能登の濃厚牡蠣、ぷるぷる体験!
能登かき 山田水産
フライにしても缶のまま蒸し焼きにしても、ぷるっぷるで大きな身のまんま頂く事が出来ました。
食べて能登支援を!
魔王が1895円、獺祭も豊富!
細江酒店
地酒いろいろと教えていただきました。
魔王が1895円ととても安く売っており虎の涙も2984円ととてもリーズナブルな値段で販売してました。
雪の日も迅速配送、安心の佐川。
佐川急便 能登営業所
日々の業務お疲れ様です。
不在票を入れてくれず、いつ来たのか分からない。
お腹いっぱい、美味しさ満点!
北山
忘年会で利用しました。
リーズナブルなお値段でお料理はお腹いっぱいで満足でした。
坂下さんに教わる神対応!
ソフトバンクベイモール七尾[ワイモバイル取扱店]
マイナポイントの登録のサポートをお願いしました。
店員の対応が丁寧でした。
厳かな森に馳せる赤蔵神社。
赤倉神社
赤蔵山の中腹に坐します神社です。
仁王門、拝殿、本殿などが厳かな森の中に建っている。
愛するペットを高野山で供養。
怡岩院
御朱印を頂きました。
不動明王像や虎の橋などがあり木々も美しかった。
夜間も診察、信頼の動物病院。
なのはな動物病院
普通です 機器が新しいのでしょうか 参考にならないのですが少し高いかなぁ。
優しく声をかけてくれる親切なスタッフさんばかり。
久々の訪問、枝豆あんの美味。
梅屋常五郎
久々に訪れました。
洋菓子のラインナップが多かったです。
和倉温泉総湯入場お得!
ホテル・アルファーワン能登和倉
特にビジネス出張等のレベルにちょうどイイかなと。
フロアごとに製氷機・電子レンジがあり便利です。
無料駐車場完備、綺麗なトイレ。
観音崎公衆トイレ
無料駐車場あり。
小綺麗で良かったです。
女将との会話が楽しい、絶品だし巻き卵。
よろい寿司
一人分のテイクアウトも快く作ってくださいました。
駅に近く、女将さんが良い。
七尾港センター食堂で家庭的な味を満喫!
七尾港港湾労働者福祉センター
かつてどこにでもあった様な町の食堂を思わせます。
海産物を期待していたのですか、ここはありません。
湧き水育ちの美味蕎麦、満足の一杯!
そば切り げん
老夫婦が營む、すこーし邊鄙な場所に在るお蕎麥屋さん。
ありがとうございました。
綺麗で親切、安心の恵寿病院。
恵寿総合病院
2時間待ちで疲れました 。
救急搬送されたのが恵寿総合病院でした。
青柏祭の賑わいと共に!
菓匠 藤屋 菓子舗
どこかに卸しているのか?
青柏祭で通りも店も賑わってました。
女将の笑顔と料理が最高!
中白仕出し料理
女将の気立てと、料理の質は、最高です。
値段もそこそこ、一番は女将の笑顔さいこ。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
