久美浜で心やすらぐランチ。
HOTEL HOLIDAY HOME
ゆっくりと美味しいランチが食べれます。
一晩でしたがリフレッシュ出来ました。
スポンサードリンク
落ち着く空間で極上ショートケーキ。
kanabun
また買いに来ます。
落ち着く空間の大好きなカフェです。
琴引浜の伝統塩体験、塩爺と共に。
琴引の塩工場
琴引浜近くの海水を伝統的な方法で焚き上げて作られたお塩🧂ノーマルタイプの他にもいろいろな味を追加した塩がありましたプリンに塩をかけると意外と...
琴引の塩かたくさんあります。
スポンサードリンク
鬼滅の刃の聖地で神聖なひととき。
神谷太刀宮(神谷神社)
近くに有名な神社があるとのことで訪問。
神谷太刀宮神社、京都府京丹後市久美浜町小谷。
蟹尽くしと温泉で至福のひととき。
はしうど荘
日帰り蟹ランチを食べに行きました。
年老いた両親と年越しで1泊しました。
スポンサードリンク
静御前の祈り、荒波に包まれて。
静神社
日本海と集落の雄大な景色が見れますのでおすすめです。
駐車場は、ラインがない空き地っぽい感じです。
京丹波で発見!
エール峰山店
京丹波の温泉帰りに立ち寄りました。
平和堂今日携帯電話4Gー5G変えました。
スポンサードリンク
霧降りの滝、マイナスイオンの宝庫!
霧降りの滝
滝周りと最初の階段は滑りやすいので注意して下さい滝まで約5分滝は20mを越える分岐瀑で、滝の落口からの太陽光と青楓と苔生した景観が霧降りの滝...
滝の駐車場まで細い道を走ります。
紅葉と絶景、久美浜湾の魅力。
かぶと山展望台
散歩がてら歩いて紅葉を味わいました。
久美浜湾が一望できる素晴らしい展望台です。
絶景サンセット、屏風岩の美。
屏風岩
展望台から肉眼で見てもしっかり見えます。
良い風景です。
大宮の312号沿い、特製ラーメン!
らーめん楓々亭
文句ない美味しいラーメン!
支払いは現金のみ。
丹後二の宮で歴史を感じる。
大宮賣神社
丹後二の宮の神社。
京都の歴史を間近に感じ取ることができた。
昔ながらの優しい中華そば、リピーター続出!
昔ながらの中華そば 平源
昔ながらの中華そば 醤油ベースで優しい味一度食べたら癖になる。
私も友人もチャーシュー麺の大盛りを注文おばちゃんの元気な伝達「チャーダイ2ー!
蕎麦好き納得の美味しさ。
蕎麦工房なかじ
美味しい蕎麦でした。
注文してから蕎麦が出るまで、ゆっくりと待つ必要があります。
夕日ヶ浦で味わう蟹の至福。
離れの宿 和楽
10年ほど前から何度もリピートしています。
蟹の時期は人気で予約が取れないと聞いて昨年の9月に予約して半年後の2月に訪問しました。
カニのフルコース、家族で大満足!
小天橋温泉「きららの湯」湯元館 かにすきの宿 宝来
蟹(^_-)最高です!
カニコースを食べにきました。
京丹後の芝生広場で
遊具と紅葉を満喫!
峰山途中ヶ丘公園
はごろも競技場の真横に位置しています。
京丹後市峰山にある総合公園。
親切なご夫婦が守るキャンプ場。
タカジンランド久美浜オートキャンプ場
毎年利用させてもらっています。
気さくなご夫婦が経営されているキャンプ場ですご丁寧に野菜や果物をいただきました受付の時の話が長いw あとは素晴らしいキャンプ場です。
久美浜湾の美しいキャンプ場。
かぶと山公園キャンプ場
利用してないので敷地内は分からないですが・・大文字散策道からは眺めることが出来ました。
バイクで行きました。
天然温泉大浴場で心も癒す。
ホテルつかさ峰山
法事の際、家族で利用しました。
大浴場ある。
琴引浜へ、セコガニを求めて。
にしがき 長岡店
普通のスーパーです。
丹波、丹後地域には、にしがきさんが多いですね。
春の八丁浜、青い海でサーフィン!
八丁浜海水浴場
駐車場は数ヵ所、広さ十分です。
波が激しい。
日常を忘れるリラックス空間。
バーベキューガーデン無人島
日帰りで泊まりではなかったけどとてもリラックスできて良かったです。
なんでもあってとてもいい。
梅本農場の絶品オーガニック!
Organic Cafe てんとうむしばたけ
職場の人達と行ってきました。
有機野菜を栽培してそれを調理したものを提供しているてんとうむしばたけさん。
新鮮な海鮮丼、マイン内で楽しむ。
丹後海鮮処 粋屋
鰻丼(並)を食べました。
にぎわい丼、彩り丼、刺身盛りいただきました。
餃子の美味しさ、王将で満喫。
餃子の王将 峰山店
餃子の王将って店名なのにさテイクアウトの餃子はできない。
写真の張り紙をみて驚きました。
蟹・アワビ・プリン、絶品の味わい。
民宿 むらきた
蟹コースで家族で伺いました。
甲羅焼、蟹しゃぶと食べ切れないプラス濃厚な旨味のカキフライに鮑は炭火焼きにしてとても柔らかお刺身は蟹は甘味があってとろける鰆が分厚くてしっか...
チョコクグロフと塩メロンパン、満喫。
PLUS BAKERY RYO
開店当初からのファンです。
私はパンが好きなので新しいパン🍞屋さんをみつけたら必ず行きます。
丹後王国の特選ロース豚カツ。
京丹波高原豚 トン's キッチン
隣のバーベキュースペースでお食事を提供してくれました。
三元豚を近くで育てているそうです。
旬の食材と心温まるコーヒー。
カフェこぴーぬ
網野の663号線、島津と琴引浜の間の道にあります。
ドリンクとホッコリした雰囲気のカフェです。
サザエご飯とカニ、極上体験。
かねみつ
リニューアルされてて、より綺麗になってました。
日本酒も、地酒もいいものをおいていた。
甘い蟹料理に癒される宿。
民宿尾江
コスパも良く、大変に親切にしていただきました。
子供の食べるものなど、女将さんにたくさんご配慮いただき、本当にありがたかったです。
透明度バツグンの八丁浜。
浅茂川海水浴場
心地よい砂浜です。
すごく綺麗だけど、クラゲに注意してください。
わんことカニ料理、素晴らしい宿。
弁天館
ホテルの方々の丁寧な接客に感動しました。
蟹料理はおいしく、ボリュームもかなりあります!
朝食バイキングで贅沢な時間を。
シティーホテル峰山
釣行の前入りに利用しました。
とにかく食堂のオバサンの物言いが朝から気分が悪くなります少しは東横INNの接客を見習いましょう。
小さな子供も安心の遠浅海。
中浜海水浴場オートキャンプ場
海が綺麗でキャンプもできます。
オートキャンプが少いので、海がきれいです。
味わい豊かな蟹料理を堪能!
レイクサイド琴引
蟹🦀を食べに来ました。
周りに観光地等何もないので、車で行くのがおすすめです。
日替わり定食750円、絶品親子丼。
れすとらん めし〜る(道の駅 くみはまSANKAIKAN)
ツーリングの際に訪問。
ランチタイム利用です。
京丹後でお肉食べ放題!
カルビ太郎 峰山店
お肉は美味しかったです。
食べ放題でも、お肉は美味しいと思う。
丹後半島で豪華バーベキューと星空。
バーベキューガーデン無人島
日帰りで泊まりではなかったけどとてもリラックスできて良かったです。
なんでもあってとてもいい。
スポンサードリンク
スポンサードリンク