冬ソナストリートの幻想的な冬。
名鉄協商パーキング 各務原市学びの森
少し遅かったかな?
冬ソナストリート(イチョウ並木)をホワイトLEDイルミネーションがクールに彩ります✨
スポンサードリンク
公園併設の遊具が大人気!
遊び創造labo
たくさんの遊具があって子供を遊ばせられる場所。
1階で換気のために全開にされてる窓のあたりはいつか小さい子供が落ちて事故が起きる気がします。
大変いい生徒が集う場所。
各務原市立各務原特別支援学校
大変いい生徒ばかりです。
スポンサードリンク
美しい銀杏並木と緑豊かな芝生。
学びの森
平日にも関わらず、すごい人でした。
どの季節に行っても素敵でお気に入りの公園です❣️駐車場もたくさんあり飲食店もあるので一日ゆっくり過ごすことができます✨
学びの森で味わう苺ミルク。
KAKAMIGAHARA STAND
学びの森の中にポツンと1軒あるスタンド。
公園の中にあるオシャレなカフェです。
スポンサードリンク
学びの森近くのふわふわかき氷。
HAU
学びの森のそばにある木が特徴的な建物に入っているお店です。
14時過ぎに到着し40分程並びました。
人気No.1のカレーパン!
ESPRITパークブリッジ
サイズが大きめです。
小さな可愛らしいお店ですね。
スポンサードリンク
岐阜県産木材の遊び場で、子どもたち大興奮!
KAKAMIGAHARA PARK BRIDGE
雑誌に載っていて、気になったので初訪問です。
自己責任という名の無法地帯です。
学びの森で味わうボタニカルカレー。
アジャーラー KPB店
学びの森を散策中にテイクアウトで利用しました。
こちらのお店のおかげで贅沢な時間になりました。
桜舞う緑のホールで、太極拳!
那加福祉センター
ここでカギを管理しています。
公共の施設なので利用条件が限られます。
地域の文化交流拠点、無料駐車場完備。
各務原勤労会館
セミナーで利用しました。
学校体育館のカギを借りる場所。
雨の日も嬉しい、紅葉とイルミネーション。
学びの森プロムナード
雨の日の遊び場としては最高だと思います。
2025.01.28(火) 夜 9:40頃※今年度のイルミネーションは2025.02.14までです。
お洒落な外観の秘めたトイレ。
学びの森 公衆トイレ
外観はお洒落でトイレには見えません。
どうも老朽化が否めない感じのトイレです。
きれいな個室で集中練習。
ARAVAGOLF 各務原市役所前店 アラヴァインドアゴルフ練習場
個室での打ちっぱなしは、集中してできる。
楽しく練習ができてます。
全 14 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク