昔懐かしいバタークリーム、メチャ美味!
プチ・イケガメ郵便局前本店
昔懐かしいバタークリームのたぬきケーキがあります。
こちらのケーキはメチャ美味しいです!
スポンサードリンク
お刺身バイキングで思い出満載。
綾香水産
お刺身バイキング良かった思い出がいっぱい。
捕魚體驗超讚。
絶品和牛がここに!
市山精肉店
いい和牛沢山‼️
和牛だから値段もお高めですがめっちゃ旨い。
スポンサードリンク
新鮮なお魚と素敵な雰囲気。
(株)平戸魚市
皆様の対応のお蔭でスムーズに出来てます。
鮮度、雰囲気、値段、全て良し。
プレオープンからの利用者続出!
平戸ベースキャンプ場
プレオープンから何度か利用させていただきました。
スポンサードリンク
近づくほど魅力溢れる歌碑。
吉井勇歌碑
何だろうと思って近づいてみると歌碑でした。
必食!
桝田かまぼこ川内店
ここらのかまぼこ巡りで訪れました。
美味しいです。
スポンサードリンク
平戸の旅、元気な接客で楽しいひと時。
カーエネクス 森商事 川内 SS
平戸に帰った時は利用させていただいています!
旅の途中寄りました。
綺麗な棚田を見下ろすフォトスポット。
高越展望所
ドライブ中に草刈りをしている人々に遭遇。
綺麗に整備された棚田を見下ろすことができますフォトスポットですね。
海を眺める静かな公園。
福良漁港運動公園
なーんにもないけどベンチがあって遊具があって人がいなくてのんびり出来るのがいい。
トイレもあり、ベンチで海を眺めながらゆっくり出来ます。
平戸の光が差し込む、楽しい出会い。
(一社)平戸観光協会
平戸観光で悩んだらまずココへ向かうと光が差し込んできます。
協会の方々がとても明るくて会話してるとこっちも楽しくなります。
つまみあご、最高に美味!
(有)篠崎海産物店
いつも必ず寄ります!
つまみあごは、最高に美味しいです❗
豊臣秀吉も愛した歴史の味!
朝鮮井戸
豊臣秀吉の出兵時に利用したらしいです。
柴犬kiiちゃんと共に、歴史を感じるベンチ。
吉田松陰宿泊紙屋跡
となりにアンパンマン。
長崎では有名な柴犬kiiちゃんも座ったこのベンチがあるこの場所。
平戸大橋を眺める贅沢な時間。
田平公園展望台
平戸大橋を一望できます。
風車の下でデカイ感動を!
(株)的山大島風力発電所 大島事務所
風車の下に行くと、やっぱデカイです!
大将の十割蕎麦、日本一の味。
わらび
大将の作る十割蕎麦は日本一。
上杉景虎の魅力、体感せよ!
千光禅寺
上杉景虎について 。
面影残る道標、心に響く。
田﨑愛苦会跡地
案内看板と塀だけが面影を残し他は何も見当たりません。
薄香の街で車を停めて散策!
平戸市(漁協) 薄香事業所
薄香の街を散策するときに建物横の広い空き地に車を停めることができます。
旗松亭優旗寮
Location
物悲しさ漂う佇まい。
カトリック大佐志教会
ちょっぴり物悲しさを感じるとこに
ポツンと佇んでいる…更に物悲しく感じた。
生月鯨のモニュメントが象徴する!
鯨のモニュメント
生月(いきつき)鯨のモニュメント。
先祖を御守りするお寺。
永光寺
先祖を御守りしてもらっているお寺です。
いつも頼りにしています、信頼の店。
みのりこども園
いつもお世話になっております。
絶品唐揚、食べれば納得!
持ち帰り専門からあげ あったさよ!
唐揚食べました。
親切丁寧に蔵見学、スッキリ焼酎!
福鶴じゃがたらお春博物館
土曜日に行きましたが、錠がかかってたので断念しました。
突然訪問したのに‥…親切丁寧に蔵見学させてもらいありがとうございました。
狸櫓の伝説、笑顔の源。
狸櫓
多門櫓城が建つ以前から住み着いている古狸の一族が城主と約束を交わし現在も平戸の松浦家を守り続けているそんな守り神である狸を讃え狸櫓と呼ばれて...
工事中で、見れません。
平戸の楽しい服屋、急な短パンも!
衣料センターしみづや
旅先で急に服が必要になり立ち寄りました。
平戸に行った際には必ず立ち寄る安くて楽しくなるお店です😊
平戸市の小児科、安心の選択。
北川病院
平戸市で小児科はここ。
親切な旅館で味わう、美味しい料理の数々
くらた別館
素晴らしいサービスこの旅館の所有者はとても親切で親切でした。
たくさんの料理でした。
金立神社近くの波止場で海を満喫。
津吉商船(株)
ちょっとした用事の時に使う事が多いです。
忘れもしません。
甘酸っぱいラズベリードーナツ発見!
KATIPAI BAKERY
25년4월 27일 일요일 3시쯤 방문하였습니다.영업은 하지 않고 있어 무척 아쉬웠습니다일본 소도시 여행 日本小都市旅行권태기의 ...
めっちゃくちゃおいしかったです!
ここでしか味わえない!
楠製菓(有)
かんころ餅美味しい。
初めて頂いたのですが平戸のお菓子で探しても出て来なく 平戸の友達に写メを送って聞きました。
歴史ある甘味!
つたや総本家
歴史ある スイーツいただきました。
よもぎの餅と苺大福を頂きました。
鯛の鼻へ便利な駐車場完備!
鯛の鼻自然公園駐車場
鯛の鼻に行かれる方はこちらに駐車するのが便利です。
紐差教会近くの海の幸旅館。
青柳旅館
部屋は古いですが、 料理は海の幸満載 。
紐差教会の真下にある素朴で牧歌的な旅館。
最高のロケーションで絶景を体感!
湯快リゾート 平戸千里ヶ浜温泉 ホテル蘭風 第1駐車場
いつ来てもロケーションは最高です‼️見飽きないですね😃
ホテルから見える景色は最高!
早春の白い木蓮が咲く店。
海寺跡
早春に白い木蓮の花が咲き乱れます。
よく分かりませんでした。
車楽館で満足の車購入!
ピットブラザーズ車楽館
車の購入は車楽館と決めています!
非常に良心的な対応が嬉しかったです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク