町外400円で楽しむ、透き通る温泉。
六郷の里 つむぎの湯
いきなり倍の料金改定はびっくりしました。
アルカリ性低張性温泉、無色透明でサラッとした温泉でした。
スポンサードリンク
歴史を感じる鐘突像、文化財の魅力!
曹洞宗 岩水山 高前寺
歴史を感じる寺院で、鐘突像の梵鐘は県の文化財です。
つむぎの湯からの細道、神社へ続く良い雰囲気。
城山神社
つむぎの湯の方から登ってくる細道の社手前がとても良い雰囲気です。
つむぎの湯の方から登ってくる細道の社手前がとても良い雰囲気です。
スポンサードリンク
城山烽火台跡
麓から比高約230m城山神社の裏から登った🚶♂️お墓🪦からは しばらくヤブ😅登ってくと堀底道がハッキリする削平地が現れると切岸♪に石積♪緩や...
全 4 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク