マニア歓喜!
りんりん
開店時間が変則的で、15時〜18時くらいまでです。
品薄商品や他店でプレミアついてるものも買える可能性あり。
スポンサードリンク
上手いお茶が揃うってます。
(有)佐とう製茶 温泉プラザ山鹿店
上手いお茶が揃うってます。
アットホームなスタッフが待つ場所。
山鹿ラブリー
とてもアットホームで気さくなスタッフさんです。
スポンサードリンク
いろいろお世話するお店、親切対応!
イエステーション山鹿店㈱すがコーポレーション
親切な対応です。
いろいろとお世話していただきとても良かったです。
親身な対応で安心サポート!
不破不動産
すぐに色々対応してくれます、とても助かりました!
ジムを利用。
スポンサードリンク
前田ファームの甘いスイカ。
(株)前田ファーム
うまかーー❕甘くて美味しい❗お勧めです。
めちゃめちゃ美味しいです!
アスレチック感満載の草滑り!
あんずの丘 ビッグキャニオン
広くてアスレチック的な遊具がある草滑りは1番上からやるとかなり危険。
他所の大型遊具とは違って、アスレチックっぽいものが多い。
スポンサードリンク
初の濡れパンが最高!
アップス
初の濡れパン最高!
散髪の腕が良いし、優しいし、奥さんも素敵ですよ‼️
三国山・国見山へ、山道案内完備!
三国山
三国山・国見山、間違えやすい名前の山が連なっています。
登山口に山道の案内があります。
ガランとした本堂の脇に大きなムクノキがありました。
清滝神社
ガランとした本堂の脇に大きなムクノキがありました。
絶叫と笑顔、孫と遊ぶ最高の場所!
あんずの丘 野外卓
絶叫が絶え間なく聞こえます。
孫と遊ぶに最高の場所です。
変わってる魅力、発見の旅!
山鹿市立山内小学校跡
変わってます。
美味しいお米を乾燥保存!
松尾果樹園
美味しいお米を乾燥します。
山の中のパラダイス、駐車楽々!
隈部氏館跡駐車場
10台位駐車出来る。
山の中のパラダイス❗️
巨木の根元に眠る観音像。
西福寺磨崖仏
案内看板が小さく知らずに行くと見落とします。
チブサン古墳入り口の道向かいの楠と椋の巨木の根元の崖面に二体の観音像が掘られています。
家族の健康を大切にするお店。
熊本ヤクルト(株) 山鹿センター
対応も、とても丁寧で感謝しています🎵
熊本最古の石橋、歴史の魅力。
熊本県最古の石橋・日渡洞口橋
熊本県内最古の石橋と云われている。
熊本県最古の石橋ということで、とても興味深いです。
メイン通りの便利な駐車場。
九日町商店街駐車場
メイン通りにある駐車場です。
圧巻の所蔵図書25万冊!
来民文庫
所蔵図書25万冊も圧巻なのに、民具将又!
大分市からの距離も感じる丁寧な接客。
100円レンタカー山鹿店
いやはや~、さすがに大分市内から 遠いですね。
接客が丁寧。
愛情あふれる育ちの場。
児童養護施設 愛隣園
懐かしい…ここで育てて頂きました。
愛情もらって、みんなで元気に日々前進です。
オリジナルアイスで夏を満喫!
(株)パストラル
オリジナルのアイスの製造。
素晴らしい展望と歴史の地。
彦岳公園
素晴らしい展望が貴方の訪問参拝を待っています。
津下少佐麾下の第十四連隊第一大隊右半大隊が露営したのはこの辺りか。
石川店長に感謝の心。
Garage JeeeN
いつもお世話になっています😊✌️
石川店長 ありがとうございます。
大型ホームセンターで品揃えバッチリ!
コメリパワー山鹿店資材館
この付近では大型のホームセンターです品揃えが豊富です。
品揃えバッチリ‼️
洗髪の心地よさ、予約して!
サンライズベル・バーバータイムさすが
髪の毛を洗ってもらう時間もとても気持ちが良い。
予約が必要です。
昔ながらの時計店で丁寧修理!
津留崎時計店
とても丁寧に対応してもらえます。
昔ながらの時計店でした❗修理🔧
地元のオシャレカット、満足保証!
美容室glee
綺麗な店内で、カットもブローも満足でした。
地元でオシャレです、予約すると大丈夫です。
山鹿市老人福祉センター内のやすらぎスポット。
西南戦争 山鹿官軍墓地
山鹿市老人福祉センターの敷地内にあります。
民家の庭先からの秘密の出会い。
山王社
とある民家の庭先を通らないと辿り着けません。
米原長者の宝比べ伝説。
豊前街道 うらやま坂
米原長者vs駄の原長者の宝比べ伝説。
岩野川を渡れば、集落の魅力!
五柱神社
すぐ地域道を上ると右手に集落がある。
ガソリン満タンの優しさ。
モーターハウス・叶
交換した部品の説明も丁寧にして頂き、まだ使用可能な分についても念のため交換してくれたり、納車もガソリン満タンで渡して頂いた。
とても良心的なオーナー。
義士祭で味わう堀内組の蕎麦。
堀内伝右衛門重勝の墓
以前義士祭に参列蕎麦のふるまい頂きました堀内組の供養継続に感服。
赤穂義士細川家預かり17名の接待役を務める。
いつも通ってる理容室で。
江上屋サロン
毎回この理容室を、利用しています。
いつも通ってるとこ。
犬子ひょうたん最中、絶品!
阿部永和堂本店
最初は「鹿子木灯」先生コラボ最中購入目的で伺いました。
阿部永和堂さんの犬子ひょうたん最中。
明るい堂内で楽しいひと時。
観世音菩薩堂
壁でしきられていないので明るい堂内です。
夜のごちゃごちゃ感、広い駐車場!
大型車駐車場(道の駅 鹿北·小栗郷)
停めやすいけど、夜はごちゃごちゃしてます❗
広いけどバック必須。
昭和のスナックで楽しむ!
スナックあき
こんにちは楽しく過ごす事が出来ますママさんも優しい人がらです。
ここもまた、昭和のスナックがありました❗うれしいですねぇ。
外見以上の大規模遺跡、遊びの歴史!
城横穴群
外から見えるよりも、かなり大規模な遺跡です。
当時遊んだりしてました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク