宇治田原の鯖寿司、心温まる味!
さば寿し 一十 (いっと)
それぞれ違った美味しさで大満足でした♪また是非買いに行きたいと思います!
大好物の鯖寿司を買いに宇治田原まで車を走らせました!
スポンサードリンク
天津彦根命が見守る静謐な神社。
御栗栖神社
祭神は天津彦根命だそうです。
光沢の良さが知られており、天武天皇の煮栗焼栗伝承に由来するといわれます 境内は広く、御神木の杉の木は指定文化財になっています。
くつわ池で気軽に冒険。
くつわ池自然公園キャンプ場
トレーラーハウスのほか、バーベキュー棟、遊具、水上デッキ、散策路などが整備され、自然を満喫しながらアウトドアを楽しめる森林公園です。
気軽にキャンプが出来るので、重宝してます。
スポンサードリンク
昭和の雰囲気、冷麺オススメ!
赤のれん
旧道沿いにある昭和の雰囲気の残した昼食、および飲み処です。
おでんはめっちゃ美味しそうでした(笑)
奥深い塩スープが決め手。
麺屋 希楽夢 kiramu(きらむ)
ツーリングで来訪。
きらむ白湯らーめん【麺屋 希楽夢】@京都府綴喜郡宇治田原町南亥子。
スポンサードリンク
田舎町の宝、絶品のエンタ!
居食屋多和楽
Ein kleines gemütliches Restaurant. Die Besitzerin bereitet alles fris...
田舎町には貴重な居酒屋さん♪
宇治田原ランチ、高評価の隠れ家!
Preciousらんち
山中にあるお店です。
こんな所にお店が?
大辻茶果店の抹茶葛、絶品!
おおつじ茶菓店
地元の食材も大事にしながら丁寧に作られています。
宇治田原へ行き訪問先で出された菓子が大辻茶果店さんの抹茶菓子とマスカット大福。
穏やかな川流れを見ながら。
喜撰山大橋(瀬田川)
発電所に行くための橋です。
紅葉を探しに来ました。
特別な景色と癒しの吊橋。
大峰橋
昔の大峯ダムから天ケ瀬発電所直下の旧志津川発電所へ水を引くための取水口跡で現在は封鎖されています。
橋の上から見る瀬田川の景色がとてもきれいです。
最高品質の宇治抹茶、贈り物にも。
株式会社 響庵
数年前から響庵にお茶を注文していて、お茶の品質は最高です。
5日後にマサチューセッツ州ボストンに配送されました。
隠れ家レストランで満足ランチ。
リンデンバウム
予約必須とのことで電話して予約して伺いました。
遠路はるばるお伺いしました。
白洲正子憧れの美しい神社。
大宮神社(田原天皇社)
見晴らしの良い場所にあります。
なんかいい場所。
川沿いの散歩道でお花見を!
やすらぎの道
川沿いの散歩。
毎年お花見がとてもきれいです。
宇治田原の桜並木、心癒される散歩道。
やすらぎの道
素晴らしい。
23/3/27 川沿いの桜並木、きれいです!
雁金焙じ茶で至福のひととき。
有限会社 丸伍製茶
Absolut empfehlenswert. Der Tee ist fantastisch. Besonders der Matcha ...
試飲できます。
宇治田原を一望できる、静かなベンチ。
御林山 展望所
見晴らしの良い所に4人掛けベンチがポツン!
既投稿のベンチは健在。
神社建築好きの穴場、お宮さん。
天神社
とても良い雰囲気のあるお宮さんでした。
神社建築が好きな方には穴場です。
白洲正子推奨の霊泉、自然の恵み。
弘法の井戸(弘法大師の霊泉)
大型車でゆくとすれ違いに苦労する事必至です。
ツーリングで。
広い芝生が心地よい穴場公園。
宇治田原中央公園
かなり広い芝生公園で、日陰や遊具はかなり少な目。
他の方も書いておられるが、穴場。
ゆったり町営プールで楽しむ。
宇治田原町立 住民体育館
広くてキレイ。
今は夏休みで休みです。
親切丁寧なお姉さんが待ってる!
ヤマト運輸 宇治田原営業所(宇治田原)
荷物を出しに行った。
何時も親切に対応してくれます。
幻想的な霧に包まれた神社。
神明神社
霧が出ていてとても幻想的でした。
落ち着いた雰囲気の神社である。
桜の時期の穴場スポット!
袋谷親水公園
その他の季節では特に何もない。
WHERE DID AKAASHI AND BOKUTO GO?
京都の鉄工所でのふざけた朝礼!
エーブルコンストラクション 株式会社
京都の鉄工所。
京都の大きな鉄工所。
宇治田原の紅葉神社、静寂のひととき。
大道神社 天神宮
静かで鳥居の近辺だけ紅葉している不思議な神社⛩神様がいらっしゃる感じがします。
大道寺に駐車して参拝。
ホタル舞う夢のサービス。
ローソン 宇治田原船戸店
店員さんの対応全体的にいいです!
若干の大型トラックがとまれます❗店員さんは親切丁寧です!
噂の良さを実感、最高のおもてなし。
魚定ぶんてん
噂を聞いて利用してみたが、私としては普通な感じであった。
最高のおもてなしでした。
切林公民館そばの宝筐印塔。
脇神神社
公民館に隣接しているごく普通の神社のように見える。
宝筐印塔さんの目印になる神社ですね。
新しいマンホールカードの宝庫!
宇治田原町役場
駐車場広い、でも新しく開発された場所なので周りに食べ物屋が無い、この当たりが旧役場とは違う。
マンホールカード収集で訪問。
神社建築の穴場で、心安らぐ雰囲気。
天神社
とても良い雰囲気のあるお宮さんでした。
神社建築が好きな方には穴場です。
京都No.1緑茶、極上の美味しさ。
永谷茶業(株) 工場
京都でNo.1の緑茶を製造されているお茶屋さんだと思います。
とても美味しいお茶を作っていらっしゃる茶農家さんだと思います。
美味しい鹿肉と新鮮野菜、骨董品も豊富!
青空市場
骨董品が、たくさんある。
鹿肉はとても美味しくて値段もリーズナブルです。
楽しいお話と美味しいお茶。
浅田園本店
楽しいお話を伺いながらお茶を選べて大変有意義でした。
美味しいです!
家康の足跡辿る小さな橋。
家康・伊賀越えの道
なんとか車でも行けます家康達がこの小さな橋を渡って奥に進んで行ったかもしれないと思うと感慨深い。
この道を通ったのかと想いをを馳せます。
あなたの好みお茶、極上体験!
(株)矢野園
とても親切丁寧に対応して頂きました。
お茶が凄く好みで美味しい。
峠下る美しい森林浴の道。
殻池峠
2023.09 峠を下ると森林浴な道。
アスファルトはきれいですが木の枝は散乱してます。
安くて上手!
Cut-nonkey
とても聞き上手カットとお顔剃りは、丁寧に仕上げてくれます。
カットだけならすぐ終わります。
気さくなママが待つお店。
喫茶 友
気さくなママさんと主人と息子さん。
初めて注文させていただきました!
ドライブ気分で西友を目指せ!
西友 宇治田原センター
4トンでもギリギリのラインのバースです。
ここに行くまでの道のりが長いけど、ドライブ気分になれる。
スポンサードリンク
スポンサードリンク