専用体育館と絶品魚料理!
早船民宿
体育館を借りました。
体育会系の学生がよく合宿に利用しているそうです。
スポンサードリンク
初日の出を駐車場で眺める!
中央広場(九十九里ふるさと自然公園)
トイレ、シャワーがあります。
駐車場 トイレ有りでとても良い所。
温かい心遣いで感動体験。
フォトスタジオ マインド
とても親切に対応してくれました。
テストテスト(原文)testtest
スポンサードリンク
九十九里鉄道の歴史散策。
きどうみち
昔の写真や資料などの案内板を駅の跡のところなどに設置されていたらなぁと思いました。
九十九里鉄道廃線跡地 きどうみち…九十九里町役場様へ 保存ありがとうございます東金市は財政難のため廃線跡地整備はできていない状況です。
海が近く、持ち込み自由!
旅人の宿 プラージュ
海が近く何しろ宿泊料金が魅力でお酒もつまみも持ち込み自由なのでかなりの頻度で行ってます。
家族5人で宿泊しました。
スポンサードリンク
空いてて安心、魚介の一品を。
浜焼き 凪(なぎ)
魚介の料金が高いので、1人単価が4~5000円になりました。
11時頃店内へ。
九十九里浜の色彩豊かなモニュメント。
99モニュメント(片貝海水浴場)
99モニュメント存在感ありました。
昨年に引き続き今年もはまぐりマラソンに参加してきました。
スポンサードリンク
九十九里の海近く、アットホームなお店。
ラメールサーフショップ
おばさんがとても良い方でした。
おばちゃんは愛想悪く感じるかもしれない。
毎朝届く美味しいお弁当!
(株)グルメタイム 本社
いつもグルメタイムさんの美味しいお弁当を頂いています。
これからも美味しいお弁当を届けてくださいね!
欧米風オシャレコテージでのんびり。
ドッグコテージ海の音 ほし棟
内装がとてもオシャレで、欧米のような感じがとてもよかった!
他のワンちゃんと会うことが、なく 他のワンちゃんが、苦手な家のワンちゃんにとっては、のんびり、我が家に いるような雰囲気で ゆったり...
温水プールで家族楽しい!
919ヴィラ
部屋食とはいえ、自分で調理が必要なのがモアポイントかな。
お泊まり5回目です。
元禄津波の歴史を刻む。
元禄津波慰霊碑・元禄津波記念碑
津波被害者の供養をさせていただきました。
特に九十九里沿岸地域が大きな被害を受け津波による水死者が推定2,387名、津波は深夜就寝中に3回押し寄せ2回目が最も激しく、津波を逃れて陸に...
メガアイスコーヒーで至福のひととき。
ローソン 九十九里真亀店
メガアイスコーヒーが美味しかったです。
たまぁに利用しています。
見渡す限りの癒し砂浜。
粟生海岸
サーファーや散歩の方が多い。
泊まったところから徒歩5分で海日の出でも観ようかと散歩雲が多すぎ観れずでも小鳥?
店主の笑顔と虫の共演。
Tabist ホテル cabin Ambient crews
お風呂のお湯の温度が不安定。
女湯の入り口を守っていると思われる巨大なクモをはじめ、虫がいっぱい。
ゴルフオタクの塾長が教える!
個別指導の明光義塾 九十九里教室
塾長はゴルフオタクです🏌️♂️⛳️
身長おめでとうございます🎂
月夜見尊を祀る神社で神聖な体験を。
月讀神社
九十九里町片貝の月讀神社⛩️です。
数少ない月夜見尊を祀る神社です🎵
市東プロと共に魅力満載!
LBS
市東プロの人柄の良さと雰囲気も良くていつでも行きたくなる店😄✌🏽
プロサーファー市東さんが経営するサーフショップ。
九十九里町の広々とした顕本法華宗。
浄泰寺
スッキリ綺麗で、山門右側の駐車場まで広々としたお寺でした。
普通のお寺さんです❗
地域一番の屋内プール、700円で2時間。
ドルフィン
延長1時間350円で入れます。
スタッフの方々もちゃんとしていてとても楽しかったです。
鉄くず・アルミを迅速買取!
㈲並木商会
アルミ缶の処理で同僚から聞いていたので。
行き安い所です!
新堤サーフィンチェック、ここから!
見晴台(片貝海岸海浜公園)
昼前ᕙ( ˙-˙ )ᕗサーフィン新堤のポイントチェックはここから!
片貝新港から駐車場と浜の間を通る防潮堤の南端にある。
掘り出し物満載!
ミヤマ九十九里店
買い物がしやすいお店です。
主に子供服、レディース、メンズの洋服を扱っていました。
味が濃いとちおとめ、感動体験!
藤代いちご園 直売所
こちらのとちおとめを頂いて感動!
黒イチゴありました。
ハーブガーデン横で楽しむ、広々キャンプ場!
オートキャンプ場(九十九里ハーブガーデン)
比較的安いし当日キャンセルしてもお金を取られないのは良い。
ハーブガーデンの横にあるキャンプ場来ました全体的にサイトが広く電源サイト利用しました。
木の温もり、心に残る作品。
まきの木工房 KAZU
焼き杉のような木目調の椅子やテーブル等々の木工品を製作販売しています〜木の温もりを感じる作品ですね!
スタッフの対応がよい。
隠れた神社の魅力、発見!
子安神社
小さめですが神社。
ちょっとわかりにくい。
初めてのホッケのフリット体験!
すわら亭
初めて食べるホッケのフリット!
家族で楽しむバーベキューと手持ち花火。
tone SEA&BBQ
バーベキューと手持ち花火をしました。
家族で利用しました。
サッカー試合観戦、熱狂のひと時!
九十九里JFCグラウンド
サッカー試合。
とにかく暑い。
センス抜群、店主の最高の対応!
(株)梅沢家具センター
センス良し!
店主が最高!
3家族で遊び放題の楽園。
シグナルリゾート
大人数での、利用には適している。
お部屋もお庭もきれいで3家族で遊び放題🎵とても快適に過ごすことができました‼️
ビールと相性抜群!
小川水産
道の駅で買いました ごま漬けは イワシ アジ サバ が有り たまに食べたくなるやつです ビールのお供に。
イワシの胡麻和えうまい!
海水浴場近く、バーベキュー最高!
VILLENT九十九里オーシャン2
揃うもん揃ってて、また来たい。
場所は海水浴場に近く歩いて行けるがバーベキューができると最高だな。
面足神社隣の小さな隠れ家。
子安神社(宮島池親水公園)
九十九里町田中荒生地区の面足神社と並んでいます。
小さめな神社。
ハーブガーデンのブルーベリーケーキ。
ハーブショップ(九十九里ハーブガーデン)
職場の方から勧めていただいたハーブガーデンのブルーベリー🫐ケーキを食べに初めてきました。
初夏の味、ゼンナが絶品!
マルウオ水産
初夏からゼンナ(小さめの蛤)が出始め梅雨にかけて旬になる蛤は砂抜きされていてとても美味しいです。
アサリくらい)がで始め、最高に美味いです値段も1kg1500円前後(時期で違うかな)まとめて買って冷凍も出来る。
広々店内、豊富な新商品!
ウエルシア九十九里片貝店
みなさんご親切にいつも有り難うございます。
元がスーパーだっただけに店内は広い。
くすみと歪みをスッキリ解消!
プライベートサロン 花*花【Flower】
くすみと歪みが取れてスッキリしました。
感動の星空と朝ぼらけ。
古民家宿ドマノマ
春休みの家族旅行で使わせて頂きました。
くつろぎの空間2階の和室からのぞく星空や朝ぼらけの空は感動のひと言。
スポンサードリンク
スポンサードリンク