山ガールのオーナーさんのお店です。
山のおへそ(冬季休業中)
山ガールのオーナーさんのお店です。
スポンサードリンク
自家製梅酒と絶品おつまみ。
花/つまごいビーガーデン
自家製梅酒オススメです。
お酒とおつまみがメニューにありました!
万座温泉で絶景の雲海を体感。
万座温泉スキー場パノラマリフト山頂
万座温泉スキー場パノラマリフト頂上からの妙高山と雲海。
今日の万座は快晴なので山頂に行ってみた。
吾妻川沿いで楽しむ、至福のひととき。
嬬恋村総合グラウンド
管理が行き届いている。
近くに吾妻川が流れウォーキングには最高の環境です🎵
こえだちゃんと木のおうち遊びの楽園!
シルバニアファミリー館
中で繋がっています。
スポンサードリンク
緑に包まれた避暑地でリフレッシュ。
つまごいおこのみスペース/mori cafe
緑に包まれており雰囲気も良くドライブの休憩にまた寄りたい。
見晴台からの絶景、草津白根山!
見晴台 展望台
草津白根山は立入禁止で見晴台から眺めました。
高原野菜たっぷりの蕎麦屋!
仁天堂
高原野菜が売りの蕎麦屋さんです。
観光地にしては安めの価格設定です。
寒い雨の日も別荘で温かく。
来Lai 軽井沢F220
雨で寒かったけどストーブがつかなかった。
とても綺麗な別荘でした。
ホテルグリーンプラザで爽やかにラン!
長寿の岩
別荘地プリンスランドのロータリーの目印。
ホテルグリーンプラザ軽井沢からのランニングコースにあります。
冬に嬉しい新洗車機、下部洗浄可!
ENEOS / 金井屋石油 大笹SS
村内では一番新しい洗車機で下部洗車までできるので特に冬場はありがたいです。
スタンドに隣接して下部洗浄もできるドライブスルー洗車場が開設されたようです。
カーブの先に隠れ家発見!
矢筈神社(嬬恋村干俣)(万座ハイウェー)
駐車場がなくカーブにあるためアプローチが難しい。
分水嶺を越えた水の恵み。
太田堰源流之地
田畑の為に分水嶺を越えて水を引く作業。
その昔は大変な苦労があったことでしょう。
ほとんど毎年、お世話になっておりますが
素晴らしい...
ウォールデン軽井沢
ほとんど毎年、お世話になっておりますが
素晴らしい所です!
木もれ灯
トミカ、プラレールがたくさんあってとても楽しいです...
トミカ・プラレールランド
トミカ、プラレールがたくさんあってとても楽しいです。
通り過ぎてしまいそうな場所ですので気をつけてくださ...
鬼押出し園 光苔
通り過ぎてしまいそうな場所ですので気をつけてください。
設備が揃っていてテラスでのBBQ含め快適に楽しく過...
Fandina 藤原
設備が揃っていてテラスでのBBQ含め快適に楽しく過ごせました。
軽井沢で植木や植栽を探すときに利用するといいでしょ...
軽井沢-植木.com ㈲嬬恋緑地
軽井沢で植木や植栽を探すときに利用するといいでしょう。
定例会楽しかったです。
サバゲーフィールド SHINOBI 忍
定例会楽しかったです。
小串鉱山跡
初夏から秋まで、美味しい野菜が購入できます。
海野わくわく体験農園
初夏から秋まで、美味しい野菜が購入できます。
カフェシーホースでほっと一息。
カフェ シーホース
喫茶店のカフェシーホースに伺いましたので投稿します。
北軽井沢ヴァンベール
掃除が行き届いてなく、虫の死骸が多少落ちてます。
特になにもないのですが好きな場所です。
万座湯畑
特になにもないのですが好きな場所です。
北軽井沢からは浅間山はもちろん ほかにもたくさんの...
バラギ温泉 四阿山の湯
北軽井沢からは浅間山はもちろん ほかにもたくさんの山が見えます 多くは上信国境(群馬と新潟の県境)の連嶺です その中でも最も秀麗な山容を誇る...
キャベツがメイン。
JA嬬恋村 田代フレッシュセンター
キャベツがメイン。
トイレがない。
工房ものずきん
トイレがない。
三本松
広いフロア。
迷っちゃった。
鷹川城跡
迷っちゃった。
2021年5月に訪問。
大山祇神社
2021年5月に訪問。
鹿沢スキー場のレストハウスです。
レストハウスGORIN
鹿沢スキー場のレストハウスです。
立地もよく、とても綺麗で快適でした!
貸し別荘サーナ
立地もよく、とても綺麗で快適でした!
大迷宮 アスレチック城
Forest Villa Tsumagoi
HARUNA WING
嬬恋村第1浄水場
鬼飯センター2階展望台
森のログハウス TWIG
アテロ 1047
スポンサードリンク
スポンサードリンク