稲荷神社
スポンサードリンク
風合いがいい普通の橋。
大沢橋
普通の橋ですが風合いがいい感じ。
中部電力 久野脇発電所
スポンサードリンク
寸又峡温泉で楽しむ絶景登山。
外森山展望台
景色が良く途中からはそれほど坂も辛くなくよいところです。
見晴らし良いです。
ゆったり駐車、快適ショッピング!
長島ダム ふれあい館
広い駐車場。
広くて良い。
スポンサードリンク
長島公園で静かなひととき。
長島公園駐車場トイレ
トイレも水道もあって静で広くて過ごしやすい公園です。
女子トイレ(和式2)、UDトイレがあります。
南アルプス展望所
スポンサードリンク
作業も早く、色々とアドバイスもしてくれたので良かっ...
塗装屋ナカペン
作業も早く、色々とアドバイスもしてくれたので良かったです。
美味しい川根茶、ぜひ味わって!
鈴木茶苑
釜炒り茶と煎茶を注文しました。
美味しい川根茶を作ってます(^_^)
キャンプの必需品、親切なお店!
栗田商店
あるいは忘れた方々、是非。
お店のご主人がとても親切でした。
家族経営のお酒屋さん、19時まで!
増市酒店
店主に伺ったところ、閉店は19時だそうです。
ご家族で経営されているお酒屋さんです。
大井川の赤い石で延命祈願。
青部村川地蔵
ひと気が少なく、緑が美しい。
大井川の川原て赤い石を探してお供えすると延命のご利益のあるありがたいお地蔵さんです。
こぢんまりサイズで遊具充実。
瀬平保育園跡地の公園
こぢんまりしていいサイズ。
遊具もあり短時間は楽しめます。
ヤマト運輸 川根本町営業所
大井川水系の歴史を感じる場所へ。
小山発電所遺構(大井川水系発電史発祥の地)
大井川水系における水力発電発祥の地です。
雑草の道と向き合う覚悟!
元藤川八幡神社
雑草で荒れ果てた道で進むのを断念しました。
吊り橋渡って変電所へ。
中部電力大井川水力発電所
対岸の変電所から吊り橋を渡って敷地前まで行く事が出来ます。
親切丁寧な相談で安心感。
川根本町商工会
とても親切にいろいろ相談にのってくれます^^
景色が良いのでちょっと一休みにもってこいの場所です...
トイレ
景色が良いのでちょっと一休みにもってこいの場所です。
㈲河畑自動車
業者様が使用していただく高所作業車をお届けに行きま...
昇泉橋
業者様が使用していただく高所作業車をお届けに行きました。
新しさ感じるお地蔵さんと共に。
ぴんころ地蔵
死ぬときは苦しむことなくコロリと逝きたい」というものがあります。
まだ新しそうなお地蔵さんです。
寸又峡の風景印が押された手紙を出すなら。
寸又峡簡易郵便局
寸又峡の風景印が押された手紙を出すなら。
溫暖、乾淨、新穎的木造民宿。
あしたばの宿
溫暖、乾淨、新穎的木造民宿。
綺麗に手入れされているお寺。
田代大井神社
綺麗に手入れされているお寺。
局員愛想よく周りの見所を教えてくれました。
地名郵便局
局員愛想よく周りの見所を教えてくれました。
冬限定のおでんが最高に美味しいです!
(株)長島園
冬限定のおでん🍢が最高に美味しいです!
支所はいいですね。
川根本町 総合支所
支所はいいですね。
大井川鐵道 大井川第四橋梁
切り株と共に過ごす、神社の静寂。
徳山神社
小さな神社です。
鳥居の両脇に大きな切り株があります。
お堂の横の垂れ桜はこれからのようで、見頃はまだまだ...
愛宕地蔵堂
お堂の横の垂れ桜はこれからのようで、見頃はまだまだ先です。
懐かしさ漂う文房具の宝庫。
大国屋商店
(これはどの商品にも言えることだが)いかにも古そうな品物ばかり。
春の桜道で大井川散策。
智者の石
春には桜の道のハイキングコースとなりそうです。
大井川のほとりにあります。
山ちゃん農園
名門のお茶、再訪買いたい!
川根茶 相藤農園
名門中の名門。
いつかまたお茶買いに行きます(笑)
公衆トイレ横のコテージで特別なひととき。
小長井公衆トイレ
コテージ利用した際、駐車場内にあり。
柵がありますが、公衆トイレです。
Yasir Tradingでパンク即対応!
森下自動車
パンクして飛び込みましたが直ぐに対応して頂きました。
Yasir Trading
川根路郵便局で次の局を案内!
中川根郵便局
川根路の郵便局。
次の局の場所を丁寧に教えてくれました😊。
川根本町公営塾
毎日聞けるSLの汽笛、懐かしい!
川根本町立光の森学園
以前に、放課後こども教室のスタッフでお世話になりました。
毎日SLの汽笛が聞けていいですね。
スポンサードリンク
スポンサードリンク