大井川流域の吊り橋巡り。
両国吊橋
千頭駅から歩いて20分の場所にあります。
本日12月16日(日)千頭駅から歩いて周る音の散歩道「清流ウォーク」なるものに挑戦して来ました。
スポンサードリンク
川根本町でエコツーリズムを体験!
一般社団法人エコティかわね
自然に優しい‼️っぼいかな。
川根本町のエコツーリズムの立役者!
桑野山大井神社
2017.10.24.(火)08:55 初参拝
(車でフラフラ 一人旅 奈良斑鳩人)
大井川沿いを 千頭から上流の散策旅二日目
石で出来...
スポンサードリンク
志摩リンと土岐綾乃の変顔スポット!
桑野山ふれあい広場
ただの電柱(桑野山ふれあい広場)「志摩リン」と「土岐綾乃」が吊り橋と間違えて渡ろうとここまできて「ただの電柱」と気づき変顔になった場所。
平日の13時頃に訪問。
築280年古民家での100点オーガニック料理。
あさゐ
自然の中で静かに過ごせる素晴らしい場所でした。
2024.8.8築280年の古民家を快適になるようリフォームされています。
スポンサードリンク
井川廃線路近くの美味ピザ!
両国吊り橋茶屋
焼きたてピザが美味しかったです。
手作りのピザは本当に美味しかったです。
急須の展望台、豊かな景色!
急須の展望台(清涼峡展望台)
草木が覆い繁っててよく分からんかったかな😃昔は急須口から水が出ていたそうです⁉️今は詰まってしまい出てませんが😅
急須の口が外側にあるので見逃さないように(^^)
スポンサードリンク
散策道の冷たい美味しい湧水!
エボシ岩の湧水
水が出てなかった。
水質が飲料として保証されている看板ありました。
薬師堂で感じる歴史の息吹。
東方薬師堂
柿葺き(こけらぶき)だったのかなぁと思うような建物です。
2017.10.24.(火)08:45 初来訪
(車でフラフラ 一人旅 奈良斑鳩人)
大井川沿いを 千頭から上流の散策旅二日目
農道の様...
美しい木の吊り橋を渡る日常。
両国橋(川根本町)
地元の人が日常生活の中で車で通行している美しい木の吊り橋。
全 10 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク