成相寺参拝後の海鮮丼!
橋立海産センター
こっち方面に来たら、必ず立ち寄るお土産屋さんです。
ワンコ同伴の皆様にお知らせです。
スポンサードリンク
愛犬と楽しむグランピング体験!
DOG RESORT HAJIME(ドッグリゾートハジメ)
無料で体験出来る各種体験など、最高に楽しかったです。
大人2人、犬2匹で伺いました!
子供が遊べる遊具豊富な公園!
八幡児童遊園
児童遊具公園。
子供がたくさん居ても困らないくらい遊具があって、良かった。
スポンサードリンク
宮津城太鼓門、歴史を感じる。
宮津城 太鼓門(馬場先御門)
現在は宮津小学校の正門として使用されています。
宮津城の貴重な遺構です。
天橋立駅前、清潔なレンタカー。
天橋立レンタカー(ウィングレンタカー 天橋立レンタカー)
天橋立駅前の目の前レンタカーです。
とても良い車をお借りできました。
スポンサードリンク
プールで特別なひとときを!
MEZZO ALL SUITE VILLAS(メッツォ オールスイートヴィラズ)
プール目的で宿泊しました。
地元鮮魚の旨さ、干物絶品!
坂根鮮魚店
親切な方で、綺麗に捌いてくれます。
干物が旨い❗
スポンサードリンク
由良川橋梁を眺めて。
由良水位観測所
次回は、Myチャリを持って来て丹後鉄道を探索したいです。
この場所に入っての駐車は可能なのでしょうか?
優しいおもてなしと地元食材。
和のオーベルジュ amano-hashidate幽斎
今までで一番美味しいお料理が食べられたお宿でした。
美味しい。
初心者安心!
京都宮津で海釣りルアーフィッシング船Ebisu(エビス)
宮津は、ここしか乗りません(笑)
ジギングで初めて利用させていただきました。
宮津湾の鳥貝フルコース。
料亭ふみや
こどものお食い初めでおせわになりました。
久しぶり、とり貝フルコースを、頂きました。
宮津近海の新鮮な海産物。
西入る nishiiru
海産物はほとんど宮津近海で取れた物です。
地元の食材をふんだんに取り入れたお料理のお任せコース。
車横付けで釣り三昧、粗めの砕氷も!
京都府漁協 宮津支所
車横付けで釣りができました。
釣りスポット。
天橋立の数寄造りで極上の寛ぎ。
文珠荘 松露亭
何度も使わせていただいています。
ソフトもハードも文句無し。
静かな社で遊ぶブランコ。
須津彦神社・須津姫神社
履中天皇・皇后をお祭りする神社。
岩滝口の駅裏にある、静かな社。
細川藤孝築城の歴史探訪。
宮津城跡
説明板と石垣の石が1つ。
細川藤孝築城。
天橋立で味わうピンと餅とコーヒー。
天乃路本舗(cafe瑞貴-mizuki-)
ゆっくりコーヒーとピンと餅のアレンジスイーツを堪能できる。
「ピンと餅」を自分用とお土産用に買いました。
丹後のお米で作る、美味しい団子。
京都丹後米製造所(丹後でダンゴ)
団子が美味しいと思えたのは久しぶり。
団子屋さんと思いきや!
三度目の朝、温泉でリフレッシュ。
ホテル丹後別館 なかむら荘
朝食がもう少し種類があれば良かった。
コロナ明け三年ぶり三度目の訪問。
地域に愛される、整備された静寂のお寺。
大乗寺
とても綺麗に整備された雰囲気のあるお寺でした。
静かな良いお寺。
山の上から見る天橋立。
観覧車
遊樂園的摩天輪,小巧可愛。
皆さんのお気に入りスポット、おすすめです👍
奈具海岸の絶景、ツーリングで満喫!
丹後天橋立大江山国定公園 奈具海岸
国道沿いの展望所から奈具海岸を遠望しました。
もう気持ちの良くなるくらいの景色です。
成相寺参拝の安全を祈る地蔵堂。
寿子谷地蔵尊
昔なら一山超える難所には・・御地蔵様が旅の安全祈願など手を合わせたのでしょう。
成相寺に自動車でお参りする西谷参詣道沿いにある地蔵堂。
眺めが良いおしゃれ空間とご予約をお忘れなく!
自然派レストラン&一日ひと組の宿 そうか
ずいぶん昔に休日のお昼に行きました。
ランチもディナーも予約が必要!
細川藤孝築城に隠れた石。
宮津城跡
説明板と石垣の石が1つ。
細川藤孝築城。
丹後の竹輪、最高の美味しさ!
(有)汐徳商店
丹後へ行くと必ず10袋以上買って帰ります。
今まで食べた竹輪の中では一番美味しいです。
天橋立へ近く、価格もお得!
タイムズ天橋立桜山
市営駐車より天橋立に近くてさらに値段も近隣より安く利用できました。
2024年6月29日土曜、15時前後に利用。
こだわりの美味しさ、オリーブの魅力!
株式会社 京都宮津オリーブ
とても美味しいオリーブでした!
最近アヒージョ作りにハマっていたのでクリスマス用に購入。
大正天皇ゆかりの御休憩場所。
皇太子殿下(大正天皇)御休憩の碑
御手植えの松も有ります。
休憩をされた場所としての碑があります。
桜山天満宮の坂道を登ろう。
本荘神社
桜山天満宮付近の坂道を登っていくとたどり着ける。
御祭神は宮津藩本荘家初代の本荘資昌公。
ふかふかマットレスで至福のひととき。
Coto
清潔で広々とした。
部屋は綺麗!
ログハウスで心臓を鷲掴み!
木子ふぁーむペンション
ログハウスがすてきです。
プロ市民ぽい思想洗脳してくる雰囲気が受け付けないそういうのが好きな人用。
天橋立で癒される神秘的な海色。
阿蘇の舟屋(溝尻の舟屋)
神秘的な海の水の色で、癒される場所。
面白い家の作り一階に船場がある。
天橋立で陶芸体験、楽しい思い出を!
Rin陶芸工房
色々すごく丁寧に教えてくれました!
初めての陶芸体験でしたが、非常に楽しかったです。
心温まるおもてなしと豊富な料理。
民泊宿あまのはしたて
Generous Hosts, Fantastic Place
主人友善又細心也很有耐心,慷慨大方待人親切體貼,願意不斷的接送,提供最完整的資訊也提供很多的食物~
天橋立横で心地よい露天風呂。
宮津ゆらゆら温泉
ボディソープが合わずに、肌がかぶれました。
おもむろにラウンジ横にあるグランドピアノを弾くとバエますw
地元に根ざした親切さ!
(株)沢田電気
大変御世話になりました。
何かが有るたびに お世話になってます 地元に根ずいた信頼出来るお店ですよ‼️
桜舞う禅海寺で心を静めて。
禅海寺
その後南光朝期暦応年間(一三三八~四〇)僧良心が再興、更に至徳年間(一三八四~六)京都東福寺(臨済宗聖一派と呼ばれる)の虎関師錬の法孫明江和...
臨済宗(禅宗)妙心寺派山裾にある御寺で参道から踏みしてて行くと・・両サイドに大樹の桜が・・満開から静かに散っていく姿は・・自分のようです^^...
1月19日はワラ縄で大蛇祭り!
荒木神社
家々を清めて回る奇祭。
地域に根ざした氏神様、何時も綺麗に管理されています。
バイクのパンク修理、親切対応!
大門オートサービス
バイクのパンク修理してもらいありがとうございました。
バイクがパンクした時に親切にして頂いた。
スポンサードリンク
スポンサードリンク