西口で花火、耐震拝殿の安心感。
川合神社
東口が使いにくくなったが、西口は使いやすい。
拝殿に耐震設備があり感心しました。
スポンサードリンク
ジブリのような神秘体験。
風神社
前から気になっていたので訪問。
平日の午前中に、訪問。
美味しい堆肥と気持ち良い接客!
イサミ吉備高原牧場
美味しいし接客も気持ち良かったです。
肉の焼き方いろいろ伝授いただけます。
スポンサードリンク
国道429沿い、足の神様へ!
足王大権現
登り旗目印❗️楽々と着けました。
国道429に「足の神様」の看板があり訪問させて頂きました。
雪の日の足跡、歴史巡り。
天津神社
二社が合祀されています久保田神社本殿台座の木組が特徴的で円城寺の提婆宮本殿と同じような造りです狛犬は備前焼で昭和2年に奉納されたものです。
坂道になっている参道に小さな足跡がポツポツと。
スポンサードリンク
40年の歴史が感じられる石碑。
稲荷大明神
昭和60年10月に本殿拝殿再建の石碑があるので40年ほど経っているようです。
美しい神社でお祭り体験!
東豊野神社
美しい神社です😃
東口は針葉樹で物静かな感じです。
スポンサードリンク
静かな神社で年越し神楽体験!
天神社
静かな田舎の神社です。
年越し、神楽、エトセトラ。
円城白菜とつきたて餅、今がチャンス!
円城ふる里販売所
トイレがキレイ。
もう時期が過ぎましたが、円城白菜や野菜が美味しい。
安心の自然食品、隠れ家のブドウ狩り!
(株)三穂の郷アソシエーション
ここの食品は全部自然食品で安心して購入出来ます。
🍇ブドウ狩り(8下旬~9月下旬。
土塁に囲まれた歴史の深さを感じる体験!
丸山城跡
北面には用途はハッキリとしないが浅い堀なのか?
竹藪しかない。
落ち着く河平ダムでダムカードGET!
河平ダム
なかなか男前のダムです!
10台止めれる駐車場。
重森三玲のユニーク茶庭。
天籟庵
それとは別棟の記念館の展示、天籟庵の内部を見せていただきました。
記念館横へ移築時、ユニークな茶庭が作られました。
隠れ家的な奥ばった場所で!
加財神社
かなり奥ばった場所にあります。
重厚な入母屋造、神秘の馬蹄石。
三所神社
吉備中央町三納谷地区の鬱蒼とした山中に鎮座しています本殿は入母屋造で重厚な雰囲気があります本殿裏には末社と合わせ馬蹄石が祀られていますが由来...
危険木伐採で安心の空家実家。
(株)かわうち林業
空家実家敷地内の危険木伐採をしていただきました‼︎いつも気になっていた危険木…倒してもらいひと安心です。
しょうさん最高。
苔むした石段で静寂のひととき。
高野神社
苔むした石段を上がると静寂に包まれた空間に佇んでいます。
地元の人に愛される神社。
愛宕神社
地元の方や氏子さん方に良く設備され愛されている神社ですね。
峠道を越えて満載の喜びを!
サンフロンティアケミカル(株)
積んで帰る時は荷物気を付けないといけません。
この会社に行く迄が苦労しました。
ホースセラピーで心あたたまる。
PAKARA KIDS
児童発達と放課後デイです。
ホースセラピーなのでとても良いですよ。
リニューアルオープンの新しい楽園。
生活マートこばやし
生活マートこばやし【だがしやこばちゃん2号店】 令和4年5月にリニューアルオープンされました。
吉備中央町の清潔感、イベントに最適!
吉備中央町立下竹荘公民館
吉備中央町内でのイベント事に利用しています。
良く清掃されています。
岡山乗馬倶楽部で馬と向き合う!
サラブリトレーニング・ジャパン
馬との向かい合い方等、深く詳しく教えていただけました!
日々のトレーニングを頑張っているのがわかりました。
ダム直下の公園で静寂を楽しむ。
河平ダム親水公園
ダム直下にある公園でトイレや遊具はありません。
自然の中でダムを楽しむ時間。
日山ダム
山奥で細いアスファルト道路ですが普通自動車で行けます。
自然の中のダムです。
江戸時代から守る力石。
高盛神社
入口が手前の民家の納屋の北側の畦道から入ります。
吉備中央町高谷地区に鎮座しています江戸時代後期弘化3年(1846)に創建され明治10年(1877)4月2日に現在地に移転され周辺神社を合祀し...
自然を感じられる静かな公園へ。
竹谷公園
静かな公園です遊具はありませんが自然を感じられます。
最近管理してないのかな?
広場で子どもが楽しむ!
イノベーションヒルズ株式会社
アスレチックはありませんが、広場があり子どもが楽しめます。
岡山のまん中にできた❗自然ゆたかな🎵いいところだと思います。
里山の大規模神社で祭祀の感動を体験。
岩牟良神社
里山であれど大規模な神社となっています。
矢萩ツクボの森で四季の楽しみ。
矢萩ツクボの森
林間を活かしてのソロ,ディオキャンプ♪春夏秋冬それぞれの楽しみ方が出来ます。
林間サイトで、キャンプさせて頂きました!
古和田城跡で野山を楽しむ!
野山城跡
古和田城跡となっているが、正しくは野山城跡。
石垣と、小さな社があります。
いつでも自由に訪れられる!
竹谷ダム管理所
常駐の管理者の方はおられないようです。
城館跡を感じる歴史探訪の旅。
伊達弾正館址案内板
岡山県中世城館跡総合調査添付。
新山小学校跡の素敵な空間!
新山ほほえみセンター
新山小学校跡、竹山中学校跡。
便利なガソリンスタンド、いつも助かる!
JA-SS 加茂川 SS (JA岡山)
いつもお世話になっています。
助かりました。
自信を持ってお勧めの店!
(株)賀陽モータース
自信を持ってお勧めできる会社です。
スタッフ皆さんの対応力が抜群。
祖父の思い出が詰まった場所。
特別養護老人ホーム
生前、祖父が大変お世話になりました。
迫力満点の静かな滝、心癒されるひととき。
百々の滝
落差はさほどありませんが、迫力のある滝です。
重森三玲作の友琳の庭、心癒す美。
吉備中央町役場 賀陽庁舎
中庭見に行くだけでも、十分魅力的。
ふるさと納税返礼品のお米がとてもおいしいです。
優しい薬剤師にご相談を!
アイン薬局 吉備中央店
薬剤師さんが親切で優しい。
スポンサードリンク
スポンサードリンク