毛利元就公の歴史が息づく。
毛利元就および一族の墓
元就公の墓所があると聞いてお参りして来ました。
何気にふらっと立ち寄ってみましたが、空気感が違ってました。
スポンサードリンク
毛利元就公の静かな墓所へ。
毛利元就および一族の墓
登る手前に駐車場あり。
年配者が多いので階段に手すり有れば安心して降りれたのに!
毛利の歴史感じる、周防長門。
郡山城 洞春寺跡
毛利が周防長門に転封になった際に移転したそうです。
建物は残っていません。
スポンサードリンク
秋の毛利元就墓所、紅葉見に来て!
郡山城跡 百万一心碑
紅葉が綺麗そうなので秋に再度訪れたいと思います。
行きましたね。
広大な羽子の丸の自然探訪。
郡山城 羽子の丸
羽子の丸は釜屋の壇から続く尾根を堀切で切った先の部分でありかなり広い面積を持っている。
スポンサードリンク
全 5 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク