山々が美しい、特別なダム。
槇谷ダム
昔は釣り人が車上荒らしにあったり色々あったダム。
広々としており、とても綺麗なダムでした。
スポンサードリンク
隠れ家で味わう新鮮ブドウ狩り!
(株)三穂の郷アソシエーション
🍇ブドウ狩り(8下旬~9月下旬。
何でこの場所?
霜の丘で日の出を体験。
星尋山荘
恩師と終夜観測会をしました。
日の出を浴びて、自分の影を西側の林に映して腕を振ってみた。
スポンサードリンク
農家民宿きびっちゅの一つです。
農家民宿行ちゃん
農家民宿きびっちゅの一つです。
天の岩磐座巡礼への道。
天の岩
通りすがりに発見❗️登る方は手すりなど無いので足元気を付けて下さい😊
祈りが成就した後に庵を設けて帰依した地と。
スポンサードリンク
槙谷ダム近くの隠れた滝。
龍住ヶ滝
入口に案内などないので、わかりにくい滝です。
槙谷ダム休憩所から南東方向に50m先の歩道を歩くこと200mくらい?
安心の自然食品、隠れ家のブドウ狩り!
(株)三穂の郷アソシエーション
ここの食品は全部自然食品で安心して購入出来ます。
🍇ブドウ狩り(8下旬~9月下旬。
スポンサードリンク
広々駐車場完備!
槇谷ダム展望広場
駐車場(10台)トイレ🚽無しです。
道を挟んで天の岩へ!
ペンションもみじ
道を挟んで反対側にある「天の岩」まで足を延ばしましょう。
御堂、記念碑、小さな社がある地域の巡礼地です。
薬師堂
御堂、記念碑、小さな社がある地域の巡礼地です。
平安時代の野俣神社で、歴史を感じる。
野俣宮石碑
槇谷ダム(徒歩20分)の場所です。
備中国賀陽郡には4社あり、その一つが野俣神社。
全 11 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク