駅前の名物、絶品みそまん!
和道堂
早来饅頭を購入しました。
2024年5月3日、12時。
スポンサードリンク
ジャガイモたっぷりスープカレー。
ルウォント
ないしは前に14名の団体がいたからか、車の中で1時間以上待ちました。
チキンは出汁も味付けもあっさりし過ぎていて残した初めてスープカレー残したチキンはオススメしない一部冷房が当たらない席があるそこに案内されると...
入口のポニーと濃厚牛乳ソフト。
㈱溝口農場ミルクプラント
ポニーがいます。
一口目、濃厚ミルクというよりめっちゃ牛乳ー!
古民家で味わう蕎麦の極み。
そば哲 遠浅店
ミシュランビブグルマン獲得店です。
古民家で蕎麦が食べられる!
追分の味噌ラーメン絶品!
栄寿し
ランチにおさしみ定食を頂きました。
追分のビジネスホテル内にある店舗です。
スポンサードリンク
家族安心!
手打ちそば そば哲 本店
小上がりやテーブル席等あるので、子ども連れでも安心です。
これが美味しい?
行列を逃れて見つけた美味!
いんくる食堂
見つけて入りました。
テイクアウト利用しました!
安平町の隠れ家、Coffee Stand Sies...
コーヒースタンド シエスタ
ランチを取るのに寄りました。
中はお洒落な雰囲気。
気軽に楽しむ、たらこバターおにぎり!
おむすびカフェ 結
おにぎりの種類がすごくたくさんあります。
一度来たらハマってしまってこないだ2度目行きました💓遠くても通いたくなるお店😊なんせ 唐揚げはめちゃくちゃ美味しい 他所には負けないくらいだ...
特製塩もやしラーメン、再び!
三九 安平店
国道沿いで何度も通り過ぎていたお店でした。
十数年振りに寄ってみました🙈🙈🙈高規格道路の開通以来余り通って無かったしたまに通った時は定休日で😱😱😱此処では塩ラーメンしか食べた事無いけど...
しっかり太麺の安平うどん。
北海道 安平うどん
妻はとろろ温玉。
うどんの麺は、太めで歯ごたえと喉ごしがいい。
贅沢ジンギスカン!
8RUSH (パトラッシュ)
それでいて肉々⤴️粗挽き胡椒がアクセント。
北海道旅行で事前に調べて行ってきました。
熱々あんかけ&でかザンギ満点。
お食事処 和
あんかけは熱々ザンギはでかいのが4つ美味いです💖
しょが焼きセットをいただきましたボリュームたっぷりです味も大変美味しく満足です持ち帰り用に唐揚げも注文わりとスパイシーな味付けで一個一個が大...
冬にシマエナガと鹿を発見!
鹿公園
ここではかなりの確率でシマエナガに逢えます。
お勧めされたので行ってきました。
D51の迫力と楽しい遊び場。
D51 STATION CAFE
甥っ子達がとても喜んで遊んでいました。
カフェというよりは、道の駅の中のスペースです。
ザンギもホッケも美味い!
居酒屋酔笑
どれもおいしく食べきれないほど出してもらいました。
出てくる料理がとても美味しくて店員さんのお父さんもお母さんもとても雰囲気が良くてとても楽しかったです!
鹿公園隣接の整備された無料キャンプ場。
鹿公園ドッグラン
駐車場があり、トイレがあり、鹿公園、キャンプ場があり。
冬も利用できます。
懐かしい机と本でタイムスリップ。
安平町 追分公民館
書籍に詳しいい担当者が居るので、助かります。
芸能発表会でカラオケ🎤🎶に参加して恵庭市から引っ越して来て安平町は沢山イベントがあり忙しい毎日を送っています~😆小学校と中学校は追分でした😃...
道産小麦のモチモチたこ焼き300円。
たこ焼きたこちゃん
平取町の祭りに行く途中に寄りました。
塩、味噌の3種類連れは「味噌は珍しいなー」と気に入っていたが私は塩がお気に入り味噌は甘めの味付けで美味しいのだけど塩はガーリックと粗挽き黒こ...
身近で楽しむ水芭蕉の美しい群生地。
富岡みずばしょう園
内地だと高地に行かないと見ることが出来ない水芭蕉が身近にあります。
水芭蕉の群生地で、とても綺麗に咲いていました。
絵本のような焼き菓子の世界。
灯菓舎
めちゃくちゃ美味しかったです。
まるで絵本の中のような世界観のある素敵な焼き菓子店です。
綺麗なSLとお土産が豊富。
あびら観光協会
SL綺麗に保存されてます、土産物もいろいろ売ってます。
開店早いと助かるね、9時開店だそうです。
滝川の菜の花、心を癒す。
白石圃場(菜の花畑⑥番)
平坦で背の高さ位の菜の花がみっしりと咲いていました。
場所が分かりにくいけど駐車場はあった畑に入ると有料だったはずなのでそれを承知で映え写真撮るのはアリかも。
仲間とガンガン走れる!
砦
北海道で最大の面積を誇るフィールド。
めちゃくちゃ広いから仲間と一緒にガンガン走り回れる。
心躍る鉄道の道の駅。
道の駅 あびらD51ステーション
鉄道が好きなら心躍る道の駅です。
人気の道の駅らしく駐車場に車がいっぱい停まってました。
大正7年創業、みそまんじゅうの絶品!
佐藤菓子舗
ここの、みそまんじゅうも美味しい✨
早来のお土産😊
応援したくなるパン屋さん、ノルマンディのフォカッチ...
ランタナ
奥様ひとりできりもりされてるんですかね❓️😊応援したくなるパン屋さんです❣️接客も丁寧でした😉👍️✨
ノルマンディ🥐フォカッチャ御馳走様でした!
ボロ本も即日買取!
古本出張買取の数奇縁堂
実家の納屋に捨てることも出来ずにいた大量の本を何とかしたくてクチコミで数奇縁堂さんに辿り着きお願いしました(о´∀`о)普通ではおそらく値段...
知人の遺品整理で大量の本を買取して頂きました。
魚屋直営の炭火海鮮バーベキュー。
華火
海鮮バーベキューが出来ます、美味しいです。
炭火で色々な種類の食材を自分で焼いて楽しめる。
旧瑞穂小中学校へサイクリング!
安平町みずほ館
旧早来町立瑞穂小中学校跡。
サイクリングで行きました。
和太鼓を優しく学べる場所。
WarakuArtMusic
いつも和太鼓の指導を受けている者です。
和太鼓教室🥁苦手な箇所を優しく丁寧に教えて頂き改善出来ました。
LOGOSと共に集う、気楽なコミュニティ。
ENTRANCE
旅行者ですがふらっと入っても気持ちよく迎えてくださるコミュニティスペースでした!
LOGOS(アウトドアグッズ)の代理店が入ってます。
八幡神社隣、風鈴の心地よさ。
安立寺
風鈴がたくさん鳴って、気持ちよかったです😊
青色が目に入った‼︎
鳥もつ焼きと山菜の味。
鳥ふじ
鳥もつ焼きうまかった!
通しに山菜メニューなども食べさせてもらえます👍
金麦CMの舞台で、晴れた日を楽しもう!
金麦の丘
晴れてる日に行くと気持ちい。
金麦のCMに使われた広大な麦畑の中にある踏切。
追分駅前の美味しい寿司!
レストランわたなべ/江戸前 栄寿し
見た目とは裏腹に美味しかったです。
お寿司の美味しいレストラン。
日本チーズの発祥地で新しい出会いを!
遠浅公民館・遠浅コミュニティセンター
日本チーズ発祥の地。
助けてもらってます。
月曜日の憩い、ハーブティーの温もり。
みんなの家
月曜日のみの営業です。
町民以外の方でも受け入れてくれる温かい空間ですハーブティーがとても美味しかったです。
エゾシカがとても人慣れていて、とても可愛かったです...
エゾシカ牧場
エゾシカがとても人慣れていて、とても可愛かったです。
豊富な管材、心地よいお買い物。
㈲みやもと家具金物建材店
管材が意外に豊富です。
店員さんの対応良いです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク