高速バス直通、便利な町のお祭り。
村田町中央公民館
抽選で新米10キロいただきました✨ありがとうございます😊
ここで、毎週水曜日にリラックスヨガをしています。
スポンサードリンク
村田ダム近くの季節限定つけ麺。
もみじ庵
ツーリングで偶然通りかかり訪問させて頂きました。
ネギラーメンとチャーシュー丼。
夕方の激安惣菜とお刺身。
マルホンカウボーイクスリのアオキ 村田店
普通なスーパー。
夕方になると惣菜とか弁当🍱激安💴✨👛
スポンサードリンク
蔵の町並みで江戸にタイムスリップ。
蔵の町並み
蔵の町なみでの陶器市、今年も開催です。
厳。
活気あるスタッフが雨の日も守る、安全ドライブ!
ENEOSウイング 東北自動車道(上り)菅生パーキングエリアSS
安全にドライブできました。
東北旅行2回の内、2回とも立ち寄りました。
スポンサードリンク
村田町で楽しむ家庭的な夕飯。
葉坂屋・旅館
年に一回のゴルフの打ち上げ宿として利用。
村田町のメインストリート(?
家族みんなで楽しむ緊迫のカート!
国際西コース
整備されたサーキットです。
家族連れでも楽しめると思います😊レンタルカートは、老若男女の方が気楽に乗れるので、お勧めします☺️
飲みやすいミルク感のずんだシェイク!
CAFE BY CIRCLE(カフェ バイ サークル)
ずんだシェイク飲みたいけどずんだ苦手だなって人とかおすすめ。
牛タンバーガー確かに牛タン的歯応えがします。
焼きたてパンとゴマあんパン!
デイリーヤマザキ 村田インター店
あらゆるパンの形が他店と違う。
エコーライン方面側にある1件目のコンビニです。
村田町で味わう最高の握り!
まこと寿司
あくまで個人の感想です。
ランチを頂きましたが、美味しくてコスパも良いです!
ネギごま油たこ焼き、待望の美味しさ。
たこ焼きかぁちゃん
昔懐かしいたこ焼きでした。
ちょうどもう少しで出来上がるということで、待ってました。
宮城の薬王堂で発見!
薬王堂 宮城村田店
セルフレジが、色々と分かりづらい。
とにかく店舗面積が大きい。
村田町で手書きの親切な店員と広い駐車場!
セブン-イレブン 村田中央店
昼時は混みます。
朝と夕方に利用してますが普通のセブンイレブンです。
村田町の特上とんかつ、肉厚ジューシー!
とんかつ花綵
村田町で仕事があり知人と昼食に寄らせていただきました。
めちゃめちゃ美味しくてボリュームたっぷりなのに激安だった。
一度食べたら忘れられない、永太郎納豆!
㈲大永商店
奥から取ってきてもらうシステムです。
一度食べるとまた食べたくなる。
菅生PAで味わう絶品料理。
すごうでキッチン
見た目、一瞬は辛そう!
菅生PAのすごうでキッチンで薬膳白湯麺1250円を注文。
仙台の自動車オークション、親切な対応でスムーズ取引...
USS東北|㈱ユー・エス・エス
気持ちよく取引できる会場です。
仕事上の出入りですので、細部については知りませんでした。
歴史を感じる庭園、心和むひととき。
西湖山 龍島院
2023.03.26今年8回目のみちのく一人旅は隣町村田歩きからの蔵王・鎌倉温泉へ。
庭園が素敵なお寺です住職さんのお話も興味深いです。
村田の老舗、栗のおこわと和菓子。
木村屋菓子店
村田にある和菓子屋さんです。
ゆっくり選んでって優しくお話ししてくれた。
タイムスリップする酒蔵、乾坤一の甘辛さ。
(有)大沼酒造店
飲み合わせの食べ物などを親切に教えて下さいました。
タイムスリップした様な街並み✨✨とても雰囲気がある酒蔵。
心が洗われる滝の癒し。
干咾(かんまん)不動尊
干咾不動尊です。
穏やかな心地のする素敵な滝でした。
新鮮な宮崎産マンゴーを楽しもう!
村田町ふるさとリフレッシュセンター
一回行って見てください感じ方はそれぞれ違うので。
とうもろこし買いました。
偶然見つけた菅生神社の魅力。
菅生神社
武甕槌神を祀り、国家安穏と産業振興を祈請した神社。
宮司様は毎月第一日曜日に社務所にいらっしゃいます。
村田城跡で静かな散策を。
村田城跡(古館)
その後は伊達家、芝多家、片平家と変わった。
村田城跡は、道の駅村田のすぐそばにあります。
村田の蔵街並を散策しよう!
村田町村田伝統的建造物群保存地区
倉の保存大切だと思う。
東日本大震災後、相当数の蔵が取り壊されたそうです。
白鳥神社隣の自家製あんこ。
丹野屋菓子店
あゆやきを求めて伺いましたが6月頃からの販売らしいです。
あんドーナツ、まんじゅう、大福、おいしい!
村田町の朝ラー、牡蠣塩らぁ麺。
麺屋LUSH
ライス無料のお漬物も無料のさらにアイスコーヒーまで頂いちゃいました😎次は中華そば食べてみよう😋
牡蠣塩ラーメンに煮卵&ワンタントッピング。
親子で楽しむ吹きガラス体験!
ガラス工房 キルロ
娘がずっとやりたいと言っていた、吹きガラス体験!
お酒を飲むのが好きな父との思い出作りに予約して行きました。
気持ちよくオークション出品。
USS東北
気持ちよく取引できる会場です。
仕事上の出入りですので、細部については知りませんでした。
くせ毛を愛せるカット。
とこやさとう
自分に合うヘアスタイルを提案してくれます。
褒められる場面に遭遇することが度々あます。
村田町の歴史、蔵の魅力満載!
村田商人やましょう記念館(旧大沼家住宅)
蔵の観光案内所の方にガイドをしていただいて拝観しました。
建物好きなら是非とも観光案内所のスタッフに案内してもらって訪問すべき場所です。
仙南のフランキーガレージで、驚きの価格で迅速サービ...
フランキーガレージ
とても丁寧で親切です。
どこか他の良いお店はないかと探しておりました。
仙台で掘り出し物発見!
道具屋ラビッシュ(Rubbish)
ソファや、電化製品等安く販売されています。
いきあたりましたが買い取りしてもらえませんでした。
夏でも楽しめる!
東北クエスト
初回無料レンタルしてもらえました。
夏でもできるから最高!
山形産ラ・フランスを楽しむ。
サテライト宮城 競輪場外車券売場
競輪(車券)を買わなくても楽しめる日もあります。
場外馬券場であり年齢層は老人ホームなみである。
蔵の街で優しい乗り心地。
㈲相山タクシー
村田から大河原駅まで利用もう少しスピードは控えて頂きたい。
味なタクシー営業所🚕
宮城県代表の釜焼きハードパン。
麦小屋 薪窯で焼くパンの店
薪窯で焼かれた噛みごたえのある硬めのパン屋さん。
ハード系のパンがとても美味しい。
村田の昔ながらのかつ丼。
大廣食堂
お客さんも自由にくつろいでいます。
チャーハン(650円)とタンメン(600円)をいただきました。
バースト寸前も見逃さない、充実フードコート!
ENEOSウイング 東北自動車道(下り)菅生パーキングエリアSS
窓拭きの気合いが良い。
タイヤの在庫も結構あってドライバーのオアシスです。
本格カレーと明るい接客で、楽しいひとときを!
Fes coffee&林度咖喱
オリジナルカレーをいただきました。
カレーもcoffeeもうまい。
スポンサードリンク
スポンサードリンク