関門海峡の歴史を感じる。
六連島灯台
船着き場から、以外と楽に到着。
また重要文化財指定記念して地域のみ発行された切手(シール式)である。
スポンサードリンク
六連島
定期船乗り場。
妙好人お軽さんのお寺で心安らぐひととき。
浄土真宗本願寺派 西教寺
妙好人お軽さんゆかりのお寺です。
妙好人お軽さん。
スポンサードリンク
六連島の美しい海を感じよう!
大東タンクターミナル(株) 六連油槽所
関門海峡の西に浮かぶ響灘諸島に属する六連島タンクオイルタ-ミナル綺麗に整備管理されてます。
下関から沖合、約4kmの沖合いに六連島があります。
関門の味、粒雲丹アルコール漬け。
お軽同行の碑
全然全国区にならんですね。
重荷せおうて 山坂すれど ご恩おもえば 苦にならず(お軽同行)雲丹のアルコール漬けの発明の島でした。
スポンサードリンク
島の切り花が彩る公衆トイレ。
公衆トイレ
公衆トイレに地元の方が生けられたであろう花が有りました。
美しく整備された空間。
六連島石油基地
綺麗に整備管理されてます。
スポンサードリンク
素晴らしい景色と環境の店。
JFやまぐち(山口県漁協)六連島支店
景色も環境も良い所です。
全 8 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク