築地の広々公園で春を感じて!
中央区立築地川公園
かつて築地川の支流の川がありました。
久しぶりに訪れました。
スポンサードリンク
聖路加病院近くで期待以上のカット!
YOSHIZAWA Inc. PREMIUM 築地店
いつも満足のいくカットをして頂いてます。
丁寧な接客綺麗な店内ヨシザワインク系列で統一されたクオリティでした!
本格インドカレーとジューシーナン。
インド・ネパール創作料理 スリスティ 本店 (Sristi Main Branch )
オーダーの変更追加も快く受けていただきました。
スペシャルセット(元レディースセット)をよくいただきます。
スポンサードリンク
歴史ある赤レンガ聖堂で心温まるひととき。
カトリック築地教会聖堂
フレンドリーな和やかさを醸し出されている素敵な教会です。
夜になり、聖堂の扉が閉まります。
新富町駅近くでランチ500円!
喫茶アラジン
明るく広い店内で、1席間隔で隣と距離がとれます。
今秋も「アラジン秋のパンまつり🍞」開催決定のようです!
スポンサードリンク
夜景と美食、感謝のひととき。
レストラン ルーク ウィズ スカイラウンジ RESTAURANT LUKE with SKY LOUNGE
初めてお伺いしました!
夜景がとんでもなく綺麗で、圧倒されました。
芥川が育んだ、歴史の散歩道。
芥川龍之介生誕の地
芥川が築地で生まれたとは知りませんでした。
看板のみ。
スポンサードリンク
聖路加タワーの隠れ家、季節のパスタ。
エクセルシオール カフェ 聖路加ガーデン店
来ている人の品も良いので好きです。
ちょっとした休憩に最適です。
聖路加病院後の素晴らしい産後ケア。
聖路加助産院マタニティケアホーム
食事は美味しかったですが、長いとちょっと飽きます。
休養目的より産後の身体を労りつつ育児訓練をしたい人向きの施設です。
聖路加で歴史を感じる散策。
立教学院発祥の地
築地には、様々な発祥の地があります。
聖路加国際病院の周りには様々な歴史の碑がある。
解体新書の発祥地、蘭学の泉!
日本近代文化事始めの地
蘭学の泉はここに、と2つのモニュメントが同じ場所に。
旧中津藩中屋敷跡で解体新書の翻訳がなされた。
築地駅近!
One More Heart at TSUKIJI
サービスアパートメントタイプです。
築地駅から7分ほど離れた場所にある一泊5000円ほどのコスパグットなAirb風ホテル。
階段で感じる新たな発見。
東京都第一建設事務所
エレベーターはありません。
良い(原文)Good
聖路加病院前で安心の薬提供。
日本調剤 明石町薬局
当たり前といえば当たり前ですが適切に薬を提供することに力をいれていることを感じます。
聖路加病院の目の前にあります。
24時間受付!
聖路加国際病院
救急の時助かりました。
通勤途中に胸が苦しくなりそのまま入院。
古さを感じさせない、丁寧な対応。
中央区保健所
「お役所」感もなく、心地よく用が済みました。
普通にかなり丁寧な対応です。
カードも電子マネーも使える!
タイムズ聖路加国際病院
カードや電子マネーが使えて、枠も広めです。
案内の人が丁寧です。
信頼できる弁護士が揃う。
東京桜橋法律事務所
親身になって対応してくれます。
信頼できる弁護士が複数いて安心。
中央区の新しい綺麗なトイレ。
公衆トイレ
中央区では珍しい比較的綺麗なトイレです。
綺麗なといれです。
唯一無二の景色、聖路加で散歩を!
聖路加タワー
佃大橋と勝鬨橋間の隅田川右岸に1994年に竣工した2棟の超高層ビルから成る複合施設で高層のブリッジで二つを接続しているのが特徴的なビルで左岸...
聖路加タワー周辺は散歩コースでたまに歩きます。
聖路加大の敷地でかっこよく!
アメリカ公使館跡の記念碑
かっこよく感じました。
聖路加大の敷地内にある。
忠臣蔵の地で味わう歴史の一品。
浅野内匠頭邸跡 (都指定文化財 旧跡)
江戸時代この辺り一帯は播州赤穂藩の上屋敷。
忠臣蔵の浅野内匠頭の上屋敷です。
かつての暁橋の思い出を。
暁橋跡
ここにかかっている橋の説明がされています。
かつてここに暁橋って名前の橋がかかってたんやと。
聖路加タワー1階で新発見!
三菱UFJ銀行 ATMコーナー 聖路加タワー
聖路加タワーの1階にあります。
入院のお見舞い小物、充実!
グリーンリーブスモール
衣類など入院のお見舞いで喜ばれそうな小物が沢山。
明治の幕開け、電信線の歴史。
電信創業之地
明治2年10月23日に日本で初めての電信線の工事が開始されたとのこと。
割たと行きやすかったです。
中央区立 明石町保育園
割たと行きやすかったです。
旧病院棟の基礎石、歴史を感じる。
基礎石(聖路加国際病院)
旧病院棟の入り口に基礎石が置かれています。
㈱アターブル松屋
食堂会社です。
重厚な佇まい、絶品水炊き。
つきじ 治作
昭和6年創業の老舗日本料理店です。
趣のある日本建築だったので一度行ってみたいと思っていました。
聖路加で安心の個室療養。
聖路加国際病院
今回、出産でお世話になりました。
全部の科がどうかはわかりませんが、素晴らしい対応です。
東京タワーと夕焼けを楽しむ。
銀座クレストン
朝食おいしい。
ビジネスで東京へ来て人生で1度は泊まってみたいと思ったので泊まりに来ました。
築地教会でフレンドリーなひとときを。
カトリック築地教会聖堂
フレンドリーな和やかさを醸し出されている素敵な教会です。
夜になり、聖堂の扉が閉まります。
聖路加ガーデンで歴史と花見を。
㈱プロ・フィールド
行ったことがありません。
川と緑、そして歴史や風情。
歴史を感じる聖ルカ通りの散策。
聖路加国際大学
聖路加国際病院に隣接しており、広い敷地を有しています。
アメリカ人の医師にして宣教師のトイスラーがアメリカ並の医療従事者養成の為に1920年に設立した歴史ある看護大学。
歴史の息吹感じる美しい小学校。
中央区立明石小学校
真新しく設備が素敵な学校です。
素晴らしい小学校です。
月島を望む贅沢ランチ。
プラシャンティ
日曜日にランチ訪問です。
ステーキにするのが正解かな。
川越しの景観と桜が癒し。
中央区 明石町区民館
こじんまりしていて、綺麗な会館です。
消毒液が玄関に設置してあります。
美しいゴシックチャペル、聖ルカ礼拝堂。
聖ルカ礼拝堂
聖路加国際大学 聖ルカ礼拝堂。
マップがアバウトでどこから入ればいいのかわからず外からのみ。
若きシェフの絶品モチモチパスタ。
イルピエーノ
ランチサラダを頼みそびれてしまいました💦オムライスにチーズソースでした☝️😊
とても美味しかったです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク