北の一家の住居跡です。
南のムラ 北の一家
北の一家の住居跡です。
スポンサードリンク
東脊振インター近く、ファミマカフェで最高のコーヒー...
ファミリーマート 東脊振インター店
年配の男性スタッフの方がコーヒーカップを複数入れられる箱を持って来てくださったのですが、その際、ファミマカフェの紙袋に入れて持って来てくださ...
お店の対応がいいので、いつもここへお世話になっております。
変わったハシゴで吉野ヶ里遺跡へ!
北内郭 高床住居
当時の権力者より、私の家が広かった!
変わったハシゴで上に登れました。
スポンサードリンク
花満開の絶景を堪能。
千石山サザンカ自生北限地帯
花が満開でしたよー!
さざんかが咲いていれば綺麗なのかな見晴台は木がしげって景色が見えない。
蛤岳登山口で走る喜び!
坂本峠
また土砂崩れが起きそうな気がします走りたい人は今のうちに走りましょう。
福岡側から、蛤岳登山口(坂本峠口)までは問題なく行けます。
スポンサードリンク
アドベンチャーバレーSAGA内に有ります!
トレイルアドベンチャー・吉野ヶ里
アドベンチャーバレーSAGA内に有ります!
本当に美味しいアイスクリンはこちら( ・∇・)
夏秋冷菓
本当に美味しいアイスクリンはこちら( ・∇・)
スポンサードリンク
オリジナルのパズルの作製を頼みに行きました。
元祖ぱずる屋さん
オリジナルのパズルの作製を頼みに行きました。
ママさんの気配りで楽しい時間を。
スナック リアン
ママさんがとても気さくで、とても楽しいお店です。
アットホームで楽しいお店です。
子供と一緒に遊ぶ、安心の空間。
三田川児童館
広さは充分、おもちゃもあります。
安心して子供を預けられる。
南の一家の住居跡です。
南のムラ 南の一家
南の一家の住居跡です。
デイキャンプが楽しめる場所、管理センター相談!
吉野ヶ里歴史公園大芝生広場
デイキャンプ等行われているので興味のある方は管理センターに相談してみてください。
西口の駐車場から歩くと2.5kmくらいあった。
復元された東の祭殿の荘厳さ。
北内郭 東祭殿
祭殿。
ここで祭祀が執り行われていた。
好感の持てる女性が案内!
フレスカー 東脊振インター店
半年経ったぐらいでプラグとイグニッションコイルの不良でレッカーしました...1年保証も適用外で実費修理になりました。
好感が持てる女性が案内してくれます。
手品で楽しむ散髪体験!
ヘアーサロンふくなり
もらえなかったり・・・でもたのしめますよ~❗
予約制です。
鉄板系が最高!
居酒屋 とり平
美味しかった。
安くて美味しかったです特に鉄板系はどれも最高でした!
ステージが広くて、ホールで歌ってる気分を味わえます...
歌謡ホールs2000
ステージが広くて、ホールで歌ってる気分を味わえます。
人気の宝くじ売場、スムーズな運気を!
吉野ケ里モリナガチャンスセンター
結構人気の宝くじ売場です。
スムーズな対応です。
思い通りの家、福島建設で実現!
福島建設
間取りやデザインの要望1つ1つ分かりやすく説明してもらい思い通りの家に大満足です。
なにもわからない私達にも分かりやすく説明して頂いたり、色々と教えていただきました。
駐車場完備!
吉野ヶ里町さとやま交流館
清潔な御手洗い、車中泊できる貴重な施設、要予約です。
ちょっとした多目的ホールです。
いつも綺麗に手入れがしてあり地元の方の愛着が感じら...
海童神社
いつも綺麗に手入れがしてあり地元の方の愛着が感じられる場所です静かでとても落ち着けます。
(株)リンガーハット 佐賀工場
食品工場と言いながらやってることは、最低
。
108円で見つけた!
セブン-イレブン 東脊振インター店
ホルモン焼をレジで精算していたらまだ、バックに入れている途中にオーナーのM氏が急かすように横からゴミ袋を出してきた‼️スタッフの方は対応はい...
中継地点他店で滅多に見かけない108円のゴマスティックがヒット作。
特に混雑もなく利用できました。
EV充電スタンド
特に混雑もなく利用できました。
迅速な車買取と手配に感謝!
(有)はら
車を購入しました。
とてもいい接客をしていただきました。
ナビ個別指導学院 吉野ヶ里校
子供が中学2年生で来年が受験なので塾の授業が4回体験出来るので今日は授業の体験と塾の説明を聞きに行きました。
巫女様方を御護りする大変重要な櫓。
北内郭 物見櫓
巫女様方を御護りする大変重要な櫓。
素敵な平屋のモデルハウスでした。
パナソニックホームズ街かどモデルハウス吉野ヶ里
素敵な平屋のモデルハウスでした。
霊仙寺 下入口(駐車場)
8月下旬。
園内バスルート出発!
トイレ
この前から、バス出てます。
※トイレ※園内バスルート環濠バス(かんごうばす) ①番乗り場。
修学院というお寺の敷地内に真名子稲荷があります。
真名子稲荷
修学院というお寺の敷地内に真名子稲荷があります。
役場隣で便利な会議所!
吉野ヶ里町中央公民館
会議がありました。
役場の隣で便利です。
やっと出会った美味しい蕎麦!
吉野麦米
蕎麦が美味しかった。
以前からそば屋があり食べてみたいと思っててやっと行けました。
歴代の王の霊にお供えをささげ、お祈りをする場所。
吉野ヶ里遺跡 祀堂
歴代の王の霊にお供えをささげ、お祈りをする場所。
織物の倉が復元されています。
織物の倉
織物の倉が復元されています。
コンビニと言うより、駄菓子屋みたいなお店かな✋
ヤマザキショップ(Yショップ)肥前精神医療センター店
コンビニと言うより、駄菓子屋みたいなお店かな😅✋
かつ水飲み場やゴミ箱も快適に使えるように工夫してあ...
吉野berry いちご農園
かつ水飲み場やゴミ箱も快適に使えるように工夫してあります。
高床倉庫
ネズミ被害対策ですか。
古墳の謎を秘めた雑木林。
西ノ田古墳
古墳の表示も無く、ただの雑木林となっています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク