虚空蔵山の風を感じて。
清岸院
虚空蔵山が特に好きです。
スポンサードリンク
甘くて美味しい紅伊豆と藤稔り。
吉野フルーツ農園
初!
ブドウ🍇狩り行って来ました。
道祖神と観音様で心癒やす。
マリア観音
道祖神のとなりに観音様がありますこの地域を…優しく見守っているのでしょう❗
代表的な野仏です。
スポンサードリンク
スキー場の後に、安全祈願はいかが。
御守護神
近くのスキー場に行ったついでにこちらの神社にもお参りさせてもらいました。
安全祈願って事で。
川場田園プラザ隣接!
JA利根沼田 川場セルフSS
レギュラー(割引なし)@175.0 2023/11/05
観光地価格なので仕方ないかな。
静けさ漂う神社で心癒す。
冨士浅間神社
どなたもいらっしゃいませんでした。
三体の双体道祖神に出会える神秘の場。
諏訪神社
見どころがおおいですが 経年劣化で朽ちてしまいそうな部分もありました。
ストリートビューには写っていませんが新しくトイレが設置されています。
川場スキー場でアツアツインドカレー!
タンドール 川場スキー場店
川場スキー場に来たついでにランチはインドカレー屋さんに。
エレベーターを7階でおりてゲレンデ方向に進むとすぐにある。
足踏み道祖神が見守る素晴らしい風景。
足踏み道祖神
とても素晴らしい道祖神です表情が良いのとまわりの風景とマッチしていました近くに民家や交差点があるので気をつけて訪ねたい場所です。
私達を見守ってくださりありがとうございます!
湧き出る天然水、ここで味わう。
湧水
この辺りから複数水が湧いてます。
赤倉渓谷入り口、駐車場完備!
赤倉渓谷
この場所は赤倉渓谷の入り口で駐車場(7-8台くらい?
新しく生まれ変わったスタイリッシュ空間。
川場村役場
スタイリッシュな建築。
建て替えて綺麗になっていました。
隠れキリシタンの墓、静寂のひととき。
隠れ切支丹東庵能登墓
他の方のお墓のある場所にひっそりと 存在しています。
隠れキリシタンの墓。
吉祥寺駐車場隣の特別感。
蓮池 群生地
吉祥寺駐車場の隣にあり。
山賊焼き、絶品の美味しさ!
ミート工房かわば (本社・第二工房)
山賊焼き 美味しい!
調理がおろそかになっている印象を受けました。
オリーブオイルで作る絶品プリン!
KAWABA CHEESE
めっちゃ美味しい!
オリーブオイルとチーズと飲むヨーグルトを購入しました。
美しい庭園に包まれた釈迦堂で心温まるひととき。
釈迦堂(法泉殿)
美しいお寺と美しい庭園。
西暦1790年(寛政2年)に天嶺慧鑑和尚によって再建された釈迦堂です。
春の感謝祭で楽しむ創意工夫!
株式会社関工務所
ロケットストーブにくべる、端材をいただきに行ってます。
やるといっていた作業がやっていなかったり、と所々雑な部分が目立ちます工事期間も本来完成予定から一月程ずれました理由を聞いてみると他の方の工事...
エコな施設で安心サポート。
川場村観光協会(道の駅 川場田園プラザ)
スタッフが親切で車いすを貸してもらった施設内の段差の説明をしてもらえて助かった。
レンタルサイクルやキックボードが借りれます。
採り立てリンゴ絶品!
戸部農園
ぐんま名月いただいてきました美味しいです!
いつも採り立てのリンゴがゲット出来ます。
大当たりの有機こんにゃく、道の駅で発見!
株式会社 田口農園
ひかれ購入したところ大当たり!
群生する九輪草が魅了する花寺。
吉祥寺 鐘楼
花の綺麗なお寺というので一度訪れたいと思っていましたが九輪草が群生していて期待通りの花寺でした。
川場村の伝統芸能、豊作祈願の門付け!
吉祥寺門前春駒
川場村の門前地区に100年以上引き継がれている伝統芸能です。
門前地区でも家内安全と養蚕の豊作を祈願する祭りとなっています。
観光バスも安心の駐車場!
駐車場 ④
敷島ヤバいな!
此方は観光バスや大型車の駐車場です。
雪ほたかの甘酒、清々しい作業環境!
(有)かわば
きれいな作業環境の会社でした。
雪ほたかの甘酒も製造してます❗
群馬県産材の丁寧な出会い。
利根沼田森林組合
ありがとうございました。
森林認証SJEC
郵便局跡の切り絵体験!
日本切り絵百景館
切り絵体験が楽しかったです。
、、自分が行った時は期間限定で「石川啄木の世界」画文の原画展を。
世田谷発!
日本切り絵百景館
切り絵体験が楽しかったです。
、、自分が行った時は期間限定で「石川啄木の世界」画文の原画展を。
大自然に囲まれた駐車場!
旭小屋 川場尾根口駐車場
大自然以外はなにも無い森の中にある小さな駐車場🅿です。
膝の痛みを和らげる、心のケアをお手伝い。
群馬パース病院
祖母がお世話になりました。
祖父が入院してお世話になっています。
美味しいヨーグルトソフトを召し上がれ!
KAWABA YOGURT(道の駅 川場田園プラザ)
ヨーグルトソフト頂きました。
美味しい乳製品販売だが値段を考えれば高くて美味いは普通ですね。
釈迦三尊像に心安らぐ。
木造釈迦如来坐像(県指定重要文化財)
右脇侍(向かって左)に普賢菩薩が配され、中央のひときわ大きな像が釈迦如来坐像です。
驚きのウォシュレット完備!
公衆トイレ(大日堂 前)
なんとウォシュレットがある😎
川場村文化会館で素敵な出会いを。
川場村 文化会館
落ち着いたいい場所です。
川場村文化会館はいろいろの行事に活用しています。
特別な場所、創造の学び舎。
旧武尊温泉「萱の家」
解散命令の出された創造学園大学(旧高崎芸術短期大学)の堀越学園(東京の堀越学園とは無関係)が所有していた施設。
ブルーベリー食べ放題に挑戦!
ブルーベリー公園
ブルーベリー食べ放題が、
注意書きがあります。
甘くて素晴らしいお水、ここで汲める!
岩観音の湧水
水は甘くて素晴らしい味です。
汲みにくいため、混んでいませんがとてもオイシイお水です。
甘さ引き立つりんご、絶品!
石田りんご園
りんごが甘くて美味しかったです。
お湯の出る炊事場完備!
kawaba camp village
ゴミ捨て場、炭捨て場のみになります。
川場村の清水で育った鱒の味!
水産試験場川場養魚センター
川場村の綺麗な湧き水で養殖されている鱒です。
スポンサードリンク
