歴史の息吹感じる御霊廟へ。
勢至堂
法然上人御両親の御霊廟もあたる1779年に再建された。
スポンサードリンク
200円で鍵借りて、特別な体験を!
片山潜記念館
正面のお宅で鍵を借りて200円払い入場するシステムです。
閑静なひとときを楽しむ。
稲岡神社
閑静です♪(;゜∇゜)
スポンサードリンク
こだわり農業用品を親切に。
(株)三船商店
包丁買いに行きました。
農業用品は親切に指導。
親切な対応で心温まるひととき。
前呉服店
いつも親切に対応してくださいます。
スポンサードリンク
地区の人が集う、特別な場所。
上弓削公民館
地区の人が集う場所で一般の方は関係ない。
瀬戸ジャイアンツの上品な甘味。
(株)加原農園
かなり美味しい最高級、もうその辺で買えなくなります。
瀬戸ジャイアンツは上品な甘味でいくらでも食べれる美味しさでした。
スポンサードリンク
出雲大社の分社で心癒す гармония
出雲大社神目支教会
出雲大社の分社です。
素早い対応が嬉しい!
(有)清水自動車整備
良心的で、素早い対応有り難い。
地域に根ざした公民館のオアシス。
久米南町 神目老人憩の家
地域の公民館。
誕生寺前の忠魂碑と広い駐車場。
第35代内閣総理大臣 平沼騏一朗 揮毫 忠魂碑
誕生寺を利用する際に停車する広い駐車場が有り難いにある忠魂碑。
浄土宗の聖観音に癒される。
宗教法人 栃社山 浄土院 誕生寺(久米郡)
美作西国観音霊場 二十四番札所 浄土宗 聖観音菩薩。
若住職さんが御朱印を書いて頂きました 接待で頂きましたお菓子とお茶大変美味しかったです 有難う御座います。
スポンサードリンク
スポンサードリンク