西國寺の霊場、わらじ山門へ!
タンク岩
西國寺の霊場になっていて画像の看板はわらじのある山門をくぐって右側にあります。
スポンサードリンク
心も身体も癒す特別な場所。
超音波 尾道 エステサロン Soleil~ソレイユ~
いつも疲れた身体を癒してもらっています。
しまなみ海道の公園で遊ぼう!
江の奥第三公園
公園をぶった斬るように自転車道があります。
元旦より公園で遊んでいました❗のどかでいいな☀️
スポンサードリンク
神様仏様を祀る特別な空間。
粟嶋辨財天女・最上位竜王大菩薩・正一位金藏大明神
神様も仏様も祀られています。
穏やか店主が手掛ける、あなたに似合う髪型!
Hair salon Lien “リアン”
店主は性格も穏やかで優しくいつも似合う髪型に上手にカットしてくれますメンズも得意です。
いつもお世話になってます!
カットは驚きの安さ!
FranFran
安いのに丁寧。
カットだけならとても安くできるので行き付けに。
お堂の階段で美術館巡り。
御堂
島ごと美術館巡りの途中に訪問しました。
中には入れないようです。
心を癒す真言宗のお寺で。
善徳寺
お札を沢山貼ったお大師様【はりこ大師】が有名です。
真言宗のお寺。
仕事終わりに眠気覚まし!
ザグザグ尾道高須店
いつも仕事終わりに寄ってます。
眠気覚ましの錠剤を買いました☆小さな茶色の箱です(*´・ω-)bカフェイン多いのか?
千光寺公園で寒桜を楽しむ!
千光寺公園の寒桜
幾棵早開的櫻花。
千光寺公園で一足早く春を感じることのできる寒桜。
祖父の宝物、丁寧に買取!
きはる
丁寧に説明してくれました。
家に来ていただきましたが、丁寧にご対応いただきました。
ワクワク布と素敵な店主。
松川ミシン(株)
素敵で気さくな店主さんと 本当にワクワクする布が沢山あるお店です。
老闆的車工不錯!
気軽に楽しむ!
グループハウス ぐる〜ぺ
また来たいです!
歌ったりしゃべったりしやすいいい雰囲気でした!
すごく良い方が揃うお店。
1po Hair salon & CHIRP
すごく良い方でした。
ウェイクボードならここで決まり!
SEACREW海の家
ウェイクボードと言えばココです。
やまもと歯科
診察中こっちが喋っていたら医者が貧乏ゆすりをする。
持光寺山門で心安らぐひととき。
持光寺山門
持光寺山門でございます。
2012/10/07来訪。
桜と椿、因島の絶景!
嚴島神社
因島水軍スカイラインを走ってて偶然目に入り行ってきました桜と椿が同時に見れるなんて素敵です。
佐藤苔助の備前焼、足形巡り。
足形みち(長江口歩道)
有名人の足形と刀鍛冶発祥の地のようです。
以下の市内9か所で見ることができます。
アットホームな材木屋さんで家族のような温かさ!
(有)天間材木店
人当たりのよい夫婦でした。
アットホームな材木屋さんです。
プレゼント選びが楽しいお店!
アオキ洋服店
何度かプレゼント用には、お買い物をした事は、有ります。
優しい夜の女性店員さんの笑顔。
ローソン 向島川尻店
普通のコンビニです。
不快な接客をされたことがない。
毎年1月8日は紫燈大護摩供!
青銅大不動明王
頭からハトのふんを被ったのか白くなってそのまんまじゃ威厳もなにもないだろう。
毎年1月8日に厳修する̪紫燈大護摩供の本尊として。
おしゃれなチョコ、屋外スペースで味わう。
バッケンモーツアルト フジグラン尾道店
お店で買ったケーキがお店前にある飲食スペースで食べれます✨
おしゃれなチョコレートがある。
遊園地以上の楽しさ、笑顔の遊び場。
才原遊園地
これが遊園地とは笑うが、なんとなくいい。
シーソー、滑り台やブランコもあって最高の遊び場です。
相合い傘のママと喧嘩も楽しい!
あいあい傘
相合い傘のママは凄く好い人。
これからもママと喧嘩になります笑この店は楽しいです☺
峠の北側からの絶景ルート。
八幡宮
車で行くときは峠の北側から回ります。
年4回の特別な開殿体験!
加茂大明神
年4回開殿され、一般参拝ができます。
肉と海老が奏でる最高の鉄板焼。
お好み焼き 鉄板焼 舟亭
何食べても最高でした。
肉、海老、砂ずり 鉄板焼美味しかった。
明治35年の歴史を感じる。
元帥陸軍大将侯爵 山縣有朋 揮毫 北清事変戦役凱旋紀念碑
明治35年(1902)5月に建立された北清事変凱旋記念碑です。
正面の題字は第3代9代内閣総理大臣を務めた元帥侯爵陸軍大将山縣有朋による揮毫です。
楓の紅葉、鮮やかに彩る秋。
因島運動公園多目的球技場
楓の紅葉があざやかです。
峠の小道で出会う、特別なひと時。
妙泰神社
因島の田熊町と土生町を結ぶ小さな峠の様な所の道端から10数段の石段を登った場所に建っていました。
訪れるだけで素敵な気持ち。
國本建築堂
お邪魔するだけで素敵な気持ちになります。
尾道造船跡地、交通量多し!
セブン-イレブン 尾道山波町店
たしか元々は尾道造船の敷地だったと思います。
尾道駅方面に曲がろうとすると出にくい店舗です。
町内一有名な由緒正しい神社。
亀甲山田熊八幡宮
お正月には必ず参拝する地元の神社です。
跡継ぎが居ないため、大山神社の巻幡宮司に神事全般お世話になっております❗ありがとうございます❗
瀬戸田町の魅力、ここに集結!
伊勢神社
4社目、ここから瀬戸田町。
6社目の選択、ここに決まり!
荒木神社
6社目。
コロナ対策万全な無言応対。
セブン-イレブン 尾道美ノ郷三成店
たまたま立ち寄りました。
ありがとうございましたも言わない、無言で応対すると言うコロナの飛沫対策抜群のセブンイレブン。
千光寺近くの幼稚園、尾道の絶景。
尾道幼稚園
尾道の景色に溶け込むような幼稚園でした。
下校時間に当たるとラッキー。
創業40年の深いコク、500円ラーメン!
手打ちラーメン 光洋軒
創業40年以上まさに中華そばこくある味はなかなか出逢う事がないでしょう。
、、スープは美味しかったです私はやきめし(炒飯)の方がコクがあり味わい深く、此方の方が美味しかったであります御馳走様でした感謝。
スポンサードリンク
