大山北壁を間近で、壮大な美しさ!
元谷
大好きな場所です。
立ち寄って、伯耆大山を真下から見上げて頂きたいです。
スポンサードリンク
大山頂上避難小屋で感動体験!
大山頂上避難小屋
あるだけでありがたい。
避難小屋なので2階が広くなっていて泊まれます。
大山登山後の至福、メロンクリームソーダ。
ベーカリー&カフェ SANDO
駐車場から歩きましたが、パン美味しかったです。
登山後のメロンクリームソーダ ¥550よく冷えて とても美味しかったです。
スポンサードリンク
大山寺参拝後の禅バーガー。
天狗茶屋
大山寺参拝後ひやしあめをいただきました 自分には濃かったので水で薄めて飲みました。
テレビやネットで話題になっていた「禅バーガー」を頂きました。
大山の紅葉、感動のパシャリ!
大山
ステップが高めなので思ったより脚力が要ります。
大山には薄っすら雪❄今年も紅葉は綺麗です。
生気溢れる神門のパワースポット。
大神山神社 神門(県指定重要文化財)
この神門から拝殿までの階段は生気溢れるパワースポットです!
21年9月 工事中でした。
巨木の原生林と大山の美。
大山寺橋
今年はこんな感じだった。
その大山から流れてくる川と砂防ダム群。
豪円山から見る星空の美。
豪円山のろし台
2024.11.9 朝豪円山のろし台からの大山同日昼大山元谷からの豪円山ですガレ場から見るとバックには日本海🌊真ん中が豪円山になります。
山ですけど、駐車場が近いためかなりアクセスしやすいです。
大山寺参道の素晴らしい古民家で、美味しいひとときを...
田舎家
美味しくいただきました。
素晴らしい古民家を拝見させて頂きました。
閑静な住宅街の中華そば。
赤レンガ
中華そばにカレーに雰囲気に全てに大満足でした また来ますね。
味も好みでしたカレーは普通かな?
文殊堂近くで紅葉を楽しむ。
三の沢
文殊堂のそばにある三の沢駐車場を使用すると便利です。
今さっき行ってきたけど紅葉綺麗だったここ数日で紅葉かなり進むと思う。
明るい店主のオシャレ空間で、絶品チキンサンド!
喫茶ニコ
お時間いただきます」みたいなのがあったのでわかりやすく、店主さんも明るい方でとてもいいところでした!
オシャレで雰囲気の良いお店でした☺️モーニングで行かせて頂きましたがチキンサンドがこれまた美味しいんです🌟店員さんも気さくな方で居心地のよい...
北壁バリエーションルートの拠点!
大山元谷避難小屋
北壁バリエーションルート登攀のベース地です。
登山口から約1時間ほどの距離にあります。
鳥取で味わうハワイの香り。
Hawaiian Cafe BIG WAVE
ハワイの雰囲気を感じられた気がします。
料理も美味しくてスタッフの方も明るく気が利く。
清潔感あふれる韓国料理の空間!
大山ベースキャンプ ハイカーズの宿
とっても清潔感あふれてて、居心地いいの良い空間でした!
韓国料理を食べにいきました。
地肌に優しいヘアカラーと酵素風呂でリラックス。
Beauty Resort maika
酵素風呂はとても良い。
酵素温浴でリラックス
ソードで、痩せ身は最高です。
気さくな店主と美味しい珈琲のひととき✨
御厨
週末の土曜日に1人で来店。
珈琲もとてもおいしかったです✨また利用したいです✨
美しい伝統的町並みと大山の景観。
大山町所子伝統的建造物群保存地区
ピンポイントですが伝統的な町並みが美しく維持されていました。
曲がった道の集落がとても良い。
大山で心地良いジャズの朝。
Ça a l’air bon
とても素敵なところだった。
朝一番に足立美術館へ行きたくて寄りました朝8時から開いており贅沢な時間潰しができました。
甲川の善ちゃん桜、心に残る春。
善ちゃん桜
令和5年3月30日に桜を植えられた渡邉善治さんが92才で亡くなられました。
甲川沿いの桜並木です。
子供が大喜びの楽しい場所。
いちうじランド
とても楽しい場所です。
子供が大喜び。
甘い皮ごといちじく、たっぷり!
観光もぎとり園㈲大山光華園
どれも皮ごと食べれて甘くて大変美味しかったです。
たらふく頂きました🎵受付の方が「カラスがいちじくを狙ってやってくるのよ〰️」とロケット花火を打ち上げてました(笑)
念願の宿坊で大山登山を!
宿坊 観證院 山楽荘
住職さんがとても素晴らしい方です。
大山登山の前に前泊しました。
古式豊かな大神山神社の風。
下山神社
こちらの神殿もとても立派で堂々としています。
狛犬…なのか狛狐なのか良く分かりませんでした。
ウサギ年の2023年4月、白兎像が登場しました。
中山神社
ウサギ年の2023年4月、白兎像が登場しました。
大山の国際コースで最高の滑り!
だいせんホワイトリゾート 国際エリア
今日の国際最高です。
景色や滑りやすさ等、文句なしです😁⛷🏂
施術の丁寧さ、ここにあり!
Re.Raku整体院
施術がとても丁寧です。
事前の問い合わせや施術など丁寧です。
春には桜がきれいで近くには温泉もあります。
四季彩園
春には桜がきれいで近くには温泉もあります。
二の鳥居は延享三年(1746)建立。
賀茂神社
二の鳥居は延享三年(1746)建立。
とってもカラフルで綺麗です。
御来屋ストリートアート
とってもカラフルで綺麗です。
大山町の綺麗なグランドで、思いっきり運動を!
佐摩グラウンド
大山町にある運動施設、球場。
水捌けは良いけどマウンドの形がいびつ…
昼頃のLチキが最高!
ローソン 大山インター店
昼頃のLチキが一番美味い。
山陰道大山インターを降りてすぐのところにあるコンビニです。
鳥取初の広々サバゲーフィールド。
フロンティア フィールド大山
大きいイベントの時には臨時駐車場も開設し駐車スペースもかなりあります。
鳥取県初のサバゲーフィールド。
スリル満点の剣ヶ峰登山!
天狗ヶ峰
10月頃はスモークかかりますので、縦走はご注意を!
スリル満点10月末に登り剣ヶ峰まで行きました。
寝てても安心、気さくに応対!
氏理容所
寝てても上手いことやってくれます。
行き付けの店。
日本海を眺めながら、お土産選びを楽しもう!
大山パーキング
日本海をゆっくり見ていられる所。
乗用車用と車椅子用が白線で枠があります。
気さくな店長と昔ながらの魅力。
浜田商会
自転車をみてもらいました。
細い道を入っていくのでわかりにくいかもしれませんが昔ながらのお店で店長さんも気さくな方です。
文化4年の歴史的指標!
西坪の大山道道標(北)
ここから南西に大山道が分岐します。
貴重な歴史的指標です。
帰省シーズンにイケメン発見!
岩本自転車商会
帰省シーズンにはイケメンに会えるかも!
親切な経営者です。
こころよく受け入れる木材チップ。
有限会社赤碕清掃
いつもこころよく受け入れて頂いております。
木材チップの中間処理工場。
スポンサードリンク
