知多半島の歴史を感じる小山。
篠島城跡
跡なので天守閣とかはないです!
源平ごろのお城があった跡ですが上が平らになった小山はあれど当時のままかどうか不明。
スポンサードリンク
丘上ひっそり、水神天宮の癒し。
城山水神天狗
丘上の茂みの中にひっそりと佇む水神天宮。
行き方が全く分からなかった。
南知多三十三観音の高台で、絶景を満喫!
松寿寺
住職さん不在で書き置き御朱印でした。
いつも、お世話になっています。
スポンサードリンク
秋晴れの丘の展望スポット。
青い窓の休憩室
フェリー乗り場から水神天宮を目指して歩いていたら途中の丘広場にあった展望の良いスポットです。
秋晴れの10月。
絶品鯛の刺身、篠島の美味発見!
やましょう
とにかく上手い!
シャワーが屋外に設置されてますのですごく助かりました宿泊部屋はとても清潔感があって綺麗です料理は食べきれないほど用意してありました、鯛の刺身...
スポンサードリンク
全 5 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク