岡山中華そばが絶品!
福石PA (上り)
山陽道にある福石PA昔ながらのPAという感じで懐かしさを覚えます岡山県と兵庫県の県境にあります。
ショック。
スポンサードリンク
昔懐かしい岡山ラーメンとトロトロプリン。
福石PA (下り)
豚野菜炒め定食、ボリュームあり美味しかったです。
豚肉が塩辛かったです。
落差の大きい深谷の滝、癒しの音。
深谷の滝
空気がきれい。
身を乗り出さないでください。
スポンサードリンク
福石PAで味わうホルモンうどん!
モテナス福石PA(上り)
トイレ休憩で寄りました。
店内は広くはなく二人がけ用テーブルが奥に4つとラウンド型のカウンターだったと思います。
静かな境内で御朱印体験。
光明寺
心が落ち着く場所です。
書置の御朱印を頂きました。
スポンサードリンク
峠の赤い幟で祈願しよう。
地蔵清水 【 夜泣き地蔵 】
安全に帰れるよう祈願しました。
峠の途中にある赤い幟が並ぶ湧水。
大正時代の煉瓦トンネルで旅気分。
三石の煉瓦拱渠群(土木学会選奨土木遺産)
なるべく映えるように記念撮影📸「アッ!
バイク二人旅。
スポンサードリンク
耐火レンガでDIY!
三石耐火煉瓦(株)映画【ゼロの焦点】ロケ地
個人にも販売してもらえました。
耐火レンガを買ってピザ釜をDIY
石造りの鳥居で自然散策。
靇神社 鳥居
石造りの鳥居。
自然散策にちょうど良いです。
雨のお寺で心静まるひととき。
西方寺 【 三つ星 に 一つ引き 】
雨のお寺は最高です☔
浄土真宗本願寺派。
三石城は城山の頂上付近にある。
本丸跡
三石城は城山の頂上付近にある。
第二見張所跡は三石城登山口から少し登った所にある。
第二見張所跡
第二見張所跡は三石城登山口から少し登った所にある。
第35代内閣総理大臣平沼騏一郎揮毫です。
明治天皇行在所碑
第35代内閣総理大臣平沼騏一郎揮毫です。
土曜日かもしれないけど静寂の中で 明るく木陰のあ...
八幡宮
土曜日かもしれないけど静寂の中で 明るく木陰のある場所でした。
以前”Ito-絲”さんがあった場所ですね。
THE 13 CLOVERS DINER
以前”Ito-絲”さんがあった場所ですね。
先端部の矢倉台の石垣が状態良く残っている。
三の丸跡
先端部の矢倉台の石垣が状態良く残っている。
男爵平沼騏一郎揮毫 船坂山義舉之趾
船坂山義挙とは元弘の変により隠岐に流される後醍醐天皇をその途上で奪還しようと児島高徳とその一族が決起したことを指します。
他の方が書かれている通り、屋根がきれいになっていま...
靇神社 弊殿
他の方が書かれている通り、屋根がきれいになっていました。
宇垣一成では無い事が判明し訂正した)
三村延保翁胸像
宇垣一成では無い事が判明し訂正した)
登山道から中に入ったところにある千貫井戸跡。
千貫井戸跡
登山道から中に入ったところにある千貫井戸跡。
本丸の一段下にある二の丸跡。
二の丸跡
本丸の一段下にある二の丸跡。
地元の方がお花を植えたり庭木の手入れもキレイにされ...
三石公民館
地元の方がお花を植えたり庭木の手入れもキレイにされています。
アンティークレンガを1個からでも売ってくれます。
(有)藤田商会
アンティークレンガを1個からでも売ってくれます。
美味しかったです。
山陽モータース(有)
美味しかったです。
経営者夫婦が最高です。
田中印刷(有)
経営者夫婦が最高です。
自転車道として看板を建てられました。
船坂山いこいの広場
自転車道として看板を建てられました。
ガソリン値段関西も同じ。
ENEOS 三石 SS (橋本石油店)
ガソリン値段関西も同じ。
業務上の秘密事項。
日本キャスタブル工業(株)
業務上の秘密事項。
三石体育館
体育館。
津村運送(有)
津村運送前で移動式販売の海老飯屋があります❗ボリュームがありかなり美味しいかつたです!
なんで備前市三石に大阪ガスの施設を造る必要があるん...
大阪ガス 株式会社 ・ 備前北ステーション
なんで備前市三石に大阪ガスの施設を造る必要があるんだろか⁉️
岡山の味、野菜炒め定食!
福石 パーキングエリア(下り)
トイレ休憩に立ち寄りました。
岡山の備前にあるサービスエリア。
美味い豚肉野菜炒め、充電所で!
モテナス 福石PA(下り)
おじや?
ここは肉野菜炒めてが美味くてオススメです。
岡山中華ラーメン、絶品の味!
モテナス福石PA(上り)
お腹が空いたので、パーキングのラーメンを頂きました。
店内は広くはなく二人がけ用テーブルが奥に4つとラウンド型のカウンターだったと思います。
深谷の靇神社で紅葉の魅力を。
靇神社
ユーチューブのひかりと言う動画でこの神社を知り御参りしました、瀧や御社の画像はアヌンナキ様と名のる神様の悪戯で無くなってしまったが夏季がくる...
龗神は雨冠に龍の文字の通り、雨を操る龍神になります。
三石の絶景を求めて。
木野山神社
探していて見つけました(^^♪すごく気さくな地元の方が、ちょうど、境内の手すりの塗り替えをされた直後で、とても綺麗になってました。
三石全体を見渡すことができます。
夏の涼しさ、滝の神社で心清らかに。
深谷公園
神社と滝があり、夏でも朝は涼しく気持ちよいです。
キレイなところでしたよ。
スポンサードリンク
スポンサードリンク