バイク旅のついでに立ち寄る!
くだりばし
バイクでここから先に行こうと思いついでに寄りました。
スポンサードリンク
美味しい料理と心地良いカフェ。
くもぶろ商店/Café Kumoburo
料理美味しくて居心地の良いカフェでした😊
下りのカヤへと導く、くだり橋の先に!
白髭神社
くだり橋を渡って「下りのカヤ」を目指して進みます。
スポンサードリンク
景色と共に安らぐひととき。
台湾人戦没者慰霊碑
御霊よ安らかに🙏
遠いけど景色はとてもいい。
奥多摩・古民家カフェの隠れ家。
よりみち茶屋 とおまわり
9月3連休 ふと田舎に帰りたくなり帰郷 天気も雨☔が強くなりそろそろ帰ろうかなって高速道路 渋滞 別に自分には関係なし いつもどうり 山道へ...
奥多摩ツーリングの休憩で寄って見ました。
スポンサードリンク
留浦浮橋で揺れる楽しさ。
留浦無料駐車場
2025年1月20日まで橋の部材交換と補修のため渡河が不可となっていました(麦山の浮橋は渡河が可能でした)
2024.9留浦の浮橋や雲取山などへの登山時に利用されることが多いかと思います。
奥多摩湖畔で休憩、トイレも綺麗!
峰谷橋無料駐車場
ここから浮き橋まで歩くのは、難しいがしれません。
駐車場は特に広くないですが無料でおけます。
スポンサードリンク
懐かしい木造校舎、友との思い出作り。
奥多摩フィールド
めちゃ雰囲気ある。
すとぷりの運動会企画で使われたと思われるところです!
坂村商店のおばあちゃんと、神秘的な雨降り滝。
雨降り滝
前回行った時はら、2m位滑落しました。
この橋は2tまでのようですが軽自動車でギリギリ渡れました。
見晴らし良し!
台湾出身戦没者慰霊碑・慰霊塔
安らかにお眠り下さい🙏
坂の途中で通行止め。
奥多摩の静寂、金鳳山普門禪寺。
普門寺
景色の良いところでした。
金鳳山普門禪寺奥多摩湖から峰谷川沿いの道にある駐車スペースあり階段を登って行くと境内があるお墓も横にある。
峰谷の花入神社で心癒される。
花入神社
20分ほどで着きました。
地図上にひっそりと佇む神社に吸い寄せられ、花入神社を参拝。
峰谷集落の木と看板、心に残る場所。
峰のカキ
峰谷集落の入り口に立っている木と看板です。
歴史に埋もれた味わい深い建物。
小留浦の太子堂
ひっそりしていてうっかり通りすぎてしまう場所よく見ると味わい深い歴史建造物。
創建年は?
全 14 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク