遺跡感漂う旧山口県立図書館。
山口県春日山庁舎(旧山口県立図書館)
噴水のような謎のオブジェもあって妙に遺跡感があります。
旧山口県立図書館で外観のみ見学。
スポンサードリンク
謎のオブジェで遺跡感満載!
山口県春日山庁舎(旧山口県立図書館)
噴水のような謎のオブジェもあって妙に遺跡感があります。
旧山口県立図書館で外観のみ見学。
D60-1 博物館敷地内に展示。
蒸気機関車D60 1号機
D60-1 博物館敷地内に展示。
スポンサードリンク
野外劇場のある広場です。
春日山山頂広場
野外劇場のある広場です。
恐竜からロボットまで 学びの旅へ。
山口県立山口博物館
近くに住む魚の名前で、子供の頃は、「どろばえ」と言って(方言?
想像していたのより、楽しめました。
スポンサードリンク
美術館のような落ち着き空間。
CHITOSE 山口店
途中から知り合いのもとへお話ししに行ってる感覚でした😂美容師という職の素敵さを感じられるお店です✨✂︎
私のイメージ通りにして貰えました!
山口市の歴史を110円で体感!
山口市歴史民俗資料館
入館料は110円。
コンパクトな展示内容。
スポンサードリンク
大内時代の歴史、発掘の魅力!
山口県埋蔵文化財センター
行きました🍀また行きたいです💞
発掘品の展示がちょこちょこ変わります発掘のための道具が常設展示してあり、参考になります。
防長先賢堂
管理が行き届いていないのか、屋根から草木が伸びていました。
ここは神道に基づく儀式を行う施設でもあります。
全 9 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク