雨上がりに迫力の滝!
遊覧滝
びっくりするくらい山奥にある、神秘的な滝です。
雨や雨上がりの時に見ると水量が多く迫力がある。
スポンサードリンク
お正月の特別なひとときを。
八雲神社
お正月に訪れました。
南部町の便利な乾燥、マンマチァオ!
大型コインランドリー マンマチャオ内船店
洗濯物の乾燥に便利です。
南部町でこれだけなので、すごく良かったです!
スポンサードリンク
思親山で絶景の富士山。
森林文化の森 思親山の森
トイレもあります。
季節は梅雨の晴れ間‥多湿でヤマビルが足につきます。
伊勢の魅力、あなたも体感!
経王寺
伊勢、後に行って下さい。
スポンサードリンク
美味しい鮎で感謝満点!
佐野オトリ店
元気ナおとり鮎をいつも用意して頂いて感謝しかないです。
鮎の塩焼きがすごく美味しかったです。
南部町の乾燥便利、マンマチァオ発見!
大型コインランドリー マンマチャオ内船店
洗濯物の乾燥に便利です。
南部町でこれだけなので、すごく良かったです!
無料のドッグランで元気に遊ぼう!
リバーサイドパーク
広いスペースがあり、元気に走り回れます。
南部町役場本庁舎の並びにあるウェルシア南巨摩南部町店の裏にドッグランと芝広場が整備されてます😊堤防に上がれば富士川沿いを散歩できます✋
南部町の貴重な美術展。
アルカディア文化館
貴重な絵画や木版画が多数。
南部町を題材にしたカルタ展と常設展示が開催中です。
まるわ茶園の和紅茶、至福の味!
まるわ茶園
以前、水出し緑茶を購入したのですがとてもおいしかったです。
早速買い求め頂きました。
八幡一宮諏訪神社
ゆるキャン△に登場のスーパー。
JA山梨みらい 栄支店
ゆるキャン△にチラっと出てくる場所。
少し小さ目のスーパー。
消防団の立派な造り体験!
南部町消防団第七部
消防団の建物としては立派な造りでした。
蓮性寺
遊具が見える、でも草伸び放題!
東市公園
草が伸びているので入るのに躊躇してしまうかな。
金刀比羅宮でのんびり♪
福士の城山城跡 (金毘羅山砦)
城跡なんですよ♪どうぞどうぞ 通って行って~♪」と 気さくなご婦人だった👩登ると 切通しは堀跡♪だろうか?
望月自動車工業 中古車センター
日蓮宗寺院で心温まるお別れを。
日蓮宗 本郷寺
住職の人柄は、素晴らしい。
突然、家族が亡くなり何をどうして良いのか困り果ててました。
奉仕する住職がいる極普通なお寺。
日蓮宗 正行寺
住職がとてもお寺の為に奉仕しています。
対応が良かった🙇
日蓮聖人の教えとお茶を。
日蓮宗 妙久寺
本堂へ上がりお茶も頂きましたありがとうございました。
日蓮聖人による教化・改宗の霊跡。
身近に感じる地元密着の洗車。
エネオス 南部バイパスSS
ことごとくどのお店も日曜日はお休みでした。
スタッドレスタイヤの交換は予約をして行くと待ち時間が短くて良いです。
持ち込み自由、コスパ最高!
ぴくるす
6人でひとり¥2000の食事を頼みました(^^)今回飲み物は持ち込み食事を頼むとルーム代はないのでコスパ最高✨
まぁ長い…車はほとんどすれ違うことはなかったから走...
古芋の滝
まぁ長い…車はほとんどすれ違うことはなかったから走りやすかった。
福寿院
ここに努めたい、あなたの日常。
日本軽金属(株)佐野川発電所
ここに努めたい。
道の駅の新鮮な宝物。
山川鮨
道の駅で購入。
広々とした清掃の行き届いたお寺。
日蓮宗 弘圓寺
お寺が広く、とても、きれい清掃されて居ました。
美味い、ビザごはん…驚きますよw
寿限無
美味い、ビザごはん…驚きますよw
美しい役場で素敵なひとときを。
南部町役場 南部分庁舎
綺麗な役場です。
立派な建物です。
絶品!
梶原まむし養殖場
おいしい蝮のお刺身が食べられました。
福士川渓谷の美しい公園。
森のオアシス公園
川と道路に挟まれた場所にある公園。
とても綺麗な公園です。
神聖な雰囲気に包まれ、内船地区の紫陽花と銀杏を眺め...
諏訪神社
何も無いけど神聖な雰囲気。
対岸の内船地区の紫陽花、銀杏などが見えます。
新鮮な蝮のお刺身が楽しめる。
梶原まむし養殖場
おいしい蝮のお刺身が食べられました。
万沢で唯一の頼れるスタンド!
吉田商会 万沢SS
一時休業中でした。
休業中です(2023年9月13日~)
故郷の神社で心温まるひとときを。
白鳥神社
ここは生まれ育った故郷の神社。
郵便の疑問は丁寧に解決!
富河郵便局
丁寧な対応を頂きました。
荷物の扱いが雑すぎる。
お昼時、多型トラックが集う場所。
駐車場
ここまで混雑するとは想定していなかったと思われ、台数不足で、駐車難民になります。
お昼時は多型トラックが多いです。
ダムの反対側へ、静かな美を発見。
戸栗川の人工滝
滝の下にある舗装された道を歩いて行くとダムの反対側に上がれます。
地味な場所にある地味な景勝地です。
静かで魅力的な球場。
アルカディア南部総合公園 野球場
静かでいい球場です。
設備は古そうですが、必要にして十分でした。
道路脇の巨大釜に注目!
大釜
かなり大きな釜が道路脇に飾ってある。
スポンサードリンク
スポンサードリンク