昭和レトロが息づく団地商店街。
桐ケ丘中央商店街
レトロな団地の商店街です。
レトロ街角。
スポンサードリンク
桜並木で癒される春の公園☀️
北区立赤羽台さくら並木公園
怖いの苦手という方はスルーしてください。
北区医療センターになってから、たまに寄っている感じです。
昭和の香り、桐ヶ丘公園で遊ぼう!
北区立桐ケ丘中央公園(南エリア)
コミもなくなりましたがまたまた出戻りさんが張り付き始めました(嘆。
北区の災害時飲料水供給施設がありますが公園は時代に取り残された感の暗い雰囲気 廻りは都営住宅で囲まれて 緑が多いエリアかと。
スポンサードリンク
苦味少なめの香り高いコーヒー。
カフェマッカラン
丁寧で苦味が少ない香りの良い美味しいコーヒーでした。
あんまり教えたくない隠れ家。
昭和のゴージャスハンバーグ定食。
ラック
美味しくてお得感のあるモーニングとランチスクランブルエッグが最高でした!
料理のメニューが豊富でどれを注文しようか悩んでしまいました。
スポンサードリンク
赤羽の美しい給水塔、心に残る記憶。
桐ヶ丘アパート給水塔
白くて綺麗な給水塔です😉👍️✨天気も良かったので映えてました😉
小学生の頃、この柵の中に入って遊んだなぁ・・・
唯一無二の1725年 宝篋印塔。
宝篋印塔
観無量寿経、阿弥陀経)が納められているのでしょう塔四面も全て阿弥陀如来の種子キリクです基壇には密教法具の三鈷杵が浮き彫られており、これも謎で...
スポンサードリンク
素晴らしい観光スポットへ!
都営桐ヶ丘団地
素晴らしい観光スポットになる可能性あり。
法然上人の聡明な幼名を体験。
幼少の法然さま
勢至菩薩の如く賢く聡明に育つよう名付けられましたそもそも何かを成し遂げる人物は幼少時から聡明なのです近年に建立された新しい像ですね。
美人三姉妹の酒屋で味わう至福。
地酒処 三益酒店
最高に楽しくお酒を飲める酒店です。
念願の三益屋さんに伺えました。
角煮弁当590円、台湾の家庭料理!
台湾惣菜宮崎商店
手作り惣菜がとにかく美味しい。
丼だと何だか分からん物となってた記憶しかない。
デカ唐揚げでお腹満足!
ほか弁日本亭 赤羽桐ケ丘店
美味しいしボリュームも満足できるお弁当屋さんですが大きい唐揚げは物凄い待たされるので電話予約してからお店に向かいましょう。
デカ唐6個弁当ご飯メガ盛り1200円。
揚げたての唐揚げ、桐ヶ丘から!
とりサブロー 桐ヶ丘団地店
ここの唐揚げは美味しいです。
前から気になっていたお店です。
昭和の味、みそバターラーメン。
栄華
タンメン550円頂きました。
ラーメンセットをいただきました濃くもなく、薄いわけでわない、でもしっかりと味わえる、自分好みのスープです。
東京北医療センター前、うな重ランチ!
うなぎ 和泉屋
タレが美味い!
散歩途中でランチ。
昭和の遊び心、駄菓子と玩具。
おもちゃのふくしま
私が子供の時、よく母に連れてきてもらっていた場所です。
駄菓子もたくさんあります。
昭和区の金木犀公園で、静かにリフレッシュ。
北区立桐ケ丘中央公園(北エリア)
秋に金木犀があります。
トイレとベンチがあり休憩場所にお勧めします。
桐が丘で味わう健康ランチ。
カフェレストラン長屋
手作りでいろいろなおかずがあって美味しい。
桐が丘団地商店街内、玩具店の向かいにあるレストランです。
昭和の香り漂う、絶品チャシユウ!
肉の熊沢(クマザワ精肉店)
メンチやコロッケなどお手頃価格で美味しいです。
おばちゃんは愛想がかなり悪かったです。
海鮮恵方巻とまぐろ丼の美味。
築地や
テイクアウトは安いから😌普通だったけど🥹出前は二回かな?
節分なので海鮮恵方巻をテイクアウトしました!
昭和テイストの懐かしプール、夏の思い出作り!
桐ヶ丘プール(令和6年度は7/12~9/1オープン)
1980年代 行ってたなぁ・・・懐かしい。
小学生の頃に通ってました。
フレンドリー接客で安心の品揃え。
リサイクルショップ平安
フレンドリーなサービスで、品揃えも良いです。
物に、よって⁉️でも交渉次第でわ。
団地の中華、桐ヶ丘の誇り。
大吉
ラーメン\u0026半チャーハンお得なランチセット。
長年団地を支えてきた中華料理屋さん。
女医と相談、安心の医療。
医療法人財団 逸生会 大橋病院
第2子妊娠発覚時にお世話になりました。
建物は古いですが、スタッフの方は皆さん親切です。
明るい稲荷神社でほっこり!
末廣稲荷大明神
旧陸軍火薬庫の火災避けに建てられたという。
明るく、すっきりとした稲荷神社です🎵
タクシー運転手も利用する、綺麗なトイレ!
赤羽台さくら並木公園 公衆トイレ
運送会社のトラックドライバーやタクシー運転手さんなどがたいへん 助かるトイレです。
使ったことはないので評価しずらいのですが よくタクシーの運転手さんたちが多く利用されてます。
心地よい地元の味、梅キュー絶品!
あっちっち
お店のママさんが、気さくで本当に優しいです。
お祝いで集まりがあって利用しました(о´∀`о)✨もんじゃ中心に色々食べました😋ママさんがとっても感じの良い方で頼みやすかったです。
昭和情緒漂う古い郵便局。
北桐ケ丘郵便局
道路から少し下がったところにある古い建物の郵便局。
昭和に建てられた建物です。
自然遊び満載の最高の遊び場。
桐ヶ丘プレーパーク
草ぼーぼー。
たくさんの遊びを子供達が自由にできて1日いても飽きなかったです。
江戸時代の風景、古墳の痕跡!
富士見坂
どうなんだろ 石碑には何気に古墳があった事まで記載されているのがよい。
気さくなマスターが待ってます!
CasaRela hairmake salon
髪が延びたら、行きます✌
懐かしい標石、旧陸軍火薬庫の記憶。
旧陸軍標石
へぇ~~~~!
懐かしい標石!
近代的な清潔感溢れる校舎!
北区立桐ケ丘中学校
本校舎だけでなく、体育館も機能的な造りになっている。
高浪なたかなし多かなサハサタカナシ。
やまぶき荘で絆を感じる相談を。
桐ケ丘やまぶき荘
やまぶき荘 安心センターに行ってきました。
職員さんが素晴らしいです。
女性用トイレも安心して。
桐ヶ丘中央公園 お手洗
時折使用してますが女性用トイレなのに男性がいたりします。
高級旅館のようなエントランス!
ガーデンテラス赤羽
スタッフの気遣いが最高です!
高級旅館かと間違えそうなエントランスです。
やさしい子どもたちの集う校舎。
北区立桐ケ丘郷小学校
校舎がちょっと古い。
やさしい子どもたちが集う素晴らしい学校です。
異年齢交流で広がる絆。
桐ヶ丘保育園
年長年中年小クラスは年齢別ではなく異年齢交流グループで分けられています。
素敵な保育園です。
九死に一生の安心感。
公衆トイレ
九死に一生を免れた。
スカイツリー近くで遊ぼう!
桐ケ丘児童館
子供が小さいため、週に数回はお世話になっております。
小さい子が隔離されてどちらも安心して遊べる✨小さい子のお部屋は色々とおもちゃがあり、本もあって長く遊べそう🎵
スポンサードリンク
スポンサードリンク
