拝殿の彫刻、極めて立派!
髙瀬神社 拝殿
拝殿の軒の彫刻は、非常に立派です。
剛健な造りの御社でした。
スポンサードリンク
越中一宮高瀬神社 結婚式場
鳥居前の桜並木。
撫でられて育つ、ピカピカな癒し。
なでうさぎ
多くの人に撫でられているおかげかピカピカでした。
スポンサードリンク
夏の夜、ホタル舞う遺跡の公園。
高瀬遺跡
夜は、通路がライトアップされていてキレイでした。
今の時期はホタルが沢山飛んでます例年より今年は沢山のホタルが綺麗でした。
伏見稲荷大社の分霊で金運アップ!
髙瀬稲荷社(髙瀬神社末社)
金運向上です。
お狐さんがスマートで何かカッコいいです♥️
スポンサードリンク
清々しい空気、立派な大鳥居。
高瀬神社 大鳥居
今度あらためて参拝したい。
このような立派な鳥居は高瀬神社の社格を伺い知れる大鳥居です。
明治から昭和の英霊を祀る神社。
髙瀬神社 功霊殿
護国の御英霊とこの地方の開拓功労者あわせて6400余柱をお祀りしているようです。
かつての社殿を移築したものです。
スポンサードリンク
地域の歴史遺物、縄文から江戸まで!
南砺市埋蔵文化財センター
遺跡の展示が思ったよりあり又実際触れるのも素晴らしい又無料で見学できるのが何より。
地域の歴史遺物を見ることができる。
脇に佇む大きな石灯籠、心を癒す場所。
髙瀬神社 一の鳥居
脇に寄贈された大きな石灯籠を備えます。
高瀬神社行ってから18年たちます辞める迄続けます。
全 9 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
