伏見稲荷の隠れた龍神様。
伏見神宝神社
伏見稲荷の脇に座す龍神様。
とてもわかりづらい場所にありました。
スポンサードリンク
伏見神宝神社口
奥社奉拝所(奥の院)から熊鷹社に向かう「お山巡り」を50mくらい進むと右手に「伏見神宝神社」方面へ行く案内看板がある。
御朱印巡りを楽しむ特別な一日。
厄除社
御朱印をいただきに!
スポンサードリンク
最後のトイレで安心うんち!
公衆トイレ
トイレ前の鳥居群先が暗く、少々不気味な感じも…
ここが頂上行くまでの最後のトイレ。
鳥居脇の美しい竹林へ。
御嶽教天壌教会
観光客は誰もいません。
Take care of the bamboo grove beside the torii gate.There is a barn-li...
スポンサードリンク
福徳大神のお塚、隠れた宝探し。
一本杉大神
少し進んだ先の木の陰に祀られているお塚。
全 6 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク