信頼できる地元の助言で、歴戦の武将の足跡へ!
田代信綱と一族の墓
田代砦跡案内板から民家の横を通り少し登りますが此処で態々住民の方から雨上りで滑るから気を付けた方がいいと助言されました。
安らかに✨信綱公石橋山の戦い~承久の乱までの歴戦の武将👍砦の案内標識に従って進むと砦と墓所への二股になり右側が墓所への道❗
スポンサードリンク
静かな叢林寺で千手観音に感謝。
叢林寺
静かな場所でした。
両親が眠っています。
田代信綱の城跡、探検しよう!
田代砦跡
そう険しくなく10分もしないで着きますが途中の丸太橋は滑るので注意。
土橋を渡った城内側が高くなっていて、城内の様子を伺えない様になっており迂闊に攻めずらくなっている👍本曲輪には堀切側に土塁があり(山側)堀の深...
スポンサードリンク
歴史が息づく田代砦跡へ!
田代砦跡碑案内板
左側に専用駐車場があり右手山の方に案内板が有り田代信綱公の墓所と田代砦跡へ登ります。
源義経の麾下にあって一ノ谷や屋島の戦いで活躍した「田代信綱」の砦跡です。
全 4 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク