昭和の魅力、唐揚げと湯葉。
竹見台マーケット
昭和の雰囲気が残るマーケットです。
鶏肉屋さんの唐揚げや焼き鳥がとても美味しいです。
スポンサードリンク
子供も犬も笑顔、千里公園。
竹見公園
良い公園です。
こともは気に入ってますが、ブランコがガタガタと動きます。
夜の買い物も元気にお出迎え!
セブン-イレブン 吹田竹見台店
夕方に居る常にだるそうな女の人以外は気持ちいい対応をして下さります。
接客マナーが良く気持ち良く買い物が出来ました。
スポンサードリンク
美味しいサーモンマリネ、隠れ家で。
カフェ アリエッタ
最近発見しました。
コストパホーマンスがいい食事でした。
気さくで話しやすい名医院長。
たかさわ内科クリニック
天命をまっとうする時が来たらこちらの先生に看取られたいってお向かいさんと話してたら同じ事言ってました(笑)非常に評判の良い先生方です。
今年コロナに罹った時お世話になりました。
スポンサードリンク
野菜たっぷり日替わり弁当!
佳肴の厨-かこうのくりや-
エビフライ弁当と日替わり弁当をお持ち帰りしました。
開けてみてびっくりな副菜がものすごく多い!
親切な先生と貰えやすいお薬。
ひろたクリニック
慎重にお薬を処方してくださいます。
薬は貰えやすい。
スポンサードリンク
結構いい学校で学ぼう!
吹田市立千里たけみ小学校
この学校は、結構いい学校ですよ。
竹見地蔵尊
しいのき公園の真ん中にある地蔵尊大事にされているのがわかる。
優しい先生と親切な受付。
のぎ内科医院
先生とても良い方です。
受付さん、看護師さん、とても親切です。
夜のライトアップがきれいです。
C-9
夜のライトアップがきれいです。
床暖など暮らしやすいシステムが導入されてて快適です...
千里グリーンヒルズ竹見台103号棟
床暖など暮らしやすいシステムが導入されてて快適です。
配送日時や確認メールなどを丁寧にこなせているお店。
Mallow
配送日時や確認メールなどを丁寧にこなせているお店。
都会を離れて、閑静ないいところ!
ジオ千里竹見台
都会を離れて、閑静ないいところ!
まるで住んでいるような心地よさ。
テラス千里桃山台
人が住んでそう。
団地の味、餃子とビール!
哲ちゃん
普通の街中華餃子美味しかったレバニラ炒めも美味しかったチャーハンは味が薄かった。
ボリュームがすごいと評判でしたが、個人的には普通な印象。
優しい女医が対応します。
みぞぐち皮ふ科クリニック
子供のイボ治療で伺いました。
スタッフさんや先生も皆んなとても優しく対応して頂きとても良かったです。
南千里で安心の治療体験。
医療法人 慎幸会 桃山台鈴木歯科クリニック
南千里に総合病院、挙げ句に阪大まで回され、結局抜歯の手術と言われ、、、手術日にコロナでキャンセル。
治療とホワイトニングでいつもお世話になっております。
桃山台駅近く、丁寧な診察!
今井整形外科
今日は雨かな 晴れかな どっちかな?
とても親切な先生です。
美味しさ抜群、味に正直な果物屋。
フルーツ千里
間違いの無い果物屋さん。
安心して購入できます。
南吹田で味わう、極上ホルモン!
焼肉 冷麺 呉家 吹田竹見台店
おそらく店長さん?
生中のサイズが若干少なく感じる。
赤ちゃんも安心、ママも嬉しい。
おひさまファミリークリニック
口コミが良い理由がわからない。
先日自分の体調不良で受診しました。
竹見台マーケットの絶品手作り豆腐。
小西食品
生湯葉、揚げ出し豆腐、油揚げ、全部美味しいです。
子どもと買い物に行くといつもニコニコ接してくれ子どもは『おばちゃんに会いたい』と良く買い物に行きます。
市民ホール前の大レリーフ。
吹田市立 竹見台市民ホール
市民ホールの前面壁一面が大きなレリーフになっていました。
雰囲気が微妙、入りにくい。
ダブル羽毛布団も安心洗い!
コインランドリーFUWATT 竹見台店
ダブルの羽毛布団、大きなカーペットも問題なく洗えて便利。
両替もチャージもできず。
三角公園で遊ぼう、砂場の楽園!
三角公園
ここも砂場はネットが張られています。
三角公園と言うのは正式名称なのかよくわからない団地の一角の公園。
レトロ感満載の市場復活!
光之助
中の家具も雰囲気あります。
近所の火事で休業されていましたが、やっと営業されました!
地域に根付いた愛され薬局。
竹見台薬局
長く地域で愛されていそうな薬局です。
優しさが光る女性医師。
川島医院
しっかり話を聞いてくれる女性のお医者さんです。
先生方が優しいです。
住宅地の中の小さな公園。
たぬき遊園
住宅地の中にある小さな公園です。
雨の日も楽しく遊べる幼児空間。
吹田市立 竹見台児童センター
雨の日でも安心して幼児を遊ばせることができる。
各棟公園でのんびり気分。
竹見台団地児童公園
各棟ごとに公園があるのはとても良いことですね。
大音量で盛り上がる行事!
吹田市立竹見台中学校
行事やその予行などで大音量で音楽や放送を行う傾向があります。
電子マネーでスムーズ支払い!
あゆみ薬局
上のクリニックと一緒に使わせてもらっています。
上の階のクリニックと同じ場所の様なので5台ほどしか停められません。
じたばたする子供と一緒に。
種々_kusagusa_
じたばたする年ごろ子供と一緒に伺いました。
毎週水曜日音楽室1にて旋拳道の教室をしています。
竹見台多目的施設
毎週水曜日音楽室1にて旋拳道の教室をしています。
全 36 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク