イノシシ料理が絶品!
みゆき
ここのイノシシは間違いない。
料理とかがおいしい。
スポンサードリンク
仕事の合間にホッと一息!
MINORI FC 羽鳥サッカーグラウンド
近くで仕事をしているので、止まっただけ、だと思いますよ。
NHKサラメシで紹介された!
株式会社チャミラ工業
NHKで見ました!
NHKの番組拝見しました。
スポンサードリンク
コロナ休業からの再出発!
石岡脳神経外科 売店
コロナウィルスのため食堂は閉鎖しれていました。
雨量計のシンプルな観測所。
美野里地域雨量観測所(アメダス)
どこかほかの場所に設置されているものと思われる。
栗又四ケ地区の集会所で交流を!
あけぼの会館
栗又四ケ地区の集会所施設のひとつです。
塚山古墳群、歴史の息吹感じる。
塚山古墳
分かりづらいがもともと大きかったんでしょう。
塚山古墳群を形成する、円墳の塚山1号墳です。
小型機から大型機械まで修理対応!
株式会社エステック
バッテリーなど、小型機から大型建設機械の修理が対応可能。
公民館近く、2018年移築の魅力!
川岸町公民館
町内が運営する無料駐車場の近くに2018年に移築されました。
1992年の思い出、優しさ溢れる。
横浜ゴム 茨城工場
仕事で行きました。
Lived here in 1992 when it was Hashiba Tech. Many great memories
修善院近くの集会所で心を満たす。
荒地公民館
真言宗寺院、修善院の近隣にございます集会所です。
寄り道したくなる店!
勘之丞稲荷神社
今日は寄り道しました。
心配無用の無料帰宅サービス!
やきとり小枝
Tsukereta
一度だけ言って見たい。
杉木立に佇む馬頭観世音。
林野の馬頭観世音三柱
かつては街道へと抜ける道筋で馬喰がよく往き来していた所です。
大正8年創業の醤油で味わう。
株式会社幡谷本店
創業は大正8年の小美玉市にある醤油メーカーです。
積み込み早く、親切丁寧なサービス。
茨城溶工(株) 小美玉工場
今日お世話になりましたよ😃積み込みも早く従業員さんたちも親切丁寧で良かったです😄又行くような時は宜しくお願いしますね🎵
気さくなママとほっこり訪問。
スナック花・花
ママが可愛いよ☺️是非是非おいでやす😊
知り合いの女の子がいます。
小型機から大型機械まで、油圧ホースの修理対応!
株式会社エステック
バッテリーなど、小型機から大型建設機械の修理が対応可能。
やすらぎの里小川で癒しのひととき。
朝日のこみち
自然公園『やすらぎの里小川』を形成する公園部のひとつです。
毎日元気を届ける、親切な対応!
たまりメリーホーム
皆さん元気に親切です‼
事務員さん、みんなの対応が丁寧で良かったです。
羽鳥地区の集会所で特別な時間を。
東本町集会所
羽鳥地区の集会所施設のひとつです。
涼しさ満喫!
舟塚古墳
涼しくて休憩に良いかも。
旧花野井の地蔵堂で心癒す。
花野井の地蔵堂
旧花野井地区の道路の側に佇む地蔵堂です。
地域のシンボル、神社の静寂を。
稲荷神社
地区のシンボル的存在な神社です。
花舘の公民館、見違える美しさ!
羽鳥花館区コミュニティセンター
公民館近くのタチアオイです。
花舘区コミュニティセンターとして生まれ変わりました❗凄く綺麗です。
手間をかけた可愛い牛さん!
MK牧場
牛さんが可愛かったです。
近場を散策している時に見かけました。
上吉影の虚空蔵菩薩で心癒す。
虚空蔵菩薩の塚
上吉影地区の耕作地帯にある虚空蔵菩薩を祀る塚です。
霞ヶ浦の水を活かす、稲作の心臓部。
石岡台地土地改良区中央管理所第二揚水機場
この場所には、欠かせない会社ですね❗️
ここで稲作用の水をゲートごとにコントロールしている施設。
アットホームな雰囲気でお待ちしています!
藤鈑金塗装株式会社
対応が早いし、アットホームな雰囲気。
旧小川町の公民館、無料駐車場完備!
橋向町公民館
無料駐車場の付近にある公民館です。
田中台の公園でリラックス。
田中台 緑地公園
田中台住宅地区内の3つある公園のうちのひとつです。
最高の技術で髪型満足!
カットハウスユアーズチバ
いい感じにカットしてもらえます。
口コミ見ていきましたが髪型にも満足です😄また行きたいと思います😊
庚申塚の静けさ、心に安らぎ。
鶴田の庚申供養塔
下鶴田ふるさとコミュニティセンターの裏手にあります庚申塚です。
電話応対が光る、安心のひと時。
(株)山義地所
電話した時の応対が良かった。
住宅街の集会所で、羽刈の癒し空間。
五万掘農村集落センター
羽刈の辺りにあります、住宅街の中の集会所です。
常磐自動車道 驚きの運転マナー!
(有)竹井商事
常磐自動車道で持病の抜かされたくない病が発病するイカれた会社さん❤一定の速度で走れない情緒不安定なドライバーさんがたくさん在籍している優良企...
つい口コミしてしまいました。
セブンイレブンで美野里デリカの絶品惣菜を!
美野里デリカ(株)
美野里デリカは○11の惣菜などを作っている会社です。
働く仲間。
歴史感じる取手館の稲荷さん。
取手稲荷神社
地元の人でも見過ごす田舎の神社です。
取手館(砦)の跡地にあります。
香取神社の神域へ、巨木の力を感じて。
香取神社
香取神社入り口の御神木である、杉や欅の巨木が素晴らしい!
鳥居をくぐった瞬間から、神域に入った!
巧みな手技で痛みを解消!
ほぐし屋
坐骨神経痛で足が痺れきってました。
辛い凝りを巧みな手技で揉みほぐしてくれます。
スポンサードリンク
