ツール・ド・国東でパワースポット体験!
八坂神社
ツール・ド・国東のコース上にありました。
パワースポットですね!
スポンサードリンク
豊富な農機具が揃う店。
松尾弘之商店
普通の農機具その他販売するお店です。
母に贈るブーツ型湯たんぽ。
ヘルメット潜水株式会社
ブーツ型湯たんぽを母に贈りました!
水着素材マスク愛用してます!
スポンサードリンク
家族で四つ葉探し、景色最高!
ソニー潮の香公園
遊具も何も無い公園です。
屋根のあるベンチがもっとあると良いです。
お接待の名所で心温まるひとときを。
綱井大師堂
お接待の名所。
スポンサードリンク
忘れられない体験がここに!
アリュール
記憶無くなった🙍
四季折々の新鮮な経験、仁王様を目指そう!
国東半島 両子山 遊歩道
四季によって全く雰囲気が違いますから、何回来ても新鮮。
太鼓橋の向こうに仁王様が迎えてくれます。
スポンサードリンク
恵美姿宮で海上安全祈願。
住吉神社
R213で武蔵川を渡るとすぐ左折すると川沿いの左側に神社は鎮座している。
もうひとつの鳥居には住吉社・恵美姿社の文字があります
境内にはもうひとつ賀来社の黄色の鳥居もある海上安全の神社です。
おかわり自由コーヒー100円!
国東市旭日地区公民館
大変落ち着く場所でミーティングなどし易い場所です。
おかわり自由のコーヒーを100円でいただくことができます。
技術力抜群!
エクセル
技術がいい。
人当たりの良いご夫婦でやっておられる店です。
吉弘館跡を訪れ、静寂な山で心の安らぎを。
吉広城
吉弘館跡が有り、その後ろの山に城を築いてます。
何も無いです。
和漢の魅力をおばちゃんと!
研精堂安岐店
おばちゃんの人柄票です😀和漢に興味の在るかたは行かれてみては?
立派な駐車場から文殊山へ!
文殊仙寺駐車場
拝観受付のまえに立派な駐車場があります。
住職と友達です。
海を眺めて気分チェンジ。
富来港海岸
(* ̄∇ ̄)ノほっ♪と、一息海を眺めて...気分チェンジ☆
緩傾斜護岸と潜堤で護られた海岸です。
数多の仏像に包まれて。
薬師堂
お堂の中に仏像が結構あります。
町中の小さな神社で心和む。
夷宮
町中にある小さな神社です。
良いものを作る刃物職人。
(有)吉武刃物
今では少なくなった刃物店の職人さんいつまでも良いものを作ってください大切に使います。
オーナー直伝のとても美味しい料理。
MAKK CAFE
とても美味しいです。
美しく整えられた境内で。
五十鈴神社
境内はきれいに管理されています。
毎日野球練習、頑張る場所!
武蔵多目的グラウンド
毎日野球の練習に頑張った!
トイレ完備で安心快適!
道の駅くにみ 駐車場
トイレあります!
世界の珍しい楽器が勢揃い!
音蔵
珍しい世界の楽器拝見させて頂きました。
意外な発見!
心月寺
こんなところにお寺が...!
肉肉しいお弁当で昼を満たす!
お弁当の味ぶん
いい肉で柔らかく美味しい基本茶色く肉肉しいが若い人には丁度いい美味しさごはん抜きも大盛りもできるので助かる基本昼だけの営業なので注意。
いつも美味しいお弁当をありがとうございます😊評価1とかでディすってる同業者いますけど気にしないで今後も楽しませて下さい(^^)
国東町の70年の信頼、デジタルもお任せ!
萱島電化販売
WEBサイトが出来ました!
2代目に引き継いでデジタル商品にも強い頼りになるお店です。
国東町でアットホームな自動車学校!
国東自動車学校
アットホームな感じの自動車学校です🙂
国東町に住んでハジメて行きました。
炭焼きの季節、再び訪れよう!
国東製炭
炭焼きのシーズンが終わった2025年7月に訪問しました。
迫力満点の天然石橋、国東半島へ。
窓の迫
国東半島でもあまり知名度のない天然の石橋ですが迫力満点です。
西方寺三俣群生から山の中の尾根道を徒歩15分せっかくだから一度行ってみるのも良いかな。
住職の母堂が描く天井画、感動の美。
正覚寺
住職のご母堂が描いた天井画他がすばらしい。
普通のお寺でした。
可愛いワンちゃんと楽しいおしゃべり。
田吹真澄商店
可愛いワンちゃんがお出迎えしてくれます。
認知症対策にも役立つ。
paypayで便利、親切対応の店。
浪ノ江自動車
paypayやd払い等使えるので便利ですよ。
対応が早くて親切丁寧。
百聞は一見!
伊美八幡別宮社楼門
素晴らしい楼門です👍
百聞は一見にしかず。
国東町の牛と絶景、あなたの訪問をお待ちしています!
森川牧場
国東町で牛が一番多いと思います。
景観良いです。
子供も大満足、可愛い仕上がり。
ビューティサロン渚
何時も、丁寧な対応に感謝です‼️
またまた、可愛く出来上がり❗子供達も満足🈵😆
人柄の良い社長に感謝!
東解パーツ
いつもお世話になってます‼️
いつも車両の事で色々と助けて貰っています。
地元密着!
(有)富来自動車
地元完全密着の業者さんです。
車検も修理も早くて安い。
怪しさ満点の仁王様と鬼の彫刻!
八坂社(五霊社)
神仏別離に関係があるのか?
怪しさ満点のお社・・・お宮なのに何故だか仁王様・・・それも変顔さらに彫刻が鬼とか・・・その上壊れかけてるし。
道路沿いの変わった狛犬参拝。
日吉社(山王権現)
#狛犬ここの狛犬は少し変わっています。
道路沿いから見えたので、参りました。
会議に最適な公共スペース!
千燈公民館
平素は鍵がかかっていますが会議等のときは公共の場として活躍しています。
家族的雰囲気でお酒も進む。
食彩 キベ食堂
家族的な雰囲気で、食事もお酒もすすみます!
料理、応対言う事なし只、量が多いから注文時要注意です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク