恋金橋の後はここで写真!
恋がねの鐘
塩郷のつり橋を渡るとあります。
恋金橋を渡った後は、ここで写真を。
スポンサードリンク
静岡の茶園、根深い文化を体感。
川根たっちゃん農園
静岡県茶文化根深蒂固,茶園遍目皆是。
美味しいお茶で、いつもお世話になっています。
川根茶 お茶の山本園
美味しいお茶で、いつもお世話になっています。
スポンサードリンク
三本の紅枝下桜があり、今後が楽しみです。
お地蔵さんのしだれ桜
三本の紅枝下桜があり、今後が楽しみです。
自然と温泉、食の美が融合。
寸又峡温泉
食も温泉も自然も、全てが美しい。
スポンサードリンク
風味豊かな川根のお煎茶。
㈱坂本園
川根のお煎茶が好きです。
同じ価格のスーパーのお茶とは品質が比較にならないこれからもよろしくお願いいたします。
ここですべての電子アイテムを入手してください。
エディオン堀電器千頭店
ここですべての電子アイテムを入手してください。
スポンサードリンク
一度は体験したいエコ生活。
ダーナ・パーマカルチャー
一度は体験したいエコ生活。
駐車場満杯時の臨時駐車場!
千頭駅臨時駐車場
駐車場がいっぱいの時の臨時駐車場。
千頭周辺、ここだけの安心感。
24時間コインランドリー
千頭周辺はここしかないので助かる。
古民家を改修したきれいなお店です。
古民家 お茶カフェ 山口屋
古民家を改修したきれいなお店です。
正面の扉や彫り物がすばらしい建物ですね。
水川阿弥陀堂
正面の扉や彫り物がすばらしい建物ですね。
(有)ナカザワ工業
中部電力㈱ 湯山発電所
おおたる広場
田野口津島神社の五本スギ
光石
三宝神社のスギ
敬満大井神社
両国橋(川根本町)
アプトいちしろ駅駐車場
吊り橋帰りにひんやりアイス!
安竹商店
吊り橋の帰りに寄りました。
暑かったのでアイスを購入しました。
智者の聖水
山の中腹にある小さな神社です。
平谷金山神社
山の中腹にある小さな神社です。
明星山虚空蔵堂
志摩リンと土岐綾乃の変顔スポット!
桑野山ふれあい広場
ただの電柱(桑野山ふれあい広場)「志摩リン」と「土岐綾乃」が吊り橋と間違えて渡ろうとここまできて「ただの電柱」と気づき変顔になった場所。
平日の13時頃に訪問。
公衆トイレ
日本一短いトンネル、見逃せない!
川根電力 索道用 保安隧道
細かいこと言うとトンネルじゃないって言うけどトンネルにしか見えないから日本いち短いトンネルです笑。
桃ん澤
柳三 観世音菩薩
美味しい川根のお茶で癒されて。
(有)南園製茶
美味しい川根のお茶を飲みたいときはこちらです。
美味しいお茶があります。
ゼロの郷*
湖面に映る穏やかな風景。
長島ダム噴水
基本的には9:00から17:00くらいまで1時間間隔にて始動する。
天気が続いて湖面も穏やかだと絵になりますね。
自慢の良いお立ち台で魅力発見!
大井川鐵道 大井川第二橋梁
良いお立ち台。
千頭駅でトーマスと遊ぼう!
親水公園
千頭駅に止まっていた、機関車トーマスと仲間達。
公園?
発電所と繋がる頑丈吊り橋。
ハタマ吊橋
バキっていくかもしれない(汗)
頑丈な構造なので安心して渡る事が出来ます。
キャンプ場からのスポーツ楽園!
久野脇スポーツ広場
ジョギング、鬼ごっことかいかがでしょ。
古くからありそうな地元の和菓子屋さんです!
甘栄堂
古くからありそうな地元の和菓子屋さんです!
子供達の挨拶がとてもよく心地がいいです。
川根本町立三ツ星学園
子供達の挨拶がとてもよく心地がいいです。
旧車がカッコよかった。
加藤自転車店
旧車がカッコよかった。
スポンサードリンク
スポンサードリンク