㈱NPK 小林営業所
スポンサードリンク
小林こすもす薬局
(株)ヰセキ九州 小林営業所
スポンサードリンク
有料老人ホーム・ソレイユの丘
山の中の地鶏極み、個室で味わう。
小林 地鶏の里
個室で落ち着いて食事を楽しめます。
誕生月の月に行くと免許証等で確認後やせの素 プリン卵コーヒーがもらえます 鳥好きにはいい店です 少しお値段が上がってますねご褒美としてたま...
スポンサードリンク
激辛ラーメンと宮崎マンゴー。
霧島サービスエリア (上り)
豚骨ラーメンは薄かった🍜もう一人は辛麺を注文したので少し食べさせて貰ったけど美味しかった✨今度は辛麺を頼もう。
個人的にはもっと濃厚な方が好きでした。
地元契約野菜の旨さ炸裂!
慶珉 小林店
豚骨のスーパードライや!
慶珉ラーメン美味しいです。
雪の日にぴったり鍋焼きうどん
山椒茶屋 野尻店
娘の部活の練習試合の帰りに部員・同行していた保護者・指導者で食事しました。
福岡から来ました。
手作り遊具満載の公園。
のじりこぴあ
ダムカードを貰いに寄りました。
土曜日10時からの営業でした。
熱さがクセになる!
コスモス温泉
効能は良いのでしょうが、とにかく熱いです。
かなり熱いアツ湯と激アツ湯の2つの浴槽地元のおじいちゃんは交互に入浴水風呂もあって体を冷やすけど上がってから汗が止まらない。
霧島連山の絶景と激辛麺。
霧島サービスエリア (下り)
スタミナ定食です今回は豚肉でした鶏肉の方が好みかな?
いつもトイレ休憩で使います。
日替わりワンコインランチの魅力!
ジョイフル 小林店
打ち合わせで利用させて頂きました。
店員が足りなくてなかなか注文を取りに来てくれなかった。
ニンニク香る唐揚げ定食、満腹満足!
定食屋 ジャンケンポン
前から行きたかったお店。
仕事の道中でオープンと同時に伺いましたが次から次へとお客さんが来店し繫盛していました。
美人湯!
こばやし温泉 美人の湯
八十八湯巡り対象施設。
源泉掛け流しの黄土色の湯はその名のとおりの美人湯でした!
温泉と家庭的な味が堪能。
道の駅ゆ~ぱるのじり
食堂は11:50でほぼ満席です。
仕事帰りに入って来ました。
本場の味!
市場食堂
アジフライにチキン南蛮とてもおいしかったです!
魚介の味が凝縮されたあんかけ最高!
弾力あり旨肝入り丼、絶品!
一力うなぎ
県外者出張ボッチランチ検索🔍😋九州のうなぎ屋さんは食べ歩き楽しみ😊今日は旨肝入りうな丼が目から鱗👀😊レビュー通りうなぎの身は締まった感でタレ...
個人的にはタレがチョット甘ったるい感じ美味しゅうございました🙇
淡水魚の宝庫!
出の山淡水魚水族館
平日12時頃に行きました。
小林市の特産でもあるチョウザメ駐車場から水族館までの間に1m以上はゆうにある成体がたくさん泳いでいるプールが並んでいて圧巻水族館の建物自体は...
海老塩ラーメンの極み、ここにあり!
味来
この2品を目指しました平日の昼前ですお店は幹線沿いにありますが、道路の路側帯の段差の関係から、店の前にある数台の駐車場に入るにはちょっとテク...
ぷりぷり海老の塩ラーメンにチャーハン 本当に美味しかった これから定期的に通う事になります。
探し物が楽しめる、品数豊富なお店。
ホームプラザナフコ 小林店
探したいなら、ここに有ります。
よくある 品物しかない ハンズマン 方が 品数が ある。
秘密のケンミンショウ紹介!
パティスリー·ハラ 本店
次の出来上がりが15分後とのことで会計を済ませ車で待機。
行く事が出来ないのでオンラインで棒チーズを1月に注文しました。
老舗のあっさり豚骨ラーメン。
来々軒
12月の日曜日、お昼13時頃訪問。
友達から聞いて鹿児島から初来店。
カエルの公園で遊び尽くそう!
のじりこぴあ
ダムカードを貰いに寄りました。
土曜日10時からの営業でした。
豊味うどんで家族の笑顔。
豊味うどん 孝の子店
ごぼううどんを食べましたが美味しかったです。
駐車場はお店前と道路向かいに20台程度、コロナ対策はアルコール、トイレは男女別ウォシュレット、店内は無音、お姉さんの応対、お冷とお茶はセルフ...
新鮮な地鶏のたたき、食べる価値あり!
地鳥屋とりこ 小林店
12月1日より650円に値上げでした。
以前より値上がりしましたが600円で新鮮で美味しい地鶏のたたきが購入できます。
元祖チーズ饅頭、再訪問の理由。
南国屋今門
元祖チーズ饅頭で知られる老舗の洋菓子店。
熊本の友人にチーズ饅頭をお土産にしようと思い訪問。
地元密着!
コーヒー&レストラン 待夢
メニューが豊富です。
地元の方に愛されてるお店なんだな~メニューも豊富で自宅のそばにも欲しいお店でした。
50年変わらぬあんかけ焼そば。
グリルきりしま
まず外観がレトロな雰囲気で昔ながらの喫茶店という感じでワクワクします。
高校生の頃からお世話になっています。
西諸牛のやわらかステーキ、コスパ最高!
焼肉&ステーキ なかにし
ランチで利用しました。
平日の昼に利用しました。
宮崎名物、地鶏たたき550円!
地鳥屋とりこ 野尻店
2つで1300円酒のツマミにサイコー😃⤴⤴
宮崎方面に観光やら仕事やらで行った帰りには、必ず寄ります。
ロングコルネと栗のテリーヌ、絶品!
たんぽぽ
その時はどのcake屋さんでもブリュレ系を注文することが多かったのですが、今日はこちらでチョコレートケーキを注文しました。
たまに甘いものが食べたくなったら買いに行きます。
新しい遊具で家族みんなが大満喫!
小林総合運動公園
遊具が新しくなって初めて行きました。
フィットネス用品に遊具と揃っており、こどもから大人まで楽しめます。
源泉掛け流しの湯で極上のひと時。
家族温泉 美人の湯
キャンプの途中、地元の方の紹介で行きました。
源泉掛け流し。
宮崎の自然で癒される!
宮崎小林カントリークラブ
宿泊して2ラウンドも可能食事と入浴はクラブハウスを利用可能Wi-Fiも完備されていますコースは広い方ではないと思います昼食に期間限定のシーフ...
平日に初めてプレーしました。
小林市で味わう、鯉料理の絶品!
霧島養魚センター
久しぶりの鯉料理。
この店のお薦めは、「さっぱり揚げ」です。
揚げたて黒豚メンチカツ定食!
霧島レストラン下り線
奥のレストランのほうで日替りランチを食べました。
霧島スタミナ定食(鶏肉)を食べました。
小林の神の郷温泉、炭酸泉の極楽体験。
恵の湯 神の郷温泉
(^-^)神の郷温泉は小林市の方はご存じかと思います。
日帰り入浴を利用しました内湯は40度〜41度くらいで露天風呂は39度くらいだったかな?
ジョイフルで味わう、家族の贅沢。
ジョイフル 小林細野店
この安さでこの美味しさは最高です。
小さい子供連れでも、安心して外食できる数少ない場所です。
チキン南蛮とハンバーグ、ここが美味!
街の洋食屋さん. キッチン マカロニ
ハンバーグ、エビフライ、チキン南蛮のセット普通に美味しい!
昼前にフラッと立ち寄りました。
焼きたてナンと本格カレー!
インド料理 ナマステ カリカ
ランチで行きました。
シーフードとバターチキンカレーをいただきました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク