大津山家陵入口が目印!
肥後国衆一揆 大津山家稜の墓
道路沿いに大津山家陵の墓入口の木杭が立っています。
スポンサードリンク
瓦葺き拝殿、心静まる神社で。
粟島神社
瓦葺きの立派な拝殿のある小さな神社です。
民家裏の隠れ家、静かな参道から。
下津原竜王神社
見落としやすいが民家の横に参道があるのでそこから入って10m程行くとある。
スポンサードリンク
田んぼの片隅に隠れ家発見!
猿田彦大神
田んぼの片隅にあります。
時々の洗車で綺麗に。
三菱商事エネルギー 菊水SS
時々、洗車をしてもらいます。
スタッフが愛想が無くあまり良い印象では無かったです。
スポンサードリンク
宗像三女神に魅せられて、心和むひとときを。
下津原宮地嶽神社
宗像三女神(多紀理毘売命・多岐津姫神・狭依毘売命)を祀る。
飛込みでも安心、親切な応対。
URBオート
飛込み客でしたが、本当に親切にして頂き助かりました。
スポンサードリンク
金毘羅宮の神聖な御利益をお届け。
菰田金毘羅神社
金毘羅(こんぴら)神社本山である香川県琴平の金毘羅宮より勧請したもの。
低料金で安心の車検・修理!
(有)大津車体工業
親切、丁寧、低料金。
車検や修理で来る。
内田吉見神社で歴史を感じよう。
赤子宮
内田吉見神社大永2年(1522年)12月勧請。
しっかり者の大将が魅力!
武田自動車
大将がしっかり者なんで安心ですよ~
心と体が癒される特別な場所。
ゆるっと!ひふみ亭
癒しの場所。
医療従事者に感謝の気持ちを!
和水町立病院 和水町訪問看護ステーション
医療従事者の方たちに、感謝、感謝、感謝。
着物とヘアセットで特別な日を。
サロンド・ポワール
着物の気付けとヘアーのセットをお願いしました!
鐘の音が響く、特別な時間。
正念寺
鐘がつけました。
県道沿いで見つける神社の魅力。
西吉地神社
県道の抜け道沿いの神社です。
国道443号沿いの案内看板、わかりやすい!
神尾城(大田黒城)跡
国道443号から少し入ったところに案内看板があります。
職人の丁寧な仕事に感動!
(株)桜井組
気持ち良い対応と、さすが職人と思える丁寧な仕事でした。
空調のプロ、安心できる風。
日東システムズ(株)
空調・換気のスペシャリスト集団です。
貯金旅行でお宝スタンプ体験!
緑郵便局
貯金旅行 お宝スタンプの郵便局♫
江田船山古墳の駐車場。
江田船山古墳 第一駐車場
江田船山古墳 第一駐車場になります。
和水町の菊屋で探す特別な品。
古川豆腐店
和水町の菊屋に商品が置いてありました。
アットホームな建設会社で安心工事。
(株)菊水建設
とてもアットホームな建設会社ですよ☺️事務員さんも良く気がついて対応もしっかりされて素敵です🎵安心して工事を発注出来ます。
1654年から続く原口諏訪神社の魅力。
諏訪神社
原口諏訪神社から1654年9月16日に分霊・勧請されたとされる。
笑顔あふれる楽しいひととき。
カラオケスタジオひまわり
楽しい(笑)
患者さんの生活に寄り添う処方。
和水クリニック
実に親切で患者さんの生活を考慮し処方していただいてます。
久井原区の守り神様が待つ。
久井原六地蔵
久井原区の守り神様だと、おもいます。
帰り道に寄れる至福の場所。
白木鈑金・塗装
会社の帰りに通る。
気軽に立ち寄れるお店。
JA 緑給油所 JAたまな
立ち寄りやすくていいですね。
有限会社入江商店
道が狭いね。
雨の日も傘で快適に!
小屋敷の六地蔵
傘?
上妻アトリエ
素敵な所。
親切でとても対応がいいです!
K &T2nd ケーアンドティセカンド
親切でとても対応がいいです!
パナソニック インダストリー株式会社 熊本工場
電子部品製造。
焼菓子 komal
通り過ぎました山鹿から来たら味千ラーメンを過ぎて左手菊水インターから来たらレストハウスキングを過ぎて次の白い洋風三角屋根の建物ですここのスコ...
菊池一族にまつわる魅力を探る!
立石城跡
菊池一族関連だそう。
小森田氏の城で特別なひとときを。
日平城跡
小森田氏の城。
道案内していただきたどり着けました。
肥後岡原城址
道案内していただきたどり着けました。
静かな所にあります。
(株)吉永葬祭 三加和斎場
静かな所にあります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
