夏でも快適!
三木山総合公園総合体育館
キレイだし、明るい建物。
久しぶりにトレーニングルームに行きました前はアシックスがやっていたのが何か違う会社に変わっていた…いつも夜に行っていたので昼の時間帯は知りま...
スポンサードリンク
三木城を包囲した付城の魅力。
二位谷奥付城跡B
廻りに30余りの付城を築き、三木城への兵糧等物資の運び込みルートを遮断した。
その影響もあるんだろうが遺構は皆無と想定される。
神戸春日野道で味わう至福の塩ラーメン。
車ラーメンみやざき
神戸の春日野道に来て頂いて食べました。
チャララ〜ララの音を聞いて買いました🍜塩ラーメンと醤油ラーメンを買いました!
スポンサードリンク
感動の配達、優秀な宅配便!
ヤマト運輸 兵庫三木営業所(三木府内)
事務所が綺麗です。
駐車場は2台分ありますが、少し入りずらいです。
平井山のシャマスカット、のんびり楽しむ。
平井山観光ぶどう園
いつもシャマスカットを知人宅に送付していただいています。
兵庫県三木にある葡萄園は平井山。
スポンサードリンク
西宮の恵比寿神社で商売繁盛祈願。
恵比須神社
こまいぬ新しくなっているみたいです。
主祭神 蛭子命ヒルコノミコト配祀神 事代主命コトシロヌシノミコト。
旬のフルーツと大きなバナナ。
フルーツランチKAMEYA大村店
Plan to visit soon
美味しいフルーツがたくさんあって、また来ようと思いました。
スポンサードリンク
ポイント10倍、コピーがお得!
ココカラファイン 三木店
8月1日あさイチ10時ちょうどにお買い物させていただきました。
アプリ会員の登録でポイント10倍などお得なクーポンが貰えたりします。
心がホッコリ、髪がスッキリ!
MAKI美容室
心がホッコリ 髪はスッキリ。
話しやすい。
三木のドラッグストア、安さNo.1!
キリン堂 三木店
キリン堂の三木店です。
いつもの使う所で車も駐車しやすく良いところです。
毎月28日、感謝の護摩供養を。
高野山真言宗 清金山 西光寺
とても丁寧に供養していただき、ありがたいお寺です。
毎月28日、たいへんありがたい護摩供養が行われます。
隠れ家で味わう最高の鱈フライ。
RIZ CAFE 753
仕事でよく通る道で前から気にしててこないだ鱈のフライ弁当を買いました。
女性オーナーさんのココロ的にも最高の場所だと思います。
安心の合鍵作成サービス。
ジョーカーズ
合鍵を作りにいきました。
ここのロゴが入った黒の軽トラックは誰が運転しているのか知りませんが運転荒すぎ。
朝の可愛い店員さんに癒される!
セブン-イレブン 三木中自由が丘店
朝、背の高い可愛い店員さんがいる♡テンション爆上がり!
皆が言ってるほど悪くない。
広い駐車場と快適イートイン。
ファミリーマート 三木広野店
駐車場が広く停めやすい。
「お得生活研究家ノリマネ」として採点するお得生活得点は「85点」たま〜に外回りの仕事の時に利用させていただいています。
技術力と福君が出迎える!
ダイハツ三木東
超大人しいコーギーの福君が居るお店。
いつもいつもオイル交換でお世話になってる店舗です。
本格的イタリア製の人工芝。
みき風の谷フットサルガーデン
週末に良くフットサルを楽しんでおられます。
前から気になってるんよな~
運動にぴったり!
自由が丘中公園(中公)
懸垂ができる鉄棒や腹筋台等があります。
小さい公園です。
外反母趾専門、丁寧な対応!
岩本整形外科
スタッフ全員がとても親切で、丁寧に対応してくれました。
機械も多いので、あまり待たないで出来ました。
スタジオモコ / studio moco
素晴らしい家族写真をありがとうございました!
当日飛び込みで行きましたが快く対応いただきありがとうございました。
混雑知らず!
西松屋 三木青山店
駐車場も店内も広々。
安いし、いい品が多いです。
綺麗なトイレで読書三昧。
三木市立青山公民館
24日Xmasコンサート有り。
行き届き綺麗で気分良く使わせてもらいました。
立派なイチョウと龍彫刻。
大歳神社(高木)
少し奥まったところにあります。
立派なイチョウの木があります。
昭和の雰囲気漂う、なめら商店街の入口。
ナメラ商店街看板
平日の17時頃来たので、お店は休み。
バイク二人旅。
三木駅南側の新しいスタート。
三木駅前タクシーのりば
三木駅前の駐車場とタクシー乗り場。
久々に歩いた🚶
お好み焼き田川近くの喫茶店善、ママの魅力と美味さ。
お好み焼田川
おかあさんが最高です。
美味しいお好み焼きでした。
薬師寺前を目指して、心癒されるひととき。
八幡社
薬師寺前の道を東に走ると到着します。
大きなたこ焼き6個250円!
たこ焼き大だいこ 三木北店
安くてうまい!
大きいたこ焼きが6個で250円で味も◎。
三木市街地と便利なATM
三木末広郵便局
駐車場あり(5台)ATMは2台で稼働時間は平日9:00~19:00で土日祝は9:00~17:00三木の市街地が大村辺りに移動している感じなの...
丁寧な応対でした。
湧き水で癒やしのひととき。
教海寺
本堂はさらに北に登ったところにあります。
三木市細川町脇川にある真言宗大覚寺派の寺院です。
線路わきの魅力、あなたを引き寄せる。
稲荷神社
線路わきからアプローチできます。
引き寄せられるように立ち寄りました。
三木鉄道で歩く香の小径。
香の小径
JR八神神と三木鉄道記念公園の間にある三木鉄道の地下を歩くのは素晴らしい体験です。
It’s an excellent experience to walk through the basement of Miki Rail...
志染駅近、ファミチキ100円!
ファミリーマート 三木志染店
いつも行く所店の店員さんもとても優しくて俺がいつも買う雑誌はおいといてくれます。
兵庫県三木市にあるファミリーマート三木志染店ですね。
信忠築城の地で歴史探訪。
明石道峯構付城跡
と考えられている、と資料に書いてました。
スゴいですね、地味ですがナカナカ興味深い史跡。
三木市の水道工事、即日対応!
水道工事屋One (三木・神戸・三田の水道局指定業者)
キッチンの水道蛇口交換で依頼しました。
丁寧な対応ありがとうございます。
地元に根付いた歴史ある神社。
豊城根神社(高木陣屋跡)
神社の南側辺りが藩邸跡だったらしい。
地元の方が大切にされていることがよくわかる神社です。
広い駐車場で少年サッカー!
コープカルチャー協同学苑
駐車場は広く、少年サッカーに良いでしょう。
シダレ桜🌸が綺麗だった。
小高い場所の応神天皇神社へ!
八幡神社
主祭神 応神天皇 オウジンテンノウ付近の山中に点在していた小さな祠もここへ移してあるそうです。
少し小高い場所にある神社です。
2019年初詣、盛り上がる祭りと美しい銀杏!
大宮八幡宮大鳥居
大変立派な鳥居です。
いつもの散歩コース。
黒龍大神の御神光を体感。
黒龍大神
ちいさなお社があります。
その分霊かと思ったりしています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク