道中のほっと安心、自由なトイレ。
南さつま市消防本部 大笠分遣所
道中トイレをご利用下さいと大きく書いてありなぜだかほっとします。
トイレをご自由にお使いくださいと表記されています。
スポンサードリンク
一乗院の歴代住職墓、19基の珍しさ。
一乗院墓地(上人墓地)
旧一乗院の裏手の小高い山の中腹にある一乗院歴代住職の墓で19基あるとか。
この数が集中してるこの場所は一度は見学する価値はあると思います。
ケース単位の個人購入、電話で簡単!
JA南さつま 果樹選果場
個人でもケース単位で購入出来ます。
スポンサードリンク
夕方の軽食、初めての味わい!
ローソン 加世田本町店
今日の夕方 初めて立ち寄りました。
ここに軽食がありました。
7月末、地元のひょっと踊り!
日枝神社
7月末 地元の子供達による「ひょっと踊り」が奉納されます。
スポンサードリンク
1685年創業の歴史が息づく。
聖堂(ひじいどん)
1685年に作られて、近くのお寺に祀られていたらしいです。
キレイな道で自然に癒される。
日新公園
キレイな道もでき、自然もありとても、癒される。
スポンサードリンク
ふれあい加世田で味わう、特別なひととき。
南さつま市 総合保健福祉センターふれあいかせだ
ふれあい加世田です。
絶品のお塩があなたを待つ!
坊津の華
美味しいお塩です。
花咲く旧赤生木小学校の公民館。
赤生木 地区公民館
旧赤生木小学校、旧赤生木中学校跡に出来た、地区公民館です。
花がいっぱい咲いてます。
焼酎神社近くのふれあい館!
竹屋(たかや)神社参拝者駐車場
竹屋神社(焼酎神社)の前に焼酎の郷「宮原ふれあい館・たかやのやかた」がオープンしています。
白髪染めが心地よく、スッキリ!
美容プラーナ 加世田店
カラーの薬剤の匂いが改善されてるように感じました。
とても綺麗に可愛くカットして頂きました‼︎マスク外した時に自信無さそうにしていたら励ましてくださってとても嬉しかったです。
鹿児島県元標16里の魅力を体感!
里程標
鹿児島県元標16里と刻まれています。
ほろ酔いに最適!
居酒屋心々
アットホームな雰囲気の中 マスターとの会話も和ませてくれる お酒の肴も美味しい上にリーズナブル ほろ酔いにはもってこいの穴場!
安くて美味い!
新車情報、バッチリ早い!
ネッツトヨタ鹿児島 加世田店
対応は、バッチリ‼️
早い❗️丁寧❗️です!
鹿児島の棚田マップ掲載!
ひよと松の棚田
鹿児島の棚田マップに登録されている棚田です。
加世田支店で信頼の金融体験。
鹿児島相互信用金庫 加世田支店
鹿児島相互信用金庫の加世田支店です。
道路沿いのイートインコーナーで、ゆったりと楽しむ!
ファミリーマート 内山田店
トイレは店員に声をかける必要があるタイプです。
道路で(原文)By the road
南さつま市立金峰図書館
司書が始終電話で世間話をしている。
地元で人気の優しい先生がいる病院。
唐仁原内科クリニック
受診した時。
発熱外来を受診しました。
出来立てロールチキン、超旨し!
チキンの店 味一
ロールチキンが旨すぎる。
出来立てを駐車場で食べました。
ごく普通が生むリラックス体験。
鍼灸マッサージ ほぐし庵
リラックスした時間を過ごせる。
ごく普通のマッサージ屋さんです。
信頼できる専攻科の魅力!
鳳凰高等学校 衛生看護専攻科
とても信頼出来る高校、専攻科ですよ!
岩稜コースで難易度トップクラスの挑戦を!
磯間嶽 大浦登山口
岩稜コースは九州の低山の中でも難易度はトップクラス。
山頂は岩のむき出した山。
導師の人柄あふれる法話を体感!
西岸寺
丁寧な法話は導師の 御人柄が溢れるお話 でした。
アットホームな散髪屋で至福の癒しを。
ヘアーサロン シモノ & Hair face ここち(ヘアーフェイスココチ)
自分へのご褒美癒しにすごく良かったです!
アットホームな散髪屋さん‼️
小道の隠れ家、鹿児島ラーメン。
ラーメン三四郎
おばちゃんが一人でやってる鹿児島ラーメン。
偶然、見つけて寄りました。
鐘を鳴らして心を幸せに!
幸せの鐘
鐘を鳴らして幸せになろう!
ボートで静かなダイビングへ。
南さつま漁協 秋目支所
ボートでダイビングポイントまで移動。
静かな所です。
漁業家・原捨思の記念碑。
原捨思先生顕彰碑
衆議院議員で昭和25年鹿児島漁業協同組合連合会の初代会長を務めた偉人をたたえた記念碑です。
波のようなディスプレイが魅力!
南さつま市立坊津図書館
正面の壁の波のようなディスプレイから引き込まれました。
フリーWi-Fiがあるので、便利です。
鮫島尚信の先祖が生きた道。
鮫島宗政の墓
明治初期に外交官として活動した鮫島尚信の先祖のお墓です鮫島宗政は元々武士で朝鮮出兵でも活躍したそうです。
島津忠良の墓で歴史を感じる。
常潤院跡
領民に指針を与える。
歴史を感じざるを得ません。
視界がクリアに!
メガネのヨネザワ 加世田店
今まで使っていた眼鏡が見えにくくなり行きました。
イノシシ肉を楽しむひととき。
竹屋旅館
猪あります。
もうやってないでしょ。
夢中でピザ作り体験!
ココカラカフェ
段取りもとても良かったので、子供たちが飽きることなく、夢中になってピザを作ることが出来ました!
マンホールカードの旅、親切なスタッフがサポート!
南さつま市 観光協会
とても良いスタッフでした!
とても親切丁寧に対応して頂き大変助かりました。
野間岳を背景に迫力満点の石碑。
笠沙路 石碑
旧笠沙町のシンボル石碑。
笠沙のシンボル野間岳を背景に、ド迫力の石碑です。
旅行を組み立てる親切なおじさん。
(有)新日本観光社
親切な対応でした。
おじさんが親切に旅行を組み立ててくれました。
白川小学校跡地で特別な時間を。
白川 地区公民館
白川小学校跡地。
白川小学校跡地です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク