冷房完備の広い体育館で快適!
猿島体育館
落ち着いてる場所ですが、やっぱり少し不便な距離。
駐車場が整理されてない。
スポンサードリンク
坂東の日にリラックス!
坂東市 猿島福祉センター「ほほえみ」
営業しているのかは分からないので、電話で問合せた方が無難でしょう。
利用日8月10日は坂東の日らしく無料でした
リラックス出来ましまた。
坂東市 猿島庁舎
旧猿島庁舎は一部窓口業務のみになりました。
スポンサードリンク
地域に愛される宝蔵院の真情。
宝蔵院観音堂
地域交流センターの中に祀られ、地域の方に愛されているようです。
雄弁上人と師弟関係にあった僧侶の真情が開基になります。
小さな丘に隠れた古墳の魅力。
駒寄古墳
ここは塀に囲まれた小さな丘と墓石という感じでした。
スポンサードリンク
猿島商事株式会社
し尿の汲み取りでお世話になっています
綺麗なバキュームカーで来てくれます。
城跡の静かな高台で見晴らし探検。
駒寄城跡
いわゆる城跡らしいものは何もありません。
スポンサードリンク
坂東市で歴史と美術を無料体験!
坂東郷土館ミューズ
地域の歴史と美術と企画展を一様に楽しめて無料なのでとてもオススメです!
聖徳太子絵伝行って来ました。
週末には激ウマ田舎蕎麦!
庄屋本店
週末にあるカレーが激ウマです(笑)
穴子天丼¥1,000を注文。
坂東市の静かな公民館で響く音楽!
坂東市 猿島公民館
坂東市の隅にあります。
普通の公民館。
屋上で太陽観測!
坂東市 資料館
なかなか良かったです隠れ資料館ですね。
落ち着いた雰囲気です。
祝日のお昼、静かなひと時。
坂東市立猿島図書館
祝日の昼、殆どヒトがいない😄静か、閲覧席、たくさんある。
いつも隣接のミュージアムで、色々な企画展をやってます。
ずっと気になっていた場所へ!
山村のかねふり地蔵尊
以前からずっと気になっていた場所です。
整理整頓で快適空間、必要なエアコン完備!
坂東市猿島前山記念猿島武道館
整理整頓が適格に行なわれていました。
エアコンは有料でも必要。
かわいい受付のお姉さんが待ってる!
藤商
樹脂原料が入ったフレコンを納品に行きました。
ここの受付のお姉さんが本気でかわいい✨
静かな場所で心安らぐひととき。
香取神社
静かな場所に祀られていました。
道端の畑に隠れた宝。
三島大明神
一般のお宅の畑、道端に祀られていました。
かなりの技術力。
関根剥製店
かなりの技術力。
全 18 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク