マルハンの美味しさ、昼食後も!
ごはんどき 岩内店
湯内川の沢登り後に寄らせていただきました。
お店の中 厨房も 綺麗で 普通に 美味しく頂け ました。
スポンサードリンク
真冬に食べるアツアツのチャーメン。
ちゅうぼう陽だまり
北海道ドライブ旅行中に平日のディナーで利用。
雰囲気の良いお店です。
家族みんなで楽しむ、美味しいラーメン!
レストラン吉祥
子供たちも気に入ったようでした。
次から次へお客さんが来て、満杯で待ってる人も居ましたー!
スポンサードリンク
岩内で味わう絶品ジンギスカン!
㈲レストプラザ松尾 / 松尾ジンギスカン 岩内支店特販事業部
ジンギスカン以外を注文した方が特別感はあるかもしれない。
雰囲気も庶民的で馴染みやすく接客もフレンドリーで気が利いていた。
他にはない商品が満載!
シルク 岩内店
他の100円ショップにない商品がある。
よそには、無いものが結構あるよ。
スポンサードリンク
臭みゼロの美味ラム!
えいじん 岩内店
美味しかったです!
現地の人も喜ぶジンギスカンと、連れてきてもらいました。
岩内の隠れ名店、エビ天丼!
たろ
岩内に行った時は昼食を頂くお店です。
食べました、あまり好みでは、なかったですが、天丼は美味しそうでした。
スポンサードリンク
岩内町唯一の懐かしいおもちゃ屋。
おもちゃのおおいえ
岩内と、ちょっと田舎ですがあなどるな!
お菓子も安くて普通にカードも正規の値段で買えました!
リニューアルした絶品手打ちそば。
和食処みやび
最近そば処にリニューアルしたお店です。
感じの良い店主、お蕎麦は手打ちで上品な見た目。
圧巻の木製大仏とカレー。
岩内山帰厚院
凄く親切な住職さんが居ますよ物凄く大きな大仏様に感動します。
木造の仏像で大きさに圧巻されます。
新鮮な海鮮、早朝から満喫!
海鮮屋
岩内町の道の駅すぐそばのたら丸市場にある「海鮮屋」。
焼き魚定食をいただきました。
お寿司とそばの美味しい時間。
寿司万
最近は2〜3ヶ月に1回程の割合で来てます大将と女将も愛想良く 料理も美味しく頂いてます。
この近辺は、この時期、予約制なので、入れません。
青い扉のリゾート気分。
Café & Bar isalibi
内装がおしゃれ。
とても居心地もよくオシャレなカフェです。
岩内で味わう懐かしい札幌ラーメン!
青龍
前に2回程利用してますがクチコミは初めてです👌前は2回共塩ラーメンでしたが今日は醤油ワンタンにしました😃✌️塩は2回共味が薄かったのですが醤...
昭和産まれの僕としては、懐かしいラーメン!
冬の名物、たつかまを味わえ!
ハマナスクラブ岩内店 / ヤマシメイチ 尾崎商店
たちのかまぼこを買いに行きました。
値上げ(実質も含めて)はもう仕方のない事なのかも。
スーパーホルモンが絶品の隠れ家。
五番街
リーズナブル、美味い!
そこそこ客は入っていた。
岩内で楽しむ海鮮ラーメン。
マリンレストラン セィラー
カツカレーラーメンいただきました。
お腹が減ったので、ご飯物が食べたくて初めて来店しました。
岩内の貴重なカラオケ、楽しい時間を。
カラオケ歌屋 岩内店
岩内で唯一カラオケができる場所ですが店員さんの気遣いが出来て居ないなと思いました。
とてもスタッフの対応が良くて楽しく過ごせますありがとうございますこれからも使わせて頂きまぁす。
木田金次郎の迫力、美術館で発見。
木田金次郎美術館
岩内町の画家の美術館。
コロナ対策もばっちり。
岩内町の穴場、懐かしラーメン。
大浜食堂
お店構えは完全に昭和の食堂ですが、中はきれいにされてます。
大勢で行くのはおすすめしません。
ボリューム満点!
キッチンマカロニ
現在は休業しています。
岩内町のメインストリートから少しそれたところに立地している食堂。
久々のつぼ八で楽しい夜!
つぼ八 岩内店
まぁ全国一律料金なんやろうけど、少し高いかな?
全席禁煙なのはマル🙆店内意外と清潔感あるのでこのあたりに居酒屋ないので意外と使いやすいかもです👍
118年の歴史、旨味の大福。
さんまる餅店
塩黒豆大福、買ったらすぐ食べれば美味しいです!
お餅も美味しいしあんこも甘さ控えめです種類もたくさん!
岩内町の絶品刺身とコース。
こぶし
初来店しました!
岩内町の繁華街にある料理屋さん。
岩内町の海産物、珍味と出会う。
道の駅いわない
ホッケの干物、アワビやつぶ貝の塩辛、鮭トバなどの海産物がメインですが、せんべいやクッキーなどのお土産用菓子もありました。
道の駅としては初期の頃にできたとか。
懐かしい味噌ラーメン、半額で楽しめる!
寳龍
昔ながらの町のラーメン屋さんお母さんが切り盛りしてます味噌ラーメン美味かった!
締めの一杯 辛味噌ラーメン意外にも辛すぎるので残してしまった 辛すぎる中で味は良いと思う。
焼き鳥の焼き加減、抜群!
さん八
喫煙可なので愛煙家の方には良いと思います👍
串もの美味しくいただきました。
静かできれいな図書室へ。
岩内地方文化センター
文化センターじゃなく、怒涛祭りで行きました。
きれいです。
美しき泊神社で御朱印を。
岩内 金刀比羅神社
綺麗な神社でした。
泊神社の御朱印もこちらで頂きました。
岩内道の駅で家庭的な天ぷらラーメン!
マリンレストラン セィラー
天ぷらラーメンをいただきました。
2024/10/26訪問バイクで来ました。
ペンギン散歩とあつ森体験。
マリンパーク
ペンギンの散歩とイルカショー、あしかショー。
月曜日が休館日。
岩内漁港近く、満足のそば体験!
岩内マリンホテル
岩内の漁港に近いHOTEL。
一泊単価は安い部屋の設備はそれなり。
岩内唯一のデラックスカプセル。
ホテル松や
部屋の非常灯が点いてます。
洗面台は共用ですが綺麗で整備されており気持よく利用出来ます娯楽室にマッサージ機がありこれを独り占め出来るのも幸せです何故か落ち着く大好きな宿...
岩内町の職人が作る、魅力的な帆布バッグ。
村本テント
可愛いバックがたくさんでした!
岩内町の村本テントさんに福井県からニセコ グラベルのサイクリングイベントに参加される方々をお連れしました。
豊富な品揃え、親切な接客!
サツドラ岩内東山店
何か所ある地域のドラッグストア。
程よいスペース混んでます。
家族で楽しむ美味しい唐揚げ!
M's Kitchen
テーブルも広く、家族連れにもおすすめ!
ボリュームがあり味もよいです。
新鮮な握り寿司と鍋、感動の味!
幸寿司
イケメン店長さんと新鮮なお寿司!
とても良い❗寿司旨かったですよ。
焼き肉のタレが絶品です!
明月苑
焼き肉のタレが美味しい!
とても美味しいです。
ニセコエリアの長靴が豊富!
プロノ 岩内店
普段使用出来るデザインの物増えてて良くなってた。
品物選びにとても丁寧に接してくれました。
懐かしの味、岩内のパン!
アイズ製パン店
リーズナブルなのもお気に入りの1つ✨今回は11時頃にお店に行くと、品薄、売り切れで9:00~10:00頃行くのがオススメかと😊
堀株で鉱山会社在ったよねそれから競争が激しくなって今がある。
スポンサードリンク
スポンサードリンク