上山城近くの老舗金物店!
(株)清水屋
とても、親切な対応です!
町の荒物金物の専門店です‼️とにかく親切に対応してくれます‼️
スポンサードリンク
観音坂
坂の途中にある坂標より最上三十三観音の一番札所湯の上観音(水祥山観音寺)は室町時代より巡礼で賑うようになり今尚全国からお遍路さんが訪れている...
上山城の無料駐車場そばにある蔵のお店です。
手織工房棉屋
上山城の無料駐車場そばにある蔵のお店です。
スポンサードリンク
美サロンヘアーショップ
店長は身長が高くてバスケ選手のような爽やかな感じで話をしてみると気さくで楽しい時間を過ごすことができました。
看護師さん、お医者様、みなさん親切でよかったです。
原田眼科医院
看護師さん、お医者様、みなさん親切でよかったです。
昭和の雰囲気最高ですね~!
なな川
昭和の雰囲気最高ですね~!
愛宕神社の隣で特別な時間を。
普賢菩薩
愛宕神社の右側にあります。
熱い湯と温もり、昭和の雰囲気!
下大湯共同浴場
山形には温泉が多いと聞くがこちの共同浴場は150円で入浴できます。
朝風呂に入り行ってみた。
上山の海鮮丼、病みつきの美味しさ!
リリー鮨
上山市十日町にあるお寿司屋さんです。
お得で美味しくて、また行こうかな~って思いました。
上山の路地裏、ぶっかけの美味。
そば処 さかえや
従兄に聞いて伺いました。
鳥中華が食べれるってことで訪問しました。
ふわふわかき氷と上品なチーズケーキ。
㈲十五屋本店
レモンチーズタルト)食べましたが程よい酸味と甘さで夏にちょうど良い美味しさでした。
妻と初めて来ました。
上山城の麓で香るカレー。
喫茶ペネタ 珈琲とカレーと本
うまっ!
お洒落なカフェを発見して来店。
かみのやま温泉駅近くの絶品鮮魚。
鮮魚かねに
この値段でおいしい魚が食べれて満足でした。
あら汁とお刺身のセットを頂きました。
上山温泉で味わう!
寿司 万龍(まんりゅう)
十数年ぶりの訪問です。
御夫婦でされてますが、飲み放題があります。
上山の風景と観音様、心温まるお寺。
水岸山慈眼院観音寺
ほんの少し高いところから眺める晴れていて綺麗な風景が展開朝の湯あがりに気持ちよかったタワーマンションも綺麗に見える。
真言宗智山派のお寺です。
親戚の家のような温もり。
かまね処 雪華(ゆきはな)
親戚の家でもてなされてるような心地好い雰囲気とお料理でとっても良かったです✨
温泉に入るためにかみのやま温泉に立ち寄った。
最上三十三観音で心を洗う。
上の山観音
共同浴場の下大湯と隣接している事に深遠さを感じます。
かみのやま温泉の公衆浴場の隣にあります。
静かな公民館で囲碁を楽しむ。
中部地区公民館
上山市旧市街地にある公民館です。
「上山囲碁を楽しむ会」に参加するために利用しています。
静かな空間で囲碁を楽しむ。
中部地区公民館
上山市旧市街地にある公民館です。
久の高さが180cm 傘がぶつかるし東向きなのに暗い。
子供の教科書や文房具、豊富に揃う!
鍋屋
、、でも,親身になっていろいろ考えてくれました。
こどものノートを買いました。
地元の安心、元気な八百屋。
㈱マルソウたかはし
元気のある八百屋さんです。
安く野菜が買えて助かります!
山崎・白州が楽しめる酒屋。
山小酒店
たまに、山崎、白州、響、竹鶴が入荷します!
おすすめの日本酒、ワインを数種類購入しました。
イザベラ・バードゆかりの地。
上山十日町振興共同組合駐車場
共同湯に入る為利用しました。
町中の共同駐車場ですが最上三十三観音 上ノ山観音の駐車場としても利用できます。
昭和レトロな飲食街へ!
わかきや
地元の団体で飲み会をやるときによく使うそうです、メニューのメインは手作り餃子です、手作り感ありますよ、一応お店の名前には餃子、お好み焼き、焼...
餃子がオススメの飲む食堂です❗
カット1,200円でしっかり技術!
千草理容所
安いのにしっかりと。
何も言うことは有りません‼️皆さんも宜しく‼️
上山城近くの蔵で味わう新感覚!
手織工房棉屋
上山城の無料駐車場そばにある蔵のお店です。
アットホームな雰囲気で絶品コーヒー!
理容春富軒
アットホームな雰囲気とマスターの豊富な話題が楽しいです 散髪のあとのコーヒーは絶品ですね🎵
東京で修行した店主の腕は間違いありません。
上山温泉そばの手水舎。
洗心の湯
最上三十三観音第十番札所上ノ山観音 石段下の手水舎です。
上山温泉下大湯のすぐとなりにある観音寺(かんのんじ)境内にあります。
ほうじ茶を極めた至福の時間。
朝日屋茶舗
ほうじ茶最高です!
最高級マッサージチェアでリフレッシュ!
カットインハウスいとう
カット終了後に良かったです😌💓
仕事が丁寧で早い😀
羽州街道を外れた神社の静寂。
愛宕神社
8/22羽州街道からちょっと入っていった道にある神社。
8/22
羽州街道からちょっと入っていった道にある神社。
上山城近くの親切な郵便局!
上山十日町郵便局
旧市街地の通りで、上山城の登り口にある郵便局です。
局の人が親切でした。
レトロな鍋で温まるひととき。
大和屋
レトロな鍋買いました😊
上山城がライトアップされていて綺麗でした。
沢庵禅師由来の桜、ここにあり!
沢庵桜
鏡石が置かれています。
また天皇から賜る紫衣着用は幕府が認めた者に限るなどが定められた)に対し強く抗議したしたため上山に配流された京都大徳寺の沢庵禅師由来の桜。
羽前上ノ山 四十八地蔵菩薩で心の癒し。
羽前上ノ山 四十八地蔵菩薩 第一番 十日町 愛宕堂
羽前上ノ山 四十八地蔵菩薩 第一番。
上山市旧市街地の信頼される銀行。
荘内銀行 上山支店
上山市の旧市街地にある地方銀行です。
街中活性化のスペース活用術!
長屋門ギャラリー
街中を活性化するのは、いいことですね。
心温まる非暴力の教えを。
シオノ美容室
ガンディーの教え非暴力非服従素晴らしい精神だと思った。
家庭的であったかい店です。
気さくな方とリラックス空間。
高橋写真館
リラックスできる綺麗なお店でした~(*^O^*)
全 39 件
スポンサードリンク
