伊那市で本格揚げたて天ぷら。
てんぷら山二
サービス・食材は値段相当。
先日子どものお祝いの席で使わせていただきました。
スポンサードリンク
伊那市で味わう絶品牛肉フォー!
ハノイフォー(ベトナム料理)
とても美味しくいただきました。
牛肉フォーのセットを食べました。
伊那市駅近!
タイレストラン&スナック サワディー
スタッフさんの接客、料理、サイコー!
トムヤムクンラーメン1辛パクチーマシマシ、ご馳走様でした!
スポンサードリンク
伊那市のランチはバラ丼!
八幡寿し
昼の時間が11.30~12.30分頃までに店に入らないと無くなる恐れがあり常連さんが多いみたいなので早めの入店をお勧めします。
久しぶりに八幡寿司さんでバラ丼これで1000円!
ピカチュウのドーナツ、最高!
ミスタードーナツ 伊那ショップ
会計の時1065円で1115円出したのに1065円で計算され言った時にはレジへお金入れてしまい…店員はえっという顔で 忙しいのは分からますが...
今年はピカチュウのスノーバージョンでとてもかわいいです。
洒落たお通しと、こて味噌ラーメン。
ラーメン大学 伊那インター店
お通しがここはなんか洒落てます。
長野県民が(多分)大好きな味噌スープにシャキシャキ白ネギ&コーンを浸しながら太麺に絡めて一緒に食べると「ん〜〜〜っ♪♪♪」ってなりマス🎌
気さくなご夫婦の餃子、絶品!
彩小屋
いろいろ購入させていただきました餃子美味しいオススメです。
焼きたてをいただきました。
新しいかき氷屋で味わうフルーツ。
エール堂
店員さんの対応がとっても良かったです!
番号呼ばれたら取りに行きます次から次へとお客さんが来ていました期間限定などもあり何度も行きたくなるお店でした。
唐揚げとローメンの極み。
中華・焼肉 竜門
ランチに利用しました。
唐揚げがすごく美味しかった!
新進気鋭の十割蕎麦、味噌と辛味大根で!
蕎麦 きし野
十割と蕎麦がきを注文しました。
新進気鋭のお蕎麦屋さん。
備長炭焼きの絶品つくね。
昭和軒
濃いタレの味付けがされたおいしい焼き鳥が味わえます。
出張のタイミングで寄りました。
もっちり生麩パフェで至福のひととき。
寒天レストラン さつき亭
生麩パフェオススメです👍あと、ミニソースひれカツ丼頂きましたが、冷たい寒天麺もついていてカツ丼のこってり味と寒天麺のさっぱり味のバランスが良...
お茶と共に寒天ゼリーステーキの赤身肉は柔らかく筋も臭みもありません。
青い塔で極上ソースかつ丼!
青い塔
中央道の伊那インター手前の「青い塔」さんでソースかつ丼を頂きました。
南信に住んでいる従弟に青い塔さんのソースカツ丼が美味しいと聞いて行ってきました。
出張先に助かるすき家テイクアウト。
すき家 153号伊那店
ネットでテイクアウト注文をポチッとして店に突撃🚗!
やはりこのファーストフード系は助かる。
長野県民のソウルフード、餃子とラーメン。
テンホウ 伊那北店
長野県民大好きのテンホウに行きました!
長野県伊那市にありますテンホウ伊那北店さんに行ってきました。
伊那市で出会うゴッドハンド!
整体・カイロプラクティック コパ
先生が気さくで面白い方です!
自分の今の身体の状態を分かりやすく説明してくれました。
かんてんぱぱ直営店で寒天商品満載!
かんてんぱぱショップ 北丘本店
かんてんぱぱ直営店です。
お土産を買いに伺いました。
猫ちゃんと過ごす幸せ時間、石窯焼パスタも美味!
すとれいきゃっつ
猫ちゃん達がとても甘えん坊メニューもうまいしおすすめです。
何回か足を運んでいます。
博多ラーメン、早くて旨い!
博多ラーメン専門店 幸ちゃんラーメン 伊那店
お絞りなりティッシュが欲しいところです。
飯田とは違うシステムでした。
豊富なメニューで串焼き体験!
炭火回転串焼き林家小館
他の人がいうような丁寧なスタッフサービスは無かった。
とにかく楽しいお姉さんが食べ方を教えてくれた(自分達しかいなかったのもある?
地下1階での楽しい飲み会。
スナック ブーケ BOUQUET 伊那市
いつも楽しく飲ませてもらってます。
土曜日の晩に訪問しましたけどもカウンターのみに三人程のお客がいなかったのがあっという間に満席になり値段にも納得できたお店でした。
お得な花苗、野菜苗満載!
導楽園
この辺りで野菜の苗や花を買うならここが1番だと思います!
温かくなったらまた買いに行く。
南アルプス登山の拠点、駐車場広々
戸台パーク
朝5時前に到着すると、駐車場はまだ充分空いていました。
広くて停めやすいです。
失われた昭和を楽しむ馬肉料理!
安兵衛
おじいさんのワンオペ。
とてもいいお店です!
昭和の佇まいで味わう
伊那名物ローメンの衝撃!
珍三
昭和にタイムスリップしたような佇まい最高です。
餃子五個380円は注文してから包あんして作ってくれます。
長野・伊那でホブソンズの至福。
ホブソンズクレープ MEGAドン・キホーテUNY伊那店
手慣れているのでクレープが一瞬で出来上がる西麻布まで行かなくてもホブソンズのアイスがすぐに食べれて幸せです。
やってるみたい?
大雨でも安心、親切買取。
食器買取り専門店やなぎ屋
お金を払って捨てるつもりだった食器を買い取ってもらいました。
とても親切に応対していただけました。
大自然を楽しむ快適空間。
入笠牧場管理棟
大自然、虫、鳥等、野生の動植物、生き物たちが好きな方、静けさ、簡素さを楽しめる方には、楽園。
あるいはテント泊のいずれでも食事を自分で作り、昼は登山、沢沿いのトレッキング、散策などなど、あるいは鳥の声を聴きながら無心の時を過ごす。
寒天ゼリーでまったり寛ぎ。
茶房 桂小場
オチツイタ環境の中でまったり寛げますよ🎵
長野に遊びに行った際、お友達との待ち合わせで。
馬刺しが絶品の隠れた名店!
居酒屋 桂
仲間で呑み利用お酒はアサヒ系のラインナップお食事はお見事!
清潔感のある店主さんが丁寧に作ってくれています。
鹿嶺高原で心躍るソロキャンプ。
鹿嶺高原キャンプ場
ソロサイトを利用しました。
二泊三日で鹿嶺高原キャンプ場に行ってきました。
夢のような空間で味わう、ソフトクリームとカレー。
cafe Brezza(カフェ ブレッザ)
夢のような空間。
やっとみつけた(●´ϖ`●)美味しいソフトクリームこっちに滞在中にあと何回来れるかなぁ〜🍦
南信の貴重なジャーマンドック!
ドトールコーヒーショップ ベルシャイン伊那店
ゆっくり軽食を楽しめました。
かなり久しぶりの訪問。
塩見岳の登山拠点、快適な宿!
塩見小屋
快適!
夕食、弁当美味しかったです。
焼き鳥ビビンバ弁当好評!
魚民 伊那市駅前店
新年会に弟夫婦と初めて伺いました。
頼んだ物の出てくる時間、味等は悪くないです。
戸台パークで出会う、情熱のオレンジ食パン。
パン ちゃるら
甲斐駒ヶ岳登山の帰りに戸台パークでの軽トラ販売で購入しました 6月に一度購入して美味しくて その後なかなかお会い出来ずにおりましたが先日戸台...
鹿嶺高原キャンプ場の帰りに立ち寄らせていただきました。
絶景を楽しむ至福のコーヒー。
yamawarau coffee roaster
蓼科別荘帰りに見つけて行ってみました。
やっぱりコーヒー豆はyamawarauさんが1番美味しいです。
三峰川の迫力を体感!
美和ダム土砂バイパストンネル吐口
今日は水が流れていない。
とにかく迫力満点でした‼️
伊那祭り限定スイカと夜のクラフトビール。
Dining&bar D style
伊那祭り限定のスイカです。
店全体としての居心地の良さ等、それらがバランスよく混ざり合っていて、素晴らしい空間となっています。
広々としたタリーズで、落ち着くひととき。
タリーズコーヒー 八十二銀行伊那北店
んん~広くて落ち着く場所…オトクメニューLunch dinner しっかりおいて欲しい。
その共有として座席があります。
スポンサードリンク
