念願のセミオイルトリートメントを体験!
Neutral care salon
去年からお世話になって本日3度目の施術でした。
カウンセリングも施術もとても丁寧です。
スポンサードリンク
五味先生のアドバイスで安心の施設探し。
NEXT INNOVATION
父の施設入居の際にお世話になりました。
父の入る施設を探して頂きました。
フルーツ公園手前、極上シャインマスカット!
たぬき農園
ぶどうの価格の安さに驚き。
すごく美味しい!
スポンサードリンク
静かな竹林で味わう巨峰とシャインマスカット。
広楽園
ぶどう狩りは必ずここへ来ます‼️巨峰もピオーネもシャインマスカットもどれもホントに味が濃くて美味しいです。
今年も美味しいブドウが購入でしました。
牧丘で体験、濃厚ぶどう狩り!
甲斐屋農場
アトラクションみたいにぶどう狩りに行けて楽しかったです。
巨峰とシャインマスカット、そして味噌田楽を頂いた。
スポンサードリンク
巨峰とシャインマスカット、田舎の癒し。
但馬園
片道1000円往復1800円は高いかな⁇でも記念になった。
巨峰、シャインマスカット!
気持ち良く使える広い駐車場。
あんしん祭典 山梨市駅前シティホール
待っている時、どこにいればいいかだけが難点です。
駐車場も広くイベントでしたがとても気持ち良く使われていて良かったです。
橋の上から絶景の滝!
雷不動滝
橋の上からでも綺麗な滝が見れました。
1月中旬に行きました。
雁坂トンネル前の魅力、面白いお土産。
道の駅 みとみ
埼玉と山梨を結ぶ雁坂トンネル近くにある道の駅。
漫画ゆるキャンにも登場する道の駅で雁坂トンネル手前にある最後の道の駅です道の駅内はお土産の他に飲食店が入ってますお土産はジビエの缶詰やクワガ...
痛みから解放されるサロン。
ナチュラル
このサロンが無ければ私は痛みから解放されなかったと思います。
こちらのサロンに辿り着きました。
台湾のお茶の魅力、再発見!
今古茶藉
駒場の頃に行ってたけれど、山梨移転後初訪問。
台湾のお茶の飲み方を教えていただきました。
甲府盆地の薬膳で心も体もぽっかぽか。
医大生キッチンカーKARDIA
薬膳メニューで心も体もぽっかぽか。
見晴らしが良くて気持ちがいい店員さんも笑顔が素敵だった。
おにぎりの種類豊富、味わい深い!
おにぎり一座 和
ツナマヨと昆布を食べました。
久しぶりに「良い物を食べた」という気持ちになりました。
皷川温泉後の静けさ、心地よいひととき。
あぜ道
メニュー少なめ、そこそこの金額なのに特徴無し。
温泉の後に必ず行く。
春の桃花、古墳探訪へ。
牧洞寺古墳
石室が開口しており中に入れます。
石室が開口しています。
山梨の巨峰とシャインマスカットを堪能。
ジャンボ鶴田園
美味しい巨峰とシャインマスカットが買えますジャンボ鶴田のパネルも見れます。
日曜日に訪問しましたが営業していなかったです。
大蟹伝説を辿る、神秘のお寺。
長源寺
大蟹伝説についての案内板などは特になさそうでした。
『日本昔ばなし』でも取り上げられた大蟹の化け物の縁起譚の伝わるお寺。
法事にぴったりの美味しいオコワ。
花びし
お手頃な価格で料亭的な雰囲気と美味しい料理を楽しめます!
和風料理です。
乾徳山の水を満喫!
銀晶水
梅雨明け直後だったからか、水は豊富に出ていました。
水はチョロチョロ程度でした。
ひっそり出会う驚きの人形。
川浦口留番所
ひっそりとしていて、気にしてないと入り口を通り過ぎます。
2021/08/09人形に驚いた(^^;
洞雲寺バス停から昼飯の楽しみ。
神明社
洞雲寺バス停で降りて、乙女高原に上がる前に昼飯。
クローラーコースで新たな冒険!
SWRCスーパーワイルドオフロードラジコンサーキット&クローラーパラダイス
キャンプ場内にクローラーコースがあるキャンプ場。
こだわりの桃、農家直送!
三十屋
こだわりの桃を栽培している農家さんです。
極上ヘッドスパで至福のひと時。
CHARBON..hair salon
ヘッドスパ最高でした!
ポイント還元10%でお得な布団丸洗い!
ブルースカイランドリー おかじま七日市場店
ポイントで10%還元がかなり良い、布団丸洗いできるのも良い。
店内が綺麗で、使いやすい店でした。
美男美女の地域密着型中古部品店。
エムアンドエー山梨カープレス産業
対応が素晴らしい。
対応も良い仕事はキツイみたいだが何より地域密着型の明朗会計とサービスは県内1じゃない?
肩の痛みを癒す、孫に会うついでに!
整骨・はり灸処 縁
hello sir,, How much should I pay for chiropractic treatment?
孫に会うついでによく伺います。
昭和の面影、心温まるスイス風ハンバーグ。
スター苑
店内もメニュー表も料理もレトロモダンなレストラン生クリームが乗ったスイス風ハンバーグがオススメ。
いつか入りたいと思っていた。
山梨市大野団地近く、犬が喜ぶ場所!
トリミングサロン ドッグフィールド
山梨市の大野団地のすぐ南にあります。
オーナーがとても親切。
西沢渓谷の美しきコントラスト。
竜神の滝
とてもキレイな色でした。
秋は紅葉とコバルトブルーの滝壺のコントラストが綺麗です。
絵本のような桃畑でチキン南蛮!
木の宮食堂
定食の美味しいお店です。
予約しないとお席がすぐに埋まってしまいます。
長蛇の列、評判の洋菓子。
まるよ菓子店
オープン15分前位から並び10番目くらいでした。
店内の雰囲気、良かったです。
吊り橋を渡ってダイナミックな滝へ。
一之釜 男滝
橋の先の階段を降りて奥まで進まないとこの滝は見えません。
想像していたものよりダイナミックな景観でした。
乙女高原への自然散策。
ヨモギ頭
乙女高原自然観察路を上がってくる。
金峰山登山の始まり、便利な駐車場。
アコウ平登山口
荒川に向かうのに適当な駐車場🅿️とても小さな看板が在るが初めての待ち合わせには不向きと思われる。
金峰山の旧登山道。
明るい雰囲気の家族経営食堂。
三久食堂
人が多く大変そうな一面もあった。
お腹が空いたよねと言う事ですぐ近くにあるこちらの食堂に駆け込みました
なんてこともない昔の食堂という雰囲気ですが店内に漂っている雰囲気は...
タンメンと焼き鳥で満足!
やきとり一番
量が多いのでシェアして食べれるしお酒も進む味で大変満足する。
夜の焼鳥でまた伺いたいです。
大蟹の伝説が息づくお寺。
長源寺
大蟹伝説についての案内板などは特になさそうでした。
『日本昔ばなし』でも取り上げられた大蟹の化け物の縁起譚の伝わるお寺。
フロントの女性が素早く対応!
ホテルルートインコート山梨
お部屋の清掃など特に問題なく快適に宿泊できました。
いつもルートインに泊まっていますお風呂は男性の時間と女性の時間があり入りたい時に入れない建物が古いのか…少しなんとも言えない臭い隣の人がうる...
静かな神社でブドウ畑の風景。
金桜公園
見晴らしが良く静かな神社ですね回りはブドウ畑が沢山ありブドウの季節には農家の方々で賑やかですね。
駐車場はあるけど…
スポンサードリンク
スポンサードリンク