杉林の道が繋ぐ、歴史ある古寺社。
安楽寺
大好きなお寺さん。
何よりも街道(県道)から繋がる杉林の道が長くて最高の雰囲気。
スポンサードリンク
遺跡探しのお供に!
天満宮
近くの遺跡、古墳群探しの途中で見つけました。
福禄の門をくぐり、知足の幸を!
安楽寺 福禄之門
安楽寺さま🙏福禄之門。
こちらの門から入ると、知足恒産福禄を満足するそうです。
スポンサードリンク
個人所有の池でザリガニ釣り!
皇帝池
ザリガニたくさん釣れました!
ここは個人所有の池になります。
築地遺跡散策の後に。
薬師如来御堂
築地遺跡を訪問時に発見しました。
スポンサードリンク
小さな祠と柿の木、故郷の絵。
祠
小さな祠に柿の木、絵に書いたような故郷の風景です。
安楽寺 駐車場
素敵なお寺でした!
スポンサードリンク
一段高く魅せる、台地の遺跡探訪。
築地遺跡
その道路から一段高くなった台地状の遺跡です。
甘いイバラキッスと程よい酸味。
苺園みてぐら
程よい酸味とジューシーなやよいひめの2種類を購入しました。
神対応で納得の低価格!
クサマ自動車修理工業
丁寧で、低姿勢で、色々詳しく、神対応でした。
プロフェッショナルな仕事。
大花羽簡易郵便局
本当に、個人の郵便局です。
朱い鳥居の前で、心を癒すひととき。
鳥居
こんもりとしたヤブの前に朱い鳥居がありました。
笑顔あふれる社長と社員。
株式会社テッケン・ドーム
親しみのある社長と笑顔が素敵な社員さん達が仲良くお仕事されてる業者さんです。
綺麗な公民館デスね~
常総市 大花羽公民館
綺麗な公民館デスね~
モンドセレクション金賞の味。
場外市場 寺田屋商店
たまたまGoogleマップで検索して入りました。
口コミではかなり西京漬けで有名なお店と紹介されてました。
濃厚な黄身、産みたて卵をどうぞ。
天王原養鶏園
ロイヤル・サクセス共に黄身の色がめっちゃ濃いですね!
卵かけご飯でいただきました🙆ワンダフルでした🙆
賑やかさが漂う昔の空間。
八幡宮
昔は賑やかだったのでしょう。
夏のカエル合唱と美味デザート。
デザートランド 関東工場
関東工場安全な製品とおいしい製品。
周辺では、夏場はカエルの大合唱が聴けます。
感覚が良くてセンス満点の空間。
ヘア-サロンリュビ-
とても、感覚が良くて、センス良いです。
最高昭和の酒屋、心温まるおばあちゃん。
辻屋
親切な対応のおばあちゃんのお店。
最高昭和の酒屋❗
安楽寺で眺めるスーパービュー!
大輪町 安楽寺うら道祖神
道路のカーブなかなかいい風景電柱と看板などが無いければなぁと思ってしまう。
ビックリするくらいスーパービュー‼️時間をとって、安楽寺周辺を歩いてください。
仕事帰りの立ち寄りに最適!
(株)水海道総合食品地方卸売市場
毎週仕事で利用してます。
安心して車を預けられる楽しいスタンド。
茨城県常総市大輪町754
とても安心して車を預けられるスタンドです。
いつも、楽しい会話最高デスよ!
お地蔵様の供養祭、心温まるひととき。
お地蔵様
ちゃんと、供養祭などをしてあげてほしいです。
かわいい神社で特別なひとときを。
神社
かわいい神社がありました。
鬼怒川からのアクセスが便利!
元三大師入口
鬼怒川から来たときは、こちらから入れます。
地元に愛され続ける場所。
常総市立 大花羽学童クラブ
私の地元でした。
全 27 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク